サガン鳥栖、FWイバルボが左膝前十字靭帯断裂で全治7か月
鳥栖FWイバルボ、左膝前十字靭帯断裂で全治7か月
[故障者情報]
サガン鳥栖は23日、6月29日のトレーニングで負傷したFWビクトル・イバルボが左膝前十字靭帯断裂と診断を受けたと発表した。なお、全治7か月で、選手登録を抹消することが併せて発表されている。
イバルボは現在は手術およびリハビリのためにコロンビアへ一時帰国しており、トレーニング合流は8月下旬を予定している。
ゲキサカ 18/7/23 21:36
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?250356-250356-flサガン鳥栖FWビクトル・イバルボ
https://web.gekisaka.jp/news/photo?news_id=250356
ビクトル・イバルボ選手
負傷のお知らせhttps://t.co/oO6hAHCE3a
選手登録抹消のお知らせhttps://t.co/6pCt3qVOGq#ビクトルイバルボ #sagantosu #サガン鳥栖 pic.twitter.com/LQxWyAmyt9
— サガン鳥栖公式 (@saganofficial17) July 23, 2018
7 :2018/07/23(月) 22:47:43.44
豊田帰しといて良かったなw
10 :2018/07/23(月) 22:48:19.17
そして降格へ・・・
11 :2018/07/23(月) 22:49:02.79
トーレス師匠がJ2で見られるのか…
14 :2018/07/23(月) 22:50:09.33
マジでもうトーレス次第だな
15 :2018/07/23(月) 22:50:20.39
イバルボ師匠 トーレス師匠
小野師匠
夢の拒点三師匠共演は叶わずか… 残念無念
ベアスタが三師匠が外して外して外しまくった挙げ句 原川のFKが炸裂する夢舞台になる予定だったのにな
19 :2018/07/23(月) 22:52:07.82
>>15
入らなかったけど昨日の原川のFKなんだあれ
何故か途中から加速してんじゃん
宇宙の法則無視しとる
21 :2018/07/23(月) 22:54:30.09
1年コースw
22 :2018/07/23(月) 22:54:32.76
トーレスイバルボ揃い踏みは来シーズンまでおあずけかぁ
26 :2018/07/23(月) 22:55:48.07
今シーズン無理だね。来シーズンも前半は出場はまちまち
29 :2018/07/23(月) 22:56:30.07
復帰したばっかやん
32 :2018/07/23(月) 22:57:53.26
トーレスを無視してドリブル特攻を繰り返す田川が見たい
42 :2018/07/23(月) 23:02:07.30
トーレスとのコンビを楽しみにしてたのに・・・
来季はJ2でトーレスとイバルボが暴れるのかw
43 :2018/07/23(月) 23:02:13.79
うわああ
トーレス トヨグバ イバルボの3トップがああああああああ
45 :2018/07/23(月) 23:03:44.53
ぶっちゃけ戦力的にはトーレスが抜けるより断然キツいだろ
46 :2018/07/23(月) 23:05:14.93
スペイン語が話せて前線でボール持てるイバルボがいるといないではかなり違うか
47 :2018/07/23(月) 23:05:28.61
登録抹消して半年外国人獲得するなこれ
48 :2018/07/23(月) 23:07:04.49
韓国人CBも出ていくらしいし、トーレス取ってもこれじゃ戦力マイナスになってんじゃないの。
52 :2018/07/23(月) 23:08:40.83
こいつ点は取らないのになんで使われてんの
53 :2018/07/23(月) 23:11:50.60
>>52
ゴリゴリドリブルが凄い
ダイブめちゃ上手い(FK PK獲得するよ)
シュートはまともに入らない(PK除く)
54 :2018/07/23(月) 23:11:53.53
トーレスが頑張ればよい(適当
55 :2018/07/23(月) 23:12:08.36
>>1
最早サガン鳥栖の未来はトーレス師匠の双肩に全てがかかると言っても過言ではないなw
56 :2018/07/23(月) 23:14:07.66
トーレスは救世主になれるか?
ほんと地で行く展開になったな
59 :2018/07/23(月) 23:15:48.61
初戦見る限り、小野?との連携プレー凄え良かったな
あと得点力あれば問題なし
師匠とは言え、Jリーグレベルなら入るんじゃね(適当
64 :2018/07/23(月) 23:18:50.39
イバルボが居ない時の鳥栖の勝率酷そう
65 :2018/07/23(月) 23:19:12.63
イバルボがいるのといないのじゃ全然違うからな
67 :2018/07/23(月) 23:34:47.64
>>65
師匠だけど
イバルボいないと攻撃組み立てられなかったからな
70 :2018/07/23(月) 23:41:05.98
トーレス契約するまでイバルボの怪我隠してたな
76 :2018/07/24(火) 00:09:38.31
でもトーレス合流一週間であのクオリティでしょ?
降格圏脱出くらいの活躍は出来そうじゃないか
77 :2018/07/24(火) 00:13:01.31
スンヒョンは鹿島に移籍かよ
鳥栖は手放して大丈夫か
鹿島は植田の代わりになるのか
92 :2018/07/24(火) 00:49:00.75
これ帰ってこないパターンだわ(´・ω・`)
95 :2018/07/24(火) 01:56:18.67
手術をコロンビアで受けるって…
申し訳ないけど大した手術じゃないってこと?
102 :2018/07/24(火) 03:02:51.15
>>95
意思疏通(言葉)の問題があるから
手術とかになると母国に帰る選手も多い
123 :2018/07/24(火) 08:05:53.68
>>95
スポーツ医療だったりすると海外の方が進んでるってのがある
103 :2018/07/24(火) 03:29:20.13
もしJ2降格して、イバルボとトーレスが残ったりしたら
恐ろしい蹂躙が見れそう
ただし、シュートは外すから、勝てるとは限らない
107 :2018/07/24(火) 06:36:57.87
鎌田戻せばいいじゃん
108 :2018/07/24(火) 06:38:17.90
トーレスがあれだけやれるのを見たら余計にイバルボと一緒にプレーするのを見たい
122 :2018/07/24(火) 07:33:00.35
これは豊田・トーレスのツインタワー戦術しかないぞ
マッシモよ放り込みしかないよもう
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532353528/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません