
アーセナルが今季初得点で待望初勝利! 先発デビューの冨安は途中交代も「I like tomiyasu」
[9.11 プレミアリーグ第4節 アーセナル 1-0 ノリッジ]
プレミアリーグは11日に第4節を行った。DF冨安健洋が所属するアーセナルはノリッジと対戦し、1ー0で勝利。今夏加入の冨安は先発メンバー入りを果たし、後半18分までプレーした。
日本人10人目のプレミアリーグデビューとなった冨安。開幕3連敗で最下位に沈むアーセナルを救うべく、先発起用となった。アーセナルは攻撃時は3バック、守備時は4バックになる可変式布陣を採用。ボローニャでも同様の布陣を経験している冨安は3バックの右CB、4バック時では右SBとしてプレーした。
前半5分には冨安が果敢にシュートを放つ。後方からの縦パスを前線で受けた冨安は、反転してPA手前から左足を振り抜く。しかし、相手選手のブロックに遭った。直後には巧みなポジショニングから右サイドを突破。クロスを上げ、攻撃面で存在感を放つ。
前半5度の空中戦をすべて制した冨安は、前半終了間際に再び決定機。左サイドのクロスは競り合いではじかれ、ボールは空中へ。すると、ファーサイドに走り込んだ冨安が右足でジャンピングボレー。ボールはわずかにゴール上に逸れていった。
冨安は後半18分に途中交代。しかし、イギリスのツイッターではトレンド7位にランクイン。サポーターからは好意的な反応で「I like tomiyasu」と評価されていた。
試合は後半21分に動く。アーセナルはFWニコラ・ペペがシュートを放つも、ポストを直撃。しかし、FWピエール・エメリク・オーバメヤンがゴール前で決め切り、ゴールネットを揺らした。開幕3試合目で無得点だったアーセナルにとって、待望の初ゴールとなった。
試合はそのまま1-0で終了。アーセナルは今季初白星を奪取し、最下位脱出に成功している。
ゲキサカ 9/12(日) 0:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/658208a856f71d64926698cb89ce082a6dfe6316
DF冨安健洋がプレミアリーグデビュー(Getty Images)
https://news.yahoo.co.jp/articles/658208a856f71d64926698cb89ce082a6dfe6316/images/000
4 :2021/09/12(日) 01:01:43.18
相手のノーウィッチって開幕4試合で0勝4敗1得点11失点の最弱チームだぞw
6 :2021/09/12(日) 01:01:46.73
スピードにパワーと全然やれてた
できれば次はCBで観たい
13 :2021/09/12(日) 01:03:45.17
完全にサポの心を掴んだな
14 :2021/09/12(日) 01:03:50.07
ビルドアップで預けるにはまだ味方も探り探りだったかな
前に出てくタイミングは合流直後とは思えんくらいスムーズ
ふつうに定着しそう
17 :2021/09/12(日) 01:04:26.62
Tomiyasu on debut:
62 Minutes played
2 Clearances
1 Tackle
70% Pass accuracy
1/1 Accurate crosses
2/2 Long balls
3/5 Ground duels won
7/8 Aerial duels won
1 Shot off target
空中すげえ
19 :2021/09/12(日) 01:04:57.71
練習1日で可変にもそこそこ柔軟に対応してるのって凄いぞ
空中戦も勝ってたしスピードも他の選手よりあった
連携合ってくれば面白くなりそうだ
20 :2021/09/12(日) 01:05:19.12
ぶっつけ本番だからな
よく使ったわ
21 :2021/09/12(日) 01:05:24.70
練習1日でアーセナルでスタメンってどうかしてるよな
29 :2021/09/12(日) 01:06:32.23
ぶっつけ本番でスタメンとか、アーセナルそんな今やばいのか。
30 :2021/09/12(日) 01:06:42.00
途中から出てきたスミスロウってやつはかなり上手かったな
つかオーバメヤン劣化しすぎじゃね?
33 :2021/09/12(日) 01:07:06.76
疲労ケアで予定通りの交代だと思う
間違いなくベストプレーヤーだったしなんなら一番点取れそうだった
35 :2021/09/12(日) 01:07:22.17
最弱対決を制したかアーセナル
38 :2021/09/12(日) 01:07:36.07
まあ今まで獲得してきたお試しマーケティング日本人達とは違うって所は見せれたんじゃないかな
移籍金的に当然なんだが
46 :2021/09/12(日) 01:09:14.47
そもそもメイトランドナイルズを中盤起用とか舐めプしてんなよ
トーマスとスミスロウ入れてから明らかに流れ良くなったけど、それは冨安下げたからじゃなくてメイトランドナイルズが中盤から消えてトーマスが入ったからだな
48 :2021/09/12(日) 01:09:37.85
疲れもそうだし、前半そうそうに左足首やられそうなシーンあったから、この交代に関してはアルテタGJだよ
チームメイトとの連携も大事だが、それ以上にプレミアの敵の距離感に早めに慣れてくれ
51 :2021/09/12(日) 01:09:48.54
正直バテてたな
56 :2021/09/12(日) 01:10:14.37
ともかく勝ち点3が大事
64 :2021/09/12(日) 01:11:17.72
ベンホワイトあいつなんなんだ
74 :2021/09/12(日) 01:12:10.62
アーセナルってみんなサイドに行きたがって肝心なときに中に人がいないよな
86 :2021/09/12(日) 01:14:04.19
中3日
日本からの長距離移動
練習1日
十分すぎる
92 :2021/09/12(日) 01:15:19.48
無失点だし初勝利に貢献したわな
97 :2021/09/12(日) 01:15:57.55
開幕3連敗してる理由が良くわかる試合だった
107 :2021/09/12(日) 01:17:47.87
冨安のこれ決まってればなぁ、、、
https://video.twimg.com/amplify_video/1436704920615391232/vid/640x360/HHaYD1lhOV2FeoaV.mp4
108 :2021/09/12(日) 01:17:49.50
富安は抜群に良かった
それよかアーセナルは攻守にやばすぎる
118 :2021/09/12(日) 01:19:43.48
アーセナルのインスタのコメント見ると冨安はすごく評価されてるな
132 :2021/09/12(日) 01:22:05.09
最後監督にポンポンされて笑顔だったから懲罰交代じゃないよ
143 :2021/09/12(日) 01:23:30.50
普通に良かったじゃん
しかし空中戦つええなあ
149 :2021/09/12(日) 01:25:31.28
https://i.imgur.com/iwvnnWK.jpg
フースコのレート
冨安は守備陣最高評価
160 :2021/09/12(日) 01:27:48.93
冨安よかった
疲労考慮で交代かな?
https://i.imgur.com/VQprDHB.png
166 :2021/09/12(日) 01:28:46.98
ここだけ見てると富安の評価がまったくわからん
182 :2021/09/12(日) 01:31:20.93
>>166
多少のミスはあったけど守備陣でベストなプレーヤーだった
それよりアーセナルが誰が得点決めるんだよ状態がヤバい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1631376020/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント