
長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言「メッシとロナウドに質問したい」
J1FC東京に復帰した日本代表DF長友佑都(35)が、米大リーグ・エンゼルスで大活躍する大谷翔平投手(27)のような日本人スターの出現をサッカー界でも熱望した。
米国で本塁打王争いトップに立ち、投手としても2ケタ勝利に王手をかけるなど二刀流の活躍ぶりが連日大きく報道されている大谷。長友はサッカー界における日本人選手の現状に目を移して「世界のトップレベルには全然到達していない。それはもちろん、チームも選手も。大谷さんなんてサッカーで言うと(FWリオネル・)メッシ(パリ・サンジェルマン)とかFWクリスチアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)みたいな存在ですもんね。すごい」としたうえで「日本人でそういう選手が出てきてくれたらと思うけど…そんな選手はいない」とズバリ指摘した。
サッカー界でもこれまで多くの日本人選手が海外で実績を上げ、若手にはMF久保建英(マジョルカ)やMF堂安律(PSVアイントホーフェン)などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていないのが実情。そこで世界でのトップレベルのスーパースターの登場に期待を寄せた。
では、いったいどうすればそうした大物が出てくるのか。「自分がメッシやロナウドではないのでそこに到達するためにどうしたらいいかはわからない。そこは逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい」。これまで数々のビッグネームと対戦してきた長友の言葉は重い。
東スポWeb 9/12(日) 17:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9be92e07deb6e74ce1ecea3b2c8029242c6a9169
復帰会見に臨んだ長友。35歳の誕生日ケーキを手に記念撮影(YouTubeでのオンライン会見より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/227bf1b4bcc5e242a714c1b383a0847d8f974b08/images/000
2 :2021/09/12(日) 18:10:55.51
澤穂希がいただろ
3 :2021/09/12(日) 18:12:11.14
>>1
本田がいるだろ
はい論破
6 :2021/09/12(日) 18:12:46.75
>>3
ダルビッシュポジションやろ
5 :2021/09/12(日) 18:12:29.46
(´・ω・`)別にそれほど重い言葉ではないだろw
30 :2021/09/12(日) 18:17:07.66
フィジカルモンスターのフォワードが欲しいな
32 :2021/09/12(日) 18:17:22.67
当時のセリエAで活躍していた中田なんかは、ある程度それに相当するんじゃないの。
33 :2021/09/12(日) 18:17:23.24
冨安がいるだろう
38 :2021/09/12(日) 18:18:37.32
メッシロナウドクラスじゃないだろ
まだ大谷は一発屋の選手
一瞬だけトップクラスの選手とメッシロナウドみたいに長期間トップで居続けた選手じゃ全然違うってラモスも言ってる
54 :2021/09/12(日) 18:20:58.09
4大リーグで得点王とれるやつはいつ出てくるんだ
60 :2021/09/12(日) 18:21:45.59
>>1
香川がなー
もう少し行けると思ってたんだが
69 :2021/09/12(日) 18:22:31.50
大谷はリーガで得点王争いに匹敵するから
70 :2021/09/12(日) 18:22:32.17
何故だか大谷と長友がインスタを相互フォローしてるだけどどういう繋がりなんだ?
100 :2021/09/12(日) 18:26:08.58
サッカー人口はめちゃくちゃ増えたんだけど
ガチで身体能力高い選手は中々いないんだよね
106 :2021/09/12(日) 18:26:28.86
大谷って今年ようやく前評判通りの活躍したけど結局タイトルとれそうにないんだろ?
持ち上げすぎじゃね
109 :2021/09/12(日) 18:26:54.07
野球大谷、ゴルフ松山、テニス錦織、バドミントン桃田
サッカーにここに名前を連ねられるレベルはオラン
114 :2021/09/12(日) 18:27:43.53
まあ、大谷さん個人が特別凄いのであって、野球とかサッカーとかで比較するような話じゃないんだけどね
117 :2021/09/12(日) 18:27:48.04
メッシやクリロナが毎年負け越してるようなチームにいるか?
125 :2021/09/12(日) 18:28:15.89
富安は最高のDFになれる可能性ある
136 :2021/09/12(日) 18:29:13.26
1年の成績だけで見ても凄いけど
長い歴史のあるメジャーで誰も成し遂げたことないようなことをしようとしてるってのがまた凄い
152 :2021/09/12(日) 18:30:54.64
香川がそうなると思っていた時代もありました
158 :2021/09/12(日) 18:31:22.77
羽生結弦はメッシとクリロナを足したような存在だけどね
長友は羽生結弦に質問したほうが良いよ
163 :2021/09/12(日) 18:32:10.87
大谷だって日本にプロ野球ができて80年ぐらい経ってやっと出てきた選手だし
日本からロナウドメッシに近づける選手出てくるのに早くてもあと2、30年はかかるんじゃないの
182 :2021/09/12(日) 18:34:10.64
何国人でもいねえよあんなバケモン
比較対象がベーブ・ルースしかおらん
191 :2021/09/12(日) 18:35:10.99
あんなのが何人もいたら異常だわ
205 :2021/09/12(日) 18:37:36.52
あのな、100年に一人の存在が、そんなにいるかって。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
スポンサーリンク
コメント