徳島ヴォルティス、元ノルウェー代表FWを獲得。11試合11ゴールの点取り屋が加入
J1の徳島ヴォルティスは19日、ノルウェー1部のオッド・グレンランドからFWムシャガ・バケンガを完全移籍で獲得することを発表した。
バケンガは29歳のアタッカーで、ノルウェー代表経験もある。今季はリーグ戦11試合に出て11ゴールを挙げている点取り屋だ。
徳島で9番のユニフォームを着ることになるバケンガは、「徳島でプレーできることをとても誇りに思い、幸せに思っています。この数週間、徳島のことを調べたり、試合を見てきました。私自身、徳島の歴史の一部になれることにさらに興奮しています。監督や選手たちに会い、スパイクを履くのが待ち遠しいです。そして、私を温かく迎え入れてくれた徳島ヴォルティスのファンの皆さまにも感謝します」と、クラブの公式サイトを通じてコメントした。
クラブによると、バケンガは現在入国日を調整中。入国後はJリーグが一括管理する14日間の待機期間を経てチームに合流する。
フットボールチャンネル 8/19(木) 16:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b29bd74c089067e7e22347b95fbd757ecf70ade4
https://twitter.com/vortis_pr/status/1428221294852513802
9 :2021/08/19(木) 18:30:18.51
ノルウェーリーグ11試合に出て11ゴールってユンカーより上だな
21 :2021/08/19(木) 18:37:03.40
これから入国かよ
9月の試合から出られるとしても残り10試合しかないぞ
22 :2021/08/19(木) 18:37:07.91
ウインドウ閉まってんじゃないの?
29 :2021/08/19(木) 18:39:08.04
>>22
無所属フリーの選手はいつでも取れる。
27 :2021/08/19(木) 18:38:56.97
北欧ブームきたで
43 :2021/08/19(木) 18:49:35.05
今、獲得できるということは無所属ってことだよな
11試合11ゴールのストライカーが契約非更新になった上、
ノルウェー国内クラブが獲得しない理由は何なんだろう?
51 :2021/08/19(木) 18:53:32.78
>>43
移籍金1億2000万って記事あったが
54 :2021/08/19(木) 18:55:02.88
>>43
サウジアラビアとかいろんなところからオファーがあったけど
本人が日本でのプレーを希望してたんで所属元と双方合意の上で
契約解除という武藤嘉紀パターン
移籍金が発生するなら徳島には獲れなかったね
バトッキオでお金使ってたし
61 :2021/08/19(木) 19:02:33.57
経歴的にベルギーとかドイツで結果残せなくてノルウェーに出戻りって感じだからJ2ならともかくJ1でどこまでやれるか
63 :2021/08/19(木) 19:06:03.47
いつも大塚マネーは始動時期がおかしい
68 :2021/08/19(木) 19:10:36.95
アフリカンぽい名前やなと思って調べたら
やはりアフリカ系ぽいな
どこ系なんやろ?
71 :2021/08/19(木) 19:12:46.41
>>68
コンゴやで
70 :2021/08/19(木) 19:12:43.82
まだ来日すらしてないってのが痛いな
72 :2021/08/19(木) 19:13:42.26
そして来年浦和に取られる
73 :2021/08/19(木) 19:15:35.44
大塚製薬が本気出せば有名選手もっと獲れるだろ
76 :2021/08/19(木) 19:17:58.87
>>73
ケチだから…
87 :2021/08/19(木) 19:28:27.54
10代でノルウェー1部二けた得点した大型FWだった男か
94 :2021/08/19(木) 19:43:55.59
垣田の出番がなくなるのかな?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1629365198/
コメント