
特別指定の大学生・山見大登が鮮烈なJデビュー弾! G大阪、清水下して3試合ぶり白星
明治安田生命J1リーグ第24節が13日に行われ、清水エスパルスとガンバ大阪が対戦した。
序盤から押し込むG大阪は7分に決定機。ペナルティエリア右から柳澤亘が柔らかいクロスを供給すると、競り勝ったレアンドロ・ペレイラが頭で合わせたが、惜しくも左のポストに阻まれた。
苦しい時間帯を耐えた清水は15分、チアゴ・サンタナが左足で強烈なミドルシュートを放つが、相手GK東口順昭のセーブに遭う。その場面で獲得した右コーナーキックから西澤健太がアウトスイングのボールを供給すると、ヴァウドが頭で合わせたボールは右ポスト直撃。こぼれ球をサンタナが押し込もうとしたが、相手DFの守備に阻まれる。
拮抗したせめぎ合いが続くなか、清水は前半終了間際にチャンス到来。ゴール前での混戦からこぼれ球に反応した鈴木唯人が左足を振り抜いたが、わずかに枠を外れた。前半は両者に得点が生まれず、スコアレスで折り返した。
清水は55分、コーナーキックの流れからサンタナが押し込んだかに思われたが、ハンドで得点は認められない。対するG大阪は57分、ペナルティエリア右で矢島慎也のパスを受けたL・ペレイラが振り向きざまに右足を振り抜くが、シュートは左のポストに弾かれる。
無得点で迎えた82分、ついに試合の均衡が敗れる。G大阪は途中出場の山見大登がロングボールに抜け出し、切り返しで相手をかわすと、ペナルティエリア右から左足を振り抜く。シュートは弧を描いてゴール左上に吸い込まれ、関西学院大学在学中の「JFA・Jリーグ特別指定選手」である山見は、Jリーグのデビュー戦で初得点を記録することになった。
試合はこのまま終了し、清水は2試合ぶりの黒星で4戦未勝利、G大阪は3試合ぶりの白星となった。次節は21日に行われ、清水はアウェイで湘南ベルマーレと、G大阪はホームでFC東京と対戦する。
【スコア】
清水エスパルス 0-1 ガンバ大阪
【得点者】
0-1 82分 山見大登(G大阪)
SOCCER KING 8/13(金) 20:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e506f91e3286f6cc68805699c10733fa7a1c40f
写真:Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/photogallery/article/69048/#photoDatail
877 :2021/08/13(金) 20:57:36.01
後藤、滝、宮本が出てる時点で…
881 :2021/08/13(金) 20:57:55.24
まぁ前線があんなけ点取れななきゃ無理よ
883 :2021/08/13(金) 20:58:01.01
鈴木と西澤が全く使えないのに長時間引っ張りすぎ
885 :2021/08/13(金) 20:58:06.80
ここまで来たらもう監督の責任だろ 半年経つけど全然内容良くならない
886 :2021/08/13(金) 20:58:08.52
デビューして10分たたない学生に決められて負けたクラブはここですか?
887 :2021/08/13(金) 20:58:15.29
松岡の無駄遣い
まわりが下手すぎだろ
888 :2021/08/13(金) 20:58:19.07
滝が全く効いてなかったな
892 :2021/08/13(金) 20:58:30.42
滝が酷いなぁ
894 :2021/08/13(金) 20:58:40.23
負けてるのにチンタラしてるわなんだこのチーム
897 :2021/08/13(金) 20:58:53.99
交代メンツがね…
903 :2021/08/13(金) 20:59:14.39
また誹謗中傷DMするやつが出そうなクソ試合でしたね
とりあえず指宿宮本中山はキツいわ
904 :2021/08/13(金) 20:59:14.73
マッチアップしてたの井林なんだよな
908 :2021/08/13(金) 20:59:26.35
滝もだけど中山はどうしちゃったんだ?
シーズン進むごとに酷くなってくぞ
912 :2021/08/13(金) 20:59:38.47
交代で出てきたの全員酷すぎだったわ
誰も活躍してねえ
913 :2021/08/13(金) 20:59:38.54
シュート16枠内1ってなんやねん!
まあ失点は相手のシュートを褒めるしかない
915 :2021/08/13(金) 20:59:44.52
サンタナとか指宿が点で合わせるのが絶望的に下手なのがね
いくらクロス放り込んでも無駄
916 :2021/08/13(金) 20:59:46.24
情け無いFWばっかだな
928 :2021/08/13(金) 21:00:54.91
今夏に補強した選手がなぜ必要だったか、よーーーーーくわかった試合だった。
931 :2021/08/13(金) 21:00:57.47
井林はブロック敷いてる時はまぁいいんだけどそうじゃない場面は総じておこしやすなんだよね
935 :2021/08/13(金) 21:01:37.81
大師匠後藤鈴木
936 :2021/08/13(金) 21:01:39.30
井林よりヴァウドのビルドアップの酷さの方が気になるわ
943 :2021/08/13(金) 21:02:03.62
週末の他チームの結果次第で一気に降格圏だぞどうするんだよ
944 :2021/08/13(金) 21:02:04.56
中山のスランプは底が深い.....
宮本何しに出たんだろう
955 :2021/08/13(金) 21:03:17.17
宮本、攻撃放棄してんじゃないよ!
攻撃時、わざとボールが来ないところにポジションとってないか?
960 :2021/08/13(金) 21:03:35.89
怪我人多すぎなんだよメディカル補強しろ
963 :2021/08/13(金) 21:03:51.35
松岡の横に河井はよかった
疲れ考慮して宮本入れたら途端にバタバタ
そして毎回失点に絡む井林
964 :2021/08/13(金) 21:03:52.24
宮本は負けてるのにボランチ片方いても絶対上がらないぞ!
前で受けないぞ!という鉄の意思を感じた
966 :2021/08/13(金) 21:04:00.37
ここまで奮起して強度高いプレーしていた松岡はもどかしいだろうなあ
969 :2021/08/13(金) 21:04:11.64
失点は仕方ないと割り切れる
シュート16本打って枠内1ってのがひどい
970 :2021/08/13(金) 21:04:17.40
松岡ごめんよこんなクソチームで
974 :2021/08/13(金) 21:04:45.54
藤本ー早く来てくれー!
975 :2021/08/13(金) 21:04:49.17
ボール受ける気がないボランチはいらないよ宮本
散らすパスもできずにタラタラドリブルしやがって
976 :2021/08/13(金) 21:04:51.88
鈴木はなぜスタメン
ボール追わない、カウンターでパスミス、シュート枠行かない
987 :2021/08/13(金) 21:05:22.60
指宿、フリーキック以来の珍プレーだったな
989 :2021/08/13(金) 21:05:31.60
原はトラップというよりボールの置き所が遠いから相手からしたら狙い所
あれは癖なのか?
990 :2021/08/13(金) 21:05:32.76
主審のマイクトラブルでいやな予感がしたんだよな
992 :2021/08/13(金) 21:05:44.33
宮本出た後はほぼカバーエリア松岡が顔出していたな
994 :2021/08/13(金) 21:05:47.47
宮本はね
やっぱ拮抗した展開では怖いわな
守備してないに等しい
995 :2021/08/13(金) 21:05:49.77
お前らDMするなよ
1000 :2021/08/13(金) 21:06:30.83
宮本投入は自ら10人になるようなもの
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1628687421/
コメント