川崎MF田中碧、独2部デュッセルドルフ移籍決定 1年間のレンタル、購入オプション付
デュッセルドルフが正式発表 「大きなステップを非常に楽しみにしています」
ドイツ2部デュッセルドルフは現地時間25日、川崎フロンターレのU-24日本代表MF田中碧を期限付きで獲得したと発表した。クラブによると、契約期間は2021年7月1日から1年間で、購入オプション付となる。
田中は17年に川崎の下部組織からトップへ昇格。Jリーグ屈指のボランチとして成長し、先日発表された東京五輪メンバー18人にも名を連ねた。海外移籍を前提とした交渉を進めていることが川崎側から発表されていたなか、デュッセルドルフと1年間のレンタル契約に合意した。
正式契約を受け、田中は「個人的にもこの大きなステップを非常に楽しみにしています。ユースクラブを離れるのは簡単ではありませんでしたが、フォルトゥナでの自分の役割にとても期待しています。チームメイトのドイツ人選手に会うのが待ち遠しいです」と声明を発表した。
また、ウーヴェ・クラインスポーツディレクターは「その資質で我々の中盤に良い影響を与えてくれる選手。彼は非常に才能があり、多才で、若いにもかかわらず、多くの経験を持っている。彼が日本で最高のチームの紛れもないレギュラーであることは理由のないことではありません。フォルトゥナのアオを獲得するには、広告での競争もあったので、説得できたことを嬉しく思っています」としている。
Football ZONE web 6/26(土) 20:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/422977f96ab3eeb845fe533dff6dd72945583b49
https://twitter.com/F95_jp/status/1408741823263264768
5 :2021/06/26(土) 20:34:30.89
広告言っちゃった
6 :2021/06/26(土) 20:35:18.06
有望株がドイツ2部とか
Jリーグってどんだけ値打ちがないんだよ
8 :2021/06/26(土) 20:36:15.83
来シーズンのドイツ2部は楽しみだ
いっそ三笘もドイツ2部行ってほしい
11 :2021/06/26(土) 20:36:50.32
> 広告での競争
あっ......(察し)
15 :2021/06/26(土) 20:38:58.23
三笘も早く行け
16 :2021/06/26(土) 20:39:17.04
田中なんて普通の日本人は知らないし、Jを見ないサッカーファンすら知らないレベル
広告価値なんて期待するなや
38 :2021/06/26(土) 20:48:44.40
>>16
サッカーファンは流石に知ってるわ
21 :2021/06/26(土) 20:41:01.65
川崎はこんな売り方しか出来んのか
24 :2021/06/26(土) 20:42:20.22
まぁブンデス1部で試合に出られないよりは確実に出られる2部で良いんじゃない?
ぶっちゃけここ最近過大評価され過ぎてるけどA代表の即戦力レベルの選手ではないと思う
実力があればここから個人昇格できるでしょ
29 :2021/06/26(土) 20:45:43.20
2部でお試し期間とかJトップクラスの若手なのに疑われすぎだろw
34 :2021/06/26(土) 20:47:52.30
川崎産で初の成功例になれるかな
37 :2021/06/26(土) 20:48:43.23
オリンピックに出てキャンプにも参加できないから2部くらいから始めればいい
実力があればどうせすぐに引き抜かれる
39 :2021/06/26(土) 20:49:11.37
またお買い得感がでてドイツ2部のクラブがどんどんJリーグの選手狙うかもね
53 :2021/06/26(土) 20:51:38.23
どうせ購入オプションにするとやっすい金額で買い叩かれるんだろ
勿体ねえな
55 :2021/06/26(土) 20:52:16.53
2部だからな
広告が大事なんだろう
73 :2021/06/26(土) 20:58:10.28
ブンデス2部なら
ポステコグルーのセルティック行けばいいのに
74 :2021/06/26(土) 20:58:29.79
大島はいつ戻ってくるんだ
112 :2021/06/26(土) 21:20:01.05
最初の数ヶ月は生活面と言葉に慣れる事やな。
能力的には余裕でやれるわ。
ステップアップは本人次第。
117 :2021/06/26(土) 21:20:41.24
日本代表の中心選手という訳でもないし
まだまだこれからの選手
この待遇は妥当
120 :2021/06/26(土) 21:22:43.05
2部のジュビロの伊藤ってのがドイツ1部らしいじゃん
130 :2021/06/26(土) 21:28:11.68
>>120
そっちはトップチームじゃなくてU21から
133 :2021/06/26(土) 21:29:51.61
>>120
あれも買取オプション付きのローンな上にセカンドチーム送りなんでスタートは4部から
シュツットガルトも金使わんよね
128 :2021/06/26(土) 21:27:53.66
2部?今までの日本選手見てたら
余裕1部で出来るよ
131 :2021/06/26(土) 21:28:29.48
2部だけどデュッセルドルフとかニュルンベルクやハノーファーは1部と行ったり来たりのエレベータークラブでしょ
全然良いと思うけど
135 :2021/06/26(土) 21:30:39.66
川崎は選手層厚いからレンタルで腕試しもいいんじゃないのダメなら戻ってくればいいんだし
まあ退路を残した上に日本人が馴染みやすい所を選ぶのが川崎産らしいっちゃらしい
136 :2021/06/26(土) 21:31:14.48
レンタルで行ったヤツは失敗してるイメージ
140 :2021/06/26(土) 21:34:23.32
>>136
遠藤渓太はウニオン・ベルリンで大して活躍しなかったけど買取オプション行使
三好康児もそんなにだったけど同様に買取オプション行使
162 :2021/06/26(土) 21:56:29.69
代表クラスが二部… 柴崎から変わらんわ
171 :2021/06/26(土) 22:11:52.82
まずは外人耐性付けるための移籍だぞ
Jに居ても外人に強くはならない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624707136/
スポンサーリンク
コメント