古屋、柿谷のミドル弾&マテウス2発で浦項に快勝!…グループ最大の敵下しACL2連勝
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ第2節が25日に行われ、名古屋グランパスと浦項スティーラース(韓国)が対戦した。
セントラル方式で開催されているグループステージ。名古屋、浦項のいるグループGはタイで試合が開催されている。
大会初戦を勝利で飾った両チームの対戦は、名古屋が立ち上がりに主導権を握る。11分、左サイドのタッチライン側から齋藤学が細かいタッチでDF2人をかわすと、角度のないところから右足で強烈なシュートを放つも、これはポストに弾かれた。
その後、押し込まれた時間を凌いだ浦項が徐々に攻勢に転じるも、34分、名古屋はマークを背負ってボールを受けた柿谷曜一朗が反転から右足を一振り。低く鋭い弾道はニアサイドへと突き刺さり、会心の一撃で名古屋が先制に成功した。
試合はこのまま前半を1-0で折り返すと、後半開始とともに3枚替えを決断した浦項に対し、名古屋も55分に3枚替えを決行。すると58分、ピッチに立ったばかりの山﨑凌吾がカウンターから左足で狙うも、これはGKカン・ヒョンムに阻まれた。
続く64分、マテウスのスルーパスに柿谷が抜け出すと、中央への折り返しからまたも山﨑がシュート。するとこのボールがDFの手に当たりPKの判定に。ハンドを犯したシン・グアンフンはこの試合2枚目のイエローカードで退場となった。そして65分、マテウスがPKをしっかりと決め、名古屋がリードを2点に広げる。
さらに83分には、柿谷の落としをスピードに乗って受けたマテウスがエリア外からシュートを放つ。放たれたグラウンダー性のボールはポストに当たってゴールに吸い込まれ、名古屋が勝負の行方を決定づける3得点目を奪った。
試合はこのまま終了。グループ最大のライバルと目される浦項を下した名古屋は、これで開幕2連勝を達成して首位に立った。
次節は28日、名古屋はラチャブリFCと、浦項はジョホール・ダルル・タクジムと対戦する。
【スコア】
名古屋グランパス 3-0 浦項スティーラース
【得点者】
1-0 34分 柿谷曜一朗(名古屋グランパス)
2-0 65分 マテウス(PK/名古屋グランパス)
3-0 83分 マテウス(名古屋グランパス)
SOCCER KING 6/25(金) 20:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/408692fc0ac96f1b913e761051ea32029660910f
名古屋FW柿谷曜一朗【写真提供:cAFC】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd888cc22b70b25b2556bc215a81ede091afa09/images/000
374 :2021/06/25(金) 20:52:41.59
快勝!!
375 :2021/06/25(金) 20:53:01.11
森下入って20秒で終わった笑
376 :2021/06/25(金) 20:53:06.95
米本ブチギレ
377 :2021/06/25(金) 20:53:40.15
快勝&大量得点でうめえうめえ
378 :2021/06/25(金) 20:54:12.24
森下 プレー時間 18秒
379 :2021/06/25(金) 20:54:13.20
柿谷と齋藤良かったね
381 :2021/06/25(金) 20:54:28.09
韓国チームには昔からなぜか相性がいい
382 :2021/06/25(金) 20:54:38.28
マテウス無双すぎてツライ
山崎も地味ながら効いてたわ
森下は思い出できてよかったな
384 :2021/06/25(金) 20:55:17.38
今日は文句なし
出来が悪い選手がいなかった
385 :2021/06/25(金) 20:55:19.98
快勝!!最高の試合内容だったわ。ただ森下もっとはよ入れたれよ、マッシモ。
386 :2021/06/25(金) 20:55:55.34
相馬が酷いけど
388 :2021/06/25(金) 20:56:48.32
柿谷の先制点しびれた
あれで流れを完全に引き寄せたな
393 :2021/06/25(金) 20:58:46.79
やっぱマテウスがエースだなって改めて思った
しかし柿谷は本当に巧い
398 :2021/06/25(金) 21:00:34.69
柿谷が点取った試合は全部3-0になってんな
403 :2021/06/25(金) 21:01:17.19
最後ヨネが「なんじゃおらぁ」って言ってた気がしたが気のせいだな
とにかくACL二連勝!!
404 :2021/06/25(金) 21:01:35.42
豊カード貰ったし、ほんのわずかだけど森下左で出たし、
森下左でスタメンありそうだね。
408 :2021/06/25(金) 21:02:51.86
ぶっちゃけ前からプレスしてきたジョホールの方がやりにくかった
411 :2021/06/25(金) 21:03:29.59
韓国相手は確かに相性いいな
いつだったかGLで完全アウェイの強敵ソウルに勝てたのは凄かったな
413 :2021/06/25(金) 21:04:04.92
このグループのライバルは浦項じゃなくてジョホ-ルだな
415 :2021/06/25(金) 21:04:51.12
ウノゼロならず
419 :2021/06/25(金) 21:06:11.66
本格的に433も導入するなら中盤補強必須だろ
米本稲垣長澤以外誰もできんぞ
420 :2021/06/25(金) 21:06:38.85
ジョホールは中央ラインを外国人で固めていて、
しかもそれなりに機能するからやっかいだった
今日は決定的ピンチないだろ
423 :2021/06/25(金) 21:08:09.48
感想
・柿谷毎回あのシュート打て
・カストロ絶好調
・あれで退場はかわいそう
425 :2021/06/25(金) 21:08:43.11
次節ジョホールが浦項食っても全く驚かないな
CBとCFはジョホールの方が強い
429 :2021/06/25(金) 21:10:38.97
酷い芝に連戦。相馬は特に怪我気をつけてや
オリンピック控えてるんだから
430 :2021/06/25(金) 21:11:02.78
森下は吉田を休ませるために使う気があるというのは分かった
稲垣が休める試合はあるんだろうか
441 :2021/06/25(金) 21:17:10.57
浦項のGKはGKらしくない甘いマスクだったな。
445 :2021/06/25(金) 21:18:12.46
>>441
泣きそうな顔してだけどな
443 :2021/06/25(金) 21:17:55.96
米本 最後怒ってた?
何で?
449 :2021/06/25(金) 21:20:39.88
>>443
ラストプレーの競り合いで接触があったんだと思われる
450 :2021/06/25(金) 21:21:33.90
>>443
蹴られたからじゃね?
レッドでもいいと思った
447 :2021/06/25(金) 21:19:23.51
初戦は芝の酷さを恐れすぎてロングボール多かったけど
今日はある程度分かってたから後ろから繋げてたね
448 :2021/06/25(金) 21:20:27.21
トレゼロ気持ちいい~!
456 :2021/06/25(金) 21:33:03.54
学めっちゃ良かったな
どうしたんだ
461 :2021/06/25(金) 21:42:05.57
柿谷は芝が荒い方が技術の差で上手くいく感じなのかな?
466 :2021/06/25(金) 21:47:27.30
冷静に考えるとマテウス相馬阿部ちゃんが控えって相手からしたら地獄だな。
負けてて後半にマテウス出てきたら相手は絶望しかないだろ。
467 :2021/06/25(金) 21:50:12.90
リーグ戦はまだ4つもあるのに集中力切らして、テコンドーしだすし韓国らしいわ
得失点差とかも冷静に考えればよいのに
468 :2021/06/25(金) 21:51:38.85
やっぱなんだかんだ楽しいなACLは
469 :2021/06/25(金) 21:53:32.46
>>468
勝ってるからねw
474 :2021/06/25(金) 22:06:11.83
学は明らかに春先よりコンディションええな
相馬とはまた違ったタイプだし面白い存在になってきた
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1624416402/
コメント