
古橋亨梧 国際Aマッチ初先発で1G1Aの大活躍!笑顔で「結果を残せたのが嬉しいです」
◇W杯アジア2次予選 日本4ー1タジキスタン(2021年6月7日 パナスタ)
Aマッチ初先発で1ゴール1アシストの活躍を見せた日本代表のMF古橋亨梧(26=神戸)は「結果を残せたのが嬉しいですし、チームの勝利に貢献出来たのが良かったです」と笑顔で振り返った。
前半6分、FW浅野のシュートをGKが弾くと、このこぼれ球を拾って落ち着いて左足を振り抜き、開始早々にネットを揺らしてA代表初得点を決めた。ゴールについて「(浅野)拓磨がシュート打って入れば良かったですけど、僕のところにこぼれてきてくれたので、ころんできた気持ちで押し込みました」と語った。
そして1―1で迎えた同40分、DF山根のパスから右サイドの深い位置に入った古橋が右足でクロス。ニアサイドに飛び込んだ南野が左足ダイレクトで合わせ、勝ち越しゴールを奪った。「タイミングが凄く良くて(山根)視来君から良いボールが来ましたし、(南野)拓実が入ってきてくれるかなと思って上手いことあげられたのが良かったと思います」と興国高の同級生である南野へのアシストを振り返った。
最後に「神戸での試合もありますし、何分試合に出られるかわからないですけど、良い準備して臨みたいです」と11日に神戸で行われるセルビア戦へ意気込んだ。
スポニチアネックス 6/7(月) 22:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff1e0ca9acde03a30b4cdf55c241bfbf5c82b14
【日本-タジキスタン】前半、ゴールを決めて喜ぶ古橋(左から3人目)ら=パナソニックスタジアム吹田で2021年6月7日、猪飼健史撮影(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd370302d9ea8602c58e741c66b040ff876c9eb4/images/000
3 :2021/06/07(月) 23:54:20.59
もう浅野は外して良い
いくらスピードがあっても最低限ゴールを決められる選手じゃないとお話にならない
10 :2021/06/08(火) 00:04:23.27
南野と同級生なの知らんかったわ
スーパーエリートと雑草だなマジで
18 :2021/06/08(火) 00:17:15.25
同級生だけど話したこと無かったとか言ってたな
19 :2021/06/08(火) 00:19:37.34
得点力は後からなかなか付かない
性格みたいなもんで治らない
やらかす奴はいくらやらかしても改善しないでやらかし続ける
浅野も何回同じミスをするんだというくらい外し続けている
もうそういう選手なんだと諦めて得点力ある選手を置いた方が良いって
シュートが下手糞でやらかし続けている下手糞をいくらキープし続けても点取り屋に変貌することは無いぞ
22 :2021/06/08(火) 00:24:41.33
古橋のスタミナはハンパない
24 :2021/06/08(火) 00:35:08.96
古橋の身体能力は素晴らしい
スピードとスタミナが半端ない
25 :2021/06/08(火) 00:37:28.65
岐阜からよく成り上がったなぁ
J2J3で逸材探すの楽しそう
30 :2021/06/08(火) 00:53:30.39
イニエスタとサンペールに反応できるんだから
感度バッチリだよな
34 :2021/06/08(火) 01:19:42.80
イニエスタに鍛え上げられた男。
35 :2021/06/08(火) 01:26:28.55
やはり代表でも通用するね
南野にドンピシャクロスあげてた
36 :2021/06/08(火) 01:28:04.08
古橋In原口out
40 :2021/06/08(火) 01:41:03.74
なんかコイツ憎めない。
41 :2021/06/08(火) 01:47:27.11
声はイケメンだった
45 :2021/06/08(火) 02:21:05.88
こいつと三苫と田中はすぐにでも海外行って欲しい
初めて見たけどすごく良かったわ
46 :2021/06/08(火) 02:27:11.72
浅野とかより古橋の方が使いやすいから代表に残りそう
51 :2021/06/08(火) 03:02:37.76
よし、またフローニンゲンから
再オファーもらえ
(´・ω・`)
今度こそ
ロッベンと板倉と合流してこいや
53 :2021/06/08(火) 03:08:58.25
古橋の持ち味は試合後のインタビュー
54 :2021/06/08(火) 03:14:37.77
守備が課題よな
あの失点も古橋のプレーからだし
56 :2021/06/08(火) 03:40:54.99
結果を残せた→FIFAランキング121位タジキスタン()
57 :2021/06/08(火) 03:57:37.74
クリアミスが目立ったけどな
失点もコイツのミスからの展開だし
60 :2021/06/08(火) 04:37:32.92
こいつほんま上手い
62 :2021/06/08(火) 05:03:43.52
>>60
FC岐阜の誇りだろ
なんでこんな逸材がスルーされてたのかって話
61 :2021/06/08(火) 05:03:00.26
さすがポステコがセルティックに連れていきたい3人衆の一人だ
速くてうまいのはもちろんプレー強度に波がないし計算できるいい選手
112 :2021/06/08(火) 09:14:13.53
>>61
ポステコがチョイスしたわけじゃないよその情報
63 :2021/06/08(火) 05:04:02.61
コイツはスーパーサブとしてベンチには置くべきだな。こういう活性化させられる選手は一人本番にも必要
67 :2021/06/08(火) 05:14:28.40
イニエスタとビジャから多くを学べる環境に身を投じてたからな。
やっぱり良い選手とプレーさせる必要があるんだよな特に若手は
70 :2021/06/08(火) 06:19:25.75
後半にドリブルでタジクをちぎってたがあれ速かったな
71 :2021/06/08(火) 06:21:39.01
やはり浅野は外せないな
1点目に絡んだのは浅野
大きな決定機にも3度は絡んだ
72 :2021/06/08(火) 06:33:17.95
>>71
浅野は要らねーだろwww 何本外した?
76 :2021/06/08(火) 07:13:16.25
興国で南野と同級生だったけど、古橋はサッカー部で南野はセレッソユースだったから
興国では一緒にプレーする機会が無くて代表でようやく一緒にプレーというのが胸熱
77 :2021/06/08(火) 07:30:30.49
失点前に右サイドでボールロスト&棒立ち
78 :2021/06/08(火) 07:33:40.47
ゴール決めたから許されてるけど失点シーンは最終予選でやったら一発アウト
反省しろ
81 :2021/06/08(火) 07:40:37.91
イニエスタも古橋がいると力を発揮する
86 :2021/06/08(火) 07:48:15.80
失点となってタジキスタンのゴールは古橋のミスが起点だからな
もう少し守備にも集中しないと代表での居場所はないぞ
87 :2021/06/08(火) 07:49:51.88
最終予選では五輪のヤツらが入ってくるから代表で生き残れるかはまだよく分からん
ぬるい相手にちょっと活躍しただけだし
88 :2021/06/08(火) 07:50:22.69
オシムが好きそうなプレースタイルやな
山岸っていたが
そいつの上位互換
99 :2021/06/08(火) 08:06:51.75
今の昌子はリーグ戦でもさっぱりで何で選ばれたのか理解できないレベル
102 :2021/06/08(火) 08:28:09.50
今回の試合は古橋という、右サイド選手を発掘できたことが大収穫やね
古橋本人としては左サイドでプレイしたいんだろうけども
105 :2021/06/08(火) 08:49:04.42
裏抜けスプリント良いんだがその後ライン上げられてるのに
オフサイドポジからチンタラ歩いて戻るのが駄目過ぎ
107 :2021/06/08(火) 09:01:13.64
前から思ってたけど古橋は代表で戦力になれるいい選手
走れるし、周り生かせるし、チャンスにも絡んだり自分でもチャンス生み出せる
南野、鎌田と色々やると面白そう
108 :2021/06/08(火) 09:07:53.17
成功する選手をとことん貶すやつ多いなw
1G1Aの選手を責めるとかどんだけだよお前らw
110 :2021/06/08(火) 09:10:41.46
イニエスタが推してたからな!
113 :2021/06/08(火) 09:17:03.98
FWならともかく、中盤で出るならもう少し守備や連携を覚えたら…
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1623077189/
コメント