かつてJ1で栄光掴むも…長年“J2暮らし”が続くチームの今、今季の昇格はあるか〈dot.〉

 2月末のシーズン開幕から約3カ月が経過した。J1では昨季同様に川崎フロンターレが圧倒的な強さを見せて首位を快走中だが、J2では異変が発生。5月23日に1位・アルビレックス新潟が2位・京都サンガに敗れ、今季初の首位交代劇が起こったのだ(5月30日時点では新潟が首位、京都が2位)。今後も京都と新潟が優勝&昇格争いの中心になるだろうが、この2チームはかつて、J1の舞台で戦った経験を持つチーム同士でもある。

 1996年にJリーグに加盟した京都は、2000年にJ2降格も、翌年にJ2で優勝して1年でJ1に復帰。そして2002年にエンゲルス監督の下で黒部光昭、松井大輔、朴智星らが躍動してJ1で年間5位の好成績を収めると、天皇杯では優勝を果たし、初のタイトルを獲得した。その後“エレベーター期間”があった後、加藤久体制4年目の2010年にJ2に降格して以降、2011年からJ2暮らしが続いて今季が11年目。最近5年間の成績を見ても、2016年こそ5位になったが、翌年から12位、19位、8位、8位とすっかりJ2の中位が定位置となってしまっていた。

 しかし、曺貴裁新監督を迎えた今季は16試合終了時点でリーグ最少の10失点の堅守を築き勝点36(11勝3分2敗)で新潟に続く2位。長きに渡った低迷から脱出して12年ぶりのJ1復帰、そして2020年から使用しているサッカー専用の新スタジアムとともに新時代到来への期待が高まっている。

 その京都よりも、かつてJ1で輝かしい成績を残しながらも「J2暮らし」が染み付いてしまっているクラブと言えば、東京ヴェルディだ。ヴェルディ川崎としてJ発足3年間で3度の半期優勝から2度の年間王者に輝き、ナビスコ杯(現・ルヴァン杯)も2度制覇した“元”盟主。当時は、三浦知良、ラモス瑠偉を筆頭にスター選手が数多く在籍してJリーグブームの牽引役となっていたが、徐々に存在感が薄くなった中で成績も低迷してしまっている。

 2004年にアルディレス監督の下で東京移転後初タイトルとなる天皇杯優勝を飾ったが、翌2005年のリーグ戦で年間17位となってクラブ初のJ2降格となった。その後、2008年にJ1復帰も、再び17位となって即降格。以来、緑のユニフォームをJ1の舞台で見ることはなく、今季で「J2連続13年目」となっている。

 その間、なかなか昇格争いに加わることもできず、ロティーナ体制下の2年間(2017年:5位、2018年:6位)はプレーオフ進出を果たしたが、2019年からは13位、12位と我慢のシーズンが続き、今季も16試合を終えた時点で勝点21(6勝3分7敗)の11位(22チーム中)と苦しんでいる。クラブの強みであるアカデミーは、依然として高いブランド力と育成力を誇示し続け、J2降格以降も次々と好タレントを輩出。2020年には史上最多3度目となる「最優秀育成クラブ賞」も受賞した。

 しかし、その若手たちはすぐに引き抜かれる形で他クラブに移籍。現チームにも今季開幕戦で15歳でのJデビューを果たした橋本陸斗など将来が楽しみな若手は所属しているが、チーム成績は伴っていない。さらにコロナ禍で経営難に陥り、昨年末には資金ショートによるクラブ存続の危機に見舞われるなど、グラウンド外でも心配なニュースが多い。今後、舵取りを間違えれば、J3降格という事態も十分にあり得る。

その東京ヴェルディと同じく「オリジナル10」の一員であるジェフ千葉も、J2暮らしが長くなり、今年で「J2連続12年目」のシーズンを迎えている。ジェフと言えば、オシム監督。独自の理論をもとに革新的でダイナミックなサッカーを展開してJ1の優勝争いに加わり、2003年から年間3位、4位、4位の好成績。リーグ制覇は叶わなかったが、2005年、2006年のナビスコ杯連覇を成し遂げた。

 だが、佐藤勇人や阿部勇樹、巻誠一郎、羽生直剛といった“オシムチルドレン”が次々と他クラブへ移籍すると、代わりの戦力補強も間に合わず、2009年にリーグ戦最下位となる18位で初のJ2降格。以降、J1に復帰できていない。その間、4度プレーオフに進出してJ1復帰のチャンスはあったが、2018年以降は14位、17位、14位と低迷し、今季は16試合終了時点で勝点23(6勝5分5敗)の9位(22チーム中)。現チームには J1の経験がある選手も多く、新外国人FWサウダーニャへの期待も高いが、まだJ1昇格圏(上位2チーム)は遠いところにある。

 その他のクラブで言えば、前述したアルビレックス新潟に加え、ヴァンフォーレ甲府、大宮アルディージャと2017年に揃ってJ2降格となった3チームが今季で「J2連続4年目」を迎え、1990年代後半から2000年代初頭に黄金期を謳歌したジュビロ磐田は今季で「J2連続2年目」。そして現在、新潟は勝点36(11勝3分2敗)の首位、磐田が勝点32(10勝2分4敗)の4位、甲府も勝点29(8勝5分3敗)の5位と上位に付けているが、大宮は勝点11(2勝5分9敗)でJ3降格圏内の21位という危機的状況に陥り、岩瀬健監督が解任される事態となった。

 昇格するチームがあれば、降格するチームもある厳しい世界。一時的に「J2残留」が目標になることはあっても、そのままJ2に馴染んでしまうことは本意ではないはずだ。目指すはJ1の舞台であり、再び J1のプライドを取り戻すこと。コロナ禍の中、元J1クラブの「再建」に期待したい。

AERA dot. 6/1(火) 18:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/64a37c6295219830695413329489c19423691df2?page=1

かつては松井大輔(右)らを中心にJ1でも好成績を収めた京都 (c)朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/64a37c6295219830695413329489c19423691df2/images/000


 

4 :2021/06/01(火) 18:59:41.83

川崎を捨てたから

 

5 :2021/06/01(火) 19:00:50.93

おっとわんこの悪口はそこまでだ

 

6 :2021/06/01(火) 19:00:52.12

犬の生活

 

7 :2021/06/01(火) 19:01:24.05

モオノキの呪い

 

9 :2021/06/01(火) 19:02:08.77

12年は凄いな
もうサポも達観してそう

 

10 :2021/06/01(火) 19:03:24.20

また繰り返す

 

11 :2021/06/01(火) 19:04:18.45

山形「」

 

16 :2021/06/01(火) 19:07:55.38

川渕がオシムを強奪したせい
一生許さん

 

17 :2021/06/01(火) 19:08:05.75

犬ってJ1にいたことあったんだ

 

21 :2021/06/01(火) 19:10:10.89

今の中学生くらいまでは犬がJ1にいたことを知らない

 

24 :2021/06/01(火) 19:11:43.66

千葉はJ屈指の金ドブクラブ
ずっと今のキャラを貫いてほしい

 

32 :2021/06/01(火) 19:15:14.68

せめて喜作だけでもJ1に上がってこいよ

 

36 :2021/06/01(火) 19:17:18.85

犬は今年も駄目だね
強くなりそうな気配が全く無い

 

45 :2021/06/01(火) 19:22:44.74

>>36
千葉強くなってるじゃん。補強も悪くなかったでしょただ新潟、京都が強い

 

46 :2021/06/01(火) 19:22:45.17

千葉は毎年J1レベルの人件費を使いながらじわじわとJ3の方に近づいてるのが凄い

 

51 :2021/06/01(火) 19:23:41.49

犬って何かタイトル持ってたっけ

 

53 :2021/06/01(火) 19:25:02.90

>>51
オシム親子で確かナビスコカップ連覇したろ。

 

55 :2021/06/01(火) 19:25:06.34

奇跡の残留の翌年にあっけなく落ちたよな

 

65 :2021/06/01(火) 19:31:57.95

予算で言うと犬はずっとJ2上位でしょ
12年も2部暮らしは流石にどうかしてる

 

68 :2021/06/01(火) 19:32:26.78

ジェフ(古河電工時代)とヴェルディ(読売クラブ時代)はかつてACLの前身であるアジアクラブ選手権に優勝したこともあるチームなのに今じゃJ2が定位置になるなんてこれも時代の流れというやつか.....

 

69 :2021/06/01(火) 19:33:49.49

くぅーん

 

70 :2021/06/01(火) 19:34:25.01

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

 

74 :2021/06/01(火) 19:36:59.67

ぱっと思い浮かんだのが千葉やな
でもヴェルディの方が千葉の1年前からJ2連続生活してんだよな

 

84 :2021/06/01(火) 19:46:59.58

J1経験でj3堕ちるの大宮が初めて?

 

85 :2021/06/01(火) 19:47:30.23

>>84
大分

 

91 :2021/06/01(火) 19:56:51.45

ヴェルディはユース上がりの若手中心だしすぐ売っちゃうから万年J2なのもわかるんだが
J2屈指の資金力の大宮とかジェフとかサンガ
お前らはダメだ

 

95 :2021/06/01(火) 20:01:53.44

ヴェルディはなぜかOBを監督にしたがる
そして結果を出す監督のは全く関係のない人でOBが監督のときは低迷する

 

108 :2021/06/01(火) 20:10:52.05

横浜FCすらJ1上がったのにこの体たらく

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1622541396/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク