好調の山形が3連勝。対する相模原は最下位脱出ならず

オープニングシュートは2分、スローインの流れから相模原・夛田 凌輔。一方の山形は、相模原のマンツーマン気味の守備に対してパスミスが多く、リズムに乗り切れない時間が続くが、その中でも何度か相模原のゴールを脅かす。林 誠道のポストプレーから山田 康太、CKから野田 裕喜、またも林のポストプレーから國分 伸太郎がシュートを放つなど、積極的に攻め込んだ。

前節・愛媛戦の4バックから、今節は3バックに戻した相模原はロングボールも効果的に使いながらセカンドボールを拾い、試合を優位に進める時間帯もあった。しかし21分、山形が自陣からのカウンターを発動。クロスのこぼれ球から國分が放ったシュートは川﨑 裕大の腕に当たり、山形がPKを獲得。これを國分が自ら決め、22分に山形が先制した。

その後は山形・林、相模原・ユーリと両チームのFWが決定機を作りながら決め切れない展開が続く。しかし42分、スローインの流れから山田 康太が林とのワンツーで潜り込んでシュート。これが決まり、2-0と山形が突き放した。

後半、相模原は梅鉢 貴秀を投入。フォーメーションも[4-4-2]に変更し、前から守備でハメながら圧力を掛けるが、山形も落ち着いたビルドアップで相模原に多くのチャンスを作らせなかった。山形は66分、10試合ぶりの出場となるヴィニシウス アラウージョが木戸 皓貴とともにピッチへ。相模原も途中出場の中山 雄希に代え、藤本 淳吾を投入するなど最後までゴールを模索したが、一矢報いることはできなかった。

山形はピーター クラモフスキー監督に移行してから、いずれも無失点で3連勝といよいよ勢いが加速してきた。前節・愛媛戦から中2日とハンディキャップを負いながら臨んだ相模原は先発メンバー5人を入れ替えたが、いずれもゴールなしの3連敗。5月の6試合は勝ちがなく、最下位脱出はならなかった。

[ 文:佐藤 円 ]

Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/053011/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/67122/#photoDatail


 



 

452 :2021/05/30(日) 15:57:25.48

3連勝!

 

455 :2021/05/30(日) 16:01:06.04

Everything

 

456 :2021/05/30(日) 16:01:10.59

ボスと呼べる幸せ

 

457 :2021/05/30(日) 16:01:12.58

モフかっけええええ!!

 

458 :2021/05/30(日) 16:01:26.75

課題は everything

 

462 :2021/05/30(日) 16:05:14.56

課題はなんですか?
→Everything
ズッΣ>―(〃°ω°〃)→キューン

 

463 :2021/05/30(日) 16:06:26.68

まさしく課題はEverythingやな!

それはともかく
國分とプリンスはオメ
そして安定の山崎野田乙
半田山田も偽SB超機能してた

中原なぁ・・・

 

464 :2021/05/30(日) 16:11:22.86

シュート数18(14)-9(2)
支配率56%パス成功数83%

圧倒やんかー

 

466 :2021/05/30(日) 16:13:52.04

俺のキャプテン山田
走りすぎてヘロヘロなってたのに
最後まで最後まで走り続けてて
感動するわ。
林も自分の形少しずつ見つけられそうだし

中原…エゴを出してくれ!!!

 

467 :2021/05/30(日) 16:15:51.66

ヴィニは出場できたのはよかったけどまだ試運転て感じかなあ
林が調子あげてきてるし千葉戦も同じ形かな

 

470 :2021/05/30(日) 16:23:19.78

ルリーニャはスタミナ切れの交代要員で出てきているだけ感
戦術的にも個人の能力もわからん

 

472 :2021/05/30(日) 16:31:08.10

中原は小さいのにドリブラーではないってのがな。

 

474 :2021/05/30(日) 16:37:57.42

中原は外すわけにはいかないんだろうか

 

475 :2021/05/30(日) 16:42:58.41

>>474
加藤が戻るまでは外せないのでは
吉田を一列上げるという手も無い訳ではないが

 

476 :2021/05/30(日) 16:47:37.71

セットプレー蹴れるしある程度ビルドアップでも計算できるから
加藤が復帰するまでは中原だと思う
相手ゴール付近での打開力は正直物足りないけど

 

479 :2021/05/30(日) 18:05:11.65

何気に梅鉢が嫌らしい動きをしていた

 

480 :2021/05/30(日) 18:14:30.91

ルリーニャ巧かったよ。パスモ正確だったし。ふかした決定機は決めてほしかったけどな。

 

493 :2021/05/30(日) 19:37:57.49

終盤の外人2トップはワクワクした
調子が上がらなかったヴィニは次から頑張ってもらうとして、ルリーニャ凄かったよな?
相手にとっては何してくるか分からない不気味な選手になるんじゃないかな

 

494 :2021/05/30(日) 19:47:54.94

ヴィニは怪我明けと点差から無理なプレーはあまりしようとしてなかったかな。
ただ最後にキーパーにプレスかけてミス誘ったのはらしいプレーだった。ヴィニはこれからでしょ。

 

496 :2021/05/30(日) 20:18:12.90

ヴィニーニャはブラジルのニオイをプンプン感じたから
これから面白いコンビになりそうだな

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1621509392/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク