
鳥栖が開始1分MF仙頭のゴールで先制も、神戸が追いつきドロー…両者チャンス実らず
30日、明治安田生命J1リーグ第17節でヴィッセル神戸とサガン鳥栖が対戦した。
3位鳥栖が7位神戸のホームへ乗り込んだ一戦。直近のリーグ戦7試合で負けのない鳥栖は、その7試合で4失点と安定した守備が光る。今節もスタメン入りしたMFアニドレス・イニエスタ率いる神戸の攻撃陣を相手に、どのように対峙するのかが注目された。一方の神戸は、前節からの連勝を目指す一戦となる。
先制したのは鳥栖だった。1分、敵陣で素早いパスワークを展開すると、神戸のペナルティエリア内でボールを持ったMF中野嘉大が左方向へラストパス。これに反応したMF仙頭啓矢が、左足でボールをゴールへ突き刺した。開始43秒で鳥栖がリードを奪う。
出鼻を挫かれた神戸だが、28分に反撃。相手ディフェンスライン裏へ抜け出したFW古橋亨梧を対峙したGKパク・イルギュが防ぐも、そのこぼれ球をFWドウグラスがペナルティエリア外からゴールへ流し込んだ。試合は1-1でハーフタイムを迎える。
迎えた後半、59分にイニエスタのクロスから古橋がヘディングシュートでゴールネットを揺らすも、オフサイドの判定で得点は認められない。
鳥栖は77分に敵人右サイドからのクロスから、途中出場のMF小屋松知哉がヘディングシュート。しかしボールはクロスバーを叩き、得点には至らない。
その後、試合終盤にかけてホームの神戸が攻勢を強めるも、DF菊池流帆やMF山口蛍に訪れたチャンスを活かすことができず。
結局試合は1-1で終了。両チーム勝ち点1を分け合う結果となった。
【スコア】
ヴィッセル神戸 1-1 サガン鳥栖
【得点者】
0-1 1分 仙頭啓矢(サガン鳥栖)
1-1 28分 ドウグラス(ヴィッセル神戸)
SOCCER KING 5/30(日) 15:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/545b5c73d17f046b420b28def2589728c20e9559
写真:Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/photogallery/article/67082/#photoDatail
450 :2021/05/30(日) 15:52:32.11
芝酷すぎだろ
昔みたいにユニバ送りにしろや
七聖の怪我も芝関係してんじゃねーかあれ
451 :2021/05/30(日) 15:57:09.58
勝ってるわけじゃないのに、最後なんでチンタラ回すんだよ
カウンター恐れて攻めなかったのか?
452 :2021/05/30(日) 15:57:56.35
妥当としか言えない引き分け
453 :2021/05/30(日) 15:57:58.71
七聖のケガが酷くないことを祈る…
455 :2021/05/30(日) 15:58:33.85
また引き分け増えてきたな
456 :2021/05/30(日) 15:58:56.21
妥当とは思えん
相手足止まるのめちゃくちゃ早かったのに2点目取れないのに本当失望
458 :2021/05/30(日) 15:59:08.42
こやまつ惜しかった
あれが決まってれば
462 :2021/05/30(日) 16:00:36.24
待望論出てた酒井に期待して見てたが調子悪かったのかな
普通に山下林の2トップでいってほしかった
463 :2021/05/30(日) 16:00:38.60
酒井もうちょっと見たかったね
464 :2021/05/30(日) 16:00:54.64
ようやく中野の良さが分かってきたから、本田の良さに早く気づかせて欲しい。
470 :2021/05/30(日) 16:02:25.91
いうて1点目は酒井のワンタッチから抜け出したからそこまで悪かったとは思わなかったけどな
476 :2021/05/30(日) 16:03:22.89
小屋松決めて欲しかったなぁ
477 :2021/05/30(日) 16:03:29.34
小屋松は後半のドフリーだったとこ、冷静にトラップしてたら簡単に決められただろ
480 :2021/05/30(日) 16:04:46.53
チームのスタイルというのは分かるけど、ボール回ししながら試合終了はいかがなものか…
483 :2021/05/30(日) 16:06:10.75
本田と言い石井と言い
ユース上がりで気持ちを出してプレーしてくれないのはなぁ
485 :2021/05/30(日) 16:06:43.17
ミョンヒがインタビューで穏やかってことはダメ試合ってこと
486 :2021/05/30(日) 16:07:46.84
大畑はなんか良くも悪くも若手って感じで逆にうちだと珍しいな
488 :2021/05/30(日) 16:07:54.33
古橋の独走は小屋松いなかったら決められてたと思うで
ドフリー外したのと相殺でオッケーオッケー
499 :2021/05/30(日) 16:11:01.58
>>488
あのヘディング外して生まれたカウンターだから決めてたらそのシーン生まれてないけどな
493 :2021/05/30(日) 16:09:11.27
後半何度も新中野が右サイドでクロス入れるチャンスあったもののなかなかクロス入れなかったけど、
中固められてクロス入れるなって取り決めでもあったのか?
513 :2021/05/30(日) 16:23:30.23
負けて中断入るとどんよりするからドローで御の字
515 :2021/05/30(日) 16:28:55.61
中野嘉大は左のほうがヌルヌル感を生かせるな
533 :2021/05/30(日) 16:55:56.82
酒井対決やり合ってた?
534 :2021/05/30(日) 16:57:56.74
中断で良かった。みんな疲れてそうだったから
540 :2021/05/30(日) 17:13:50.46
小屋松の絶望感MAXの顔やめてほしい
541 :2021/05/30(日) 17:14:39.38
マラドーナ兄弟
ハーフナー兄弟
清武兄弟
ここまで縁がなかった兄弟対決がついに実現したか
542 :2021/05/30(日) 17:16:10.52
>>541
山瀬兄弟も
545 :2021/05/30(日) 17:19:59.48
黒木兄弟は無かった?
546 :2021/05/30(日) 17:21:32.34
5月のリーグ戦は2勝4分0敗か
負けなかったというか勝ち切れなかったというか
547 :2021/05/30(日) 17:27:06.42
鳥栖のエース林の得点が1ヵ月以上無いのが気になる
548 :2021/05/30(日) 17:31:13.76
>>547
決定機すらないよな
553 :2021/05/30(日) 17:42:22.66
>>548
前川の横抜けて菊池にブロックされたのがあったやんけ
555 :2021/05/30(日) 17:46:09.64
まあリーグ折り返し時点で4ゴールだから林は期待値通りの結果は出してるか。
課題は2列目の得点力ってことかな
560 :2021/05/30(日) 17:58:48.47
風智は消えてる時間が多いんだよな
本人が自覚して改善していって欲しいわ
564 :2021/05/30(日) 18:14:56.15
飯野は明確にうちのストロングだからね
大事ないといいけど
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1622030940/
コメント