
ユヴェントス、ピルロ監督の解任を発表…わずか1年、後任にはアッレグリ氏が復帰へ
ユヴェントスは28日、アンドレア・ピルロ監督が退任することを発表した。
現役時代にユヴェントスで4度のセリエA制覇などに貢献してクラブレジェンドとなったピルロ監督は、昨年8月にU-23チームのコーチ就任からわずか10日でトップチーム指揮官に就任した。
しかし今季は、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16で敗退し、リーグ戦でも10連覇に失敗。コッパ・イタリアを制してリーグ戦でも辛くもTOP4フィニッシュで来季CL権を確保したが、わずか1年で解任の憂き目に遭うことになった。
なお、『Goal』の取材では後任としてマッシミリアーノ・アッレグリ氏を招聘することが濃厚に。一時はレアル・マドリー行きなども報じられた同氏だが、会長のアンドレア・アニェッリ氏と会談。間もなく正式発表される見込みだ。
なお、アッレグリ氏は2019年に退任するまでの5シーズンでユヴェントスを5度のセリエA優勝、4度のコッパ・イタリア制覇に導くなど、大きな成功を収めていた。
GOAL 5/28(金) 18:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d56a84acc9a8fecb4138924676cfc9f362aa236
アンドレア・ピルロ監督(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d56a84acc9a8fecb4138924676cfc9f362aa236/images/000
3 :2021/05/28(金) 21:18:39.19
クリロナはどうなる?
4 :2021/05/28(金) 21:18:55.54
マドリーの監督やれよ
5 :2021/05/28(金) 21:19:35.21
いきなり監督やるのはやっぱ難しかったな
6 :2021/05/28(金) 21:21:13.84
経験実績もないレジェンドを監督にするのは止めとけ
8 :2021/05/28(金) 21:24:15.14
ランパード、アルテタと違ってピルロはガチの素人だったからな
受けたからには責任あるけど、荷が重過ぎたな
9 :2021/05/28(金) 21:25:42.53
ペップもジダンも指導者として下積みしてからトップチームの監督に就いてるからな
11 :2021/05/28(金) 21:27:12.08
ピルロは暗いし口下手そうだもん
12 :2021/05/28(金) 21:28:00.53
ロナウド放出してくれって言って逆に解任されたのに
13 :2021/05/28(金) 21:28:04.02
ナポリが最終戦を落とさなかったら、ユーヴェは来期CLに出れなかったんでしょ?
ついてたな
14 :2021/05/28(金) 21:29:14.38
クリロナ構想外
19 :2021/05/28(金) 21:33:11.71
何故任せられると考えたのか
21 :2021/05/28(金) 21:35:57.67
昨季同じ面子でサッリが逃したコッパやスーペルの国内カップは二冠達成で、リーグCL圏内なら素人監督にしては上出来なんだよな
とっくに監督キャリア始めてるガットゥーゾがミランやナポリとか指揮して未だ無冠なんだからね
25 :2021/05/28(金) 21:46:22.58
>>21
ガットゥーゾはコパイタリア獲ってる
22 :2021/05/28(金) 21:38:14.25
パラティチいなくなるしね
色々変わるか
23 :2021/05/28(金) 21:45:49.63
来年からまた普通に優勝しそう
チェルシーみてもわかるように監督でチームは変わる
24 :2021/05/28(金) 21:45:54.25
結局大勢の予想を裏切れなかった
しかしまたアッレグリかよ
37 :2021/05/28(金) 22:00:55.38
アッレグリ2年羽伸ばせて良かったな
40 :2021/05/28(金) 22:08:28.43
連覇途切れさせちゃったし仕方ない
41 :2021/05/28(金) 22:08:50.79
まぁディバラの長期離脱とかあったけどちょっと戦術の引き出しが無さすぎたな
それより何故あれほどベルナルデスキを使ってたのかが分からない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1622204255/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント