
鎌田大地のプレミア入りに現実味? フランクフルトが“後釜”にD・ザグレブの23歳MFを獲得か
今夏の去就が注目される鎌田に英メディアも反応
ブンデスリーガのフランクフルトに所属する鎌田大地は、やはり今夏に新天地を求めるのかもしれない。
ドイツ紙『BILD』は先週、プレミアリーグのトッテナムが鎌田、そしてエバン・エヌディカを獲得リストに入れていると報じた。これを受けて英メディア『HITC』は25日、クラブの動きに注目し、ワトフォードやセビージャも興味を示す日本人MFについて、「現地では彼の獲得を希望する声が高まっている」と伝えている。
さらには、「フランクフルトはすでに鎌田の“後釜”を確保したようだ」と続けた。
「鎌田とクラブは今夏の移籍を模索しており、移籍金は3000万ユーロ(約37億5000万円)という値札がついているとされる。ブンデス32試合で5ゴール・12アシストを記録し、クリエイティビティを発揮している鎌田は、トッテナムのファイナルサードにおいて力を発揮できるだろう。しかも、アイントラハトは彼が出て行くことを想定し、ディナモ・ザグレブに所属するロブロ・マジェールを獲得済だという」
その一方で、トッテナムは4月19日にジョゼ・モウリーニョ監督を解任した後、ライアン・メイソン暫定監督が率いてシーズンを終えたが、その後の人事が決まっていないことが大きな問題であるとも指摘している。
「鎌田が素晴らしい選手であることは確かだろう。もしそれが本当でなくても、クラブにとってはまず、新しい監督を迎えることが最優先となる」
現地の報道によれば、後任候補にはアヤックス指揮官のエリク・テン・ハーグ、智将マッシミリアーノ・アッレグリや、パリ・サンジェルマンを率いている前監督のマウリシオ・ポチェティーノなども候補に挙がっているとされる。
新指揮官は誰になるのか、そして鎌田のプレミア挑戦はなるのか。イングランド、そしてドイツの両方で今後の動向が注目される。
SOCCER DIGEST Web 5/26(水) 5:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0e992a8ab00bf12a212486fe7be1e2f05111d3
今季フランクフルトの攻撃を牽引した24歳の鎌田。(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0e992a8ab00bf12a212486fe7be1e2f05111d3/images/000
2 :2021/05/26(水) 07:45:33.29
移籍金たけーな
3 :2021/05/26(水) 07:45:43.09
プレミア行ったら出場機会を失いそうだなあ
7 :2021/05/26(水) 07:47:17.88
>>3
挑戦してみてダメなら1年でブンデスに戻る
これで
10 :2021/05/26(水) 07:49:19.56
>>7
あっさり戻るなら試してみるの良いね
5 :2021/05/26(水) 07:46:35.93
トッテナムは荒れるなー
8 :2021/05/26(水) 07:48:51.21
これアカンパターンや
15 :2021/05/26(水) 07:53:18.63
こんなヒョロガキが通用するわけない
16 :2021/05/26(水) 07:53:48.18
鎌田とソンフンミンでパス出したりパス出さなかったりで荒れそう
18 :2021/05/26(水) 07:56:23.46
香川でも16億だったのに
21 :2021/05/26(水) 07:57:10.25
今はプレミアにいってこそ一流やからな
扉開いてるなら頑張ってほしい
23 :2021/05/26(水) 07:57:57.23
トッテナムだとデレアリみたいに上手いんだけどなんだかなという選手になりそう
26 :2021/05/26(水) 07:59:25.94
香川や南野と同じ個で打開できないタイプなのにプレミア行ってどうすんの
34 :2021/05/26(水) 08:01:48.27
>>26
むしろ日本人でプレミアレベルで個で打開できる選手なんていたことないだろ
28 :2021/05/26(水) 07:59:58.70
今期あんま上手く行ってなかったけどスパーズの選手の個の能力は凄いよね
デリアリもいるし鎌田大丈夫か?
32 :2021/05/26(水) 08:01:20.76
>>28
ケイン、ラメラどころかソンも移籍の可能性があってベイルもレンタルだからどうなるか分からん
29 :2021/05/26(水) 08:00:47.14
プレミアだと特に得点数が重要になるから、ブンデスで5ゴールというのは心配だな
ブンデスで13ゴール取った香川でもプレミアでは6ゴールしか取れなかったもんなぁ
まぁ成功するかどうかは移籍してみないとわからんけど
30 :2021/05/26(水) 08:00:47.39
もう間違いなく言えるけどフィジカルが足りない
99%失敗する
36 :2021/05/26(水) 08:02:36.45
ドイツのサッカーが一番フィットしてるぽいし
プレミアは難しいんじゃないの?
38 :2021/05/26(水) 08:04:19.75
>>36
俺はドイツよりイタリアが合ってると思ってたが、ドイツでも20Gに絡めたし何とも言えなくなったな
37 :2021/05/26(水) 08:03:54.81
プレミアはまずファール基準が緩いから潰されて終わる
パス出す前に削られる
41 :2021/05/26(水) 08:05:48.17
プレミア行ったら香川の二の舞だけどな
当たりに強くなってもプレミアはそれ以上の肉弾戦だし
42 :2021/05/26(水) 08:07:25.15
無理よ
すぐ孤立無援状態になる
43 :2021/05/26(水) 08:08:34.60
そもそもトッテナムは監督すら未定なんだから詳細な移籍云々の話出てこねえだろ
44 :2021/05/26(水) 08:08:59.70
やめとけ、吹き飛ばされて終わりだから
46 :2021/05/26(水) 08:09:20.08
プレミアはやめとけ
ポジションないから
ゴリゴリのアタッカーかストライカーじゃないと無理
52 :2021/05/26(水) 08:16:59.27
>>46
その意味ではプレミアで通用した吉田凄い
47 :2021/05/26(水) 08:09:50.04
韓国人に袋叩きにされるやろ
48 :2021/05/26(水) 08:10:47.81
ケインやふんみんが移籍して代わりに来るのが鎌田なら俺がスパーズサポだったらぶちギレるわw
53 :2021/05/26(水) 08:17:31.13
監督決まる前に進む移籍なんて止めとけ
55 :2021/05/26(水) 08:19:06.38
セリエのほうが良いんじゃねえの
プレミアのスピードに付いていけるだろうか?
リーガもそうだけど自分で運べない選手にはちと厳しい
57 :2021/05/26(水) 08:20:38.28
>>55
動いてゴール決める鎌田
61 :2021/05/26(水) 08:23:09.89
この移籍が失敗したら来年のW杯に大きく響く
それくらい現状の鎌田のトップ下は安定感がある
64 :2021/05/26(水) 08:28:09.22
>>61
今季CL出場権を獲得できてたら残留でも良かったんだけどなぁ
逃したのは痛いわ
62 :2021/05/26(水) 08:26:33.07
和製モドリッチ
63 :2021/05/26(水) 08:27:12.31
さすがに高額すぎる
逆に売る気がないってことか
66 :2021/05/26(水) 08:32:30.57
>>63
高値で売れるなら売るけど、売れないなら普通に自分達で使うから、売れてもいいという位の感覚
69 :2021/05/26(水) 08:35:17.49
推進力のない選手はかなり厳しい
香川のようになりそうで心配
南野も全然だめだし
80 :2021/05/26(水) 08:42:52.79
アーセナルのレジェンドがついにアーセナル移籍か
83 :2021/05/26(水) 08:44:09.80
吉田の評価を聞きたいねぇ
鎌田がプレミアで通用しそうか、行くならどの辺のチームが良さそうか…
85 :2021/05/26(水) 08:46:03.24
デレ・アリ→鎌田
まあ普通に戦力アップだな
89 :2021/05/26(水) 08:49:59.16
前の選手で一番サイズある
鍛えたら厚みは出ると思う
問題はスピードだな
91 :2021/05/26(水) 08:51:47.69
>>89
鎌田はサッカーに求められるスピードは備えてるから行ける。エリクセンの様な役割をスパーズが求めてるならバッチリだよ。
南野より成功する確率はかなり高い
92 :2021/05/26(水) 08:53:14.15
頻繁には出ないけど鎌田はヌルヌルしたドリブルで突破する能力あるからそういうのいっぱい見せられるかだろな
95 :2021/05/26(水) 08:54:27.65
岡崎は大成功の部類だろ
96 :2021/05/26(水) 08:55:52.57
プレミアは無理だろ
プレースタイル合わなすぎる
99 :2021/05/26(水) 08:59:51.60
ブンデス→プレミアは難しい
100 :2021/05/26(水) 09:00:57.89
ゴリも一昨年くらいにスパーズの話出たんだよな
ハナからサブでって感じだったけど
103 :2021/05/26(水) 09:04:49.77
止めておけ
プレミアは日本人には鬼門。
岡崎は例外中の例外だった。
ブンデスで上位クラブのがいい
114 :2021/05/26(水) 09:15:22.40
>>103
つ吉田
107 :2021/05/26(水) 09:08:15.68
日本の攻撃選手がイングランド、スペイン行って死ぬのが様式美
113 :2021/05/26(水) 09:14:51.98
孫興民移籍話もあるし、スパーズはアジア人選手欲しいんだろうな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1621982655/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント