
徳島、ポヤトス監督合流後初の連勝ならず…2位名古屋は首位追撃へ手痛いドロー
22日に明治安田生命J1リーグ第15節が行われ、徳島ヴォルティスと名古屋グランパスが対戦した。
徳島は前節、リーグ戦でダニエル・ポヤトス監督合流から待望の初勝利。ホームで迎える今節は、新監督の下で初の連勝を目指す一戦となった。一方、現在2位の名古屋は前節清水エスパルスを相手に0-3で勝利。首位の川崎フロンターレに勝ち点差10をつけられており、リーグタイトル獲得のためにも勝ち点3を積み上げたい一戦となった。
先にチャンスを迎えたのはアウェイの名古屋。12分、敵陣中央でFKを獲得しFWマテウスが浮き球のパスをボール前に供給すると、DF中谷進之介がヘディングシュートを放つ。しかしボールは枠の上へと外れる。
対する徳島は18分、敵陣ペナルティエリア手前左でボールを持ったFW杉森考起が、右足でファーサイドを狙ったシュートを放つ。ボールはわずかに枠の右へと外れ、得点には至らない。試合はスコアレスのままハーフタイムを迎える。
後半開始早々、徳島のFW宮代大聖が名古屋のゴールを脅かす。敵陣ペナルティアーク付近で前を向くと、対峙した相手DFのタイミングを外し、鋭く右足を振り抜いた。しかし低い弾道のボールは枠の左へと外れ、ゴールネットを揺らすことができない。
その後はホームの徳島が宮代を中心にボールを保持し、名古屋が自陣で待ち受けるような展開となる。そしてスコアは0-0の時間が長く続く。
すると75分に名古屋がチャンスを迎える。味方からのスルーパスでペナルティエリア左へと抜け出したFW柿谷曜一朗が、左足でシュート。しかしボールはゴールの右へと外れ、先制点には至らない。一方の徳島は80分、宮代の落としを敵陣中央で受けたMF小西雄大が、左足で豪快なミドルシュートを放つ。しかしこれもゴールの上へと外れ枠を捉えられない。
名古屋は88分、ゴール正面30メートルの位置でFKを獲得。キッカーのマテウスは左足で鋭いシュートを放つも、徳島の壁に阻まれ得点とはならず。
結局試合はこのまま0-0のスコアレスで終了。ホームの徳島はボールを保持する時間が続くも、ポヤトス監督合流後初の連勝を飾ることはできなかった。一方の名古屋にとっては首位の川崎F追撃へ、手痛いドローを喫している。
【スコア】
徳島ヴォルティス 0-0 名古屋グランパス
SOCCER KING 5/22(土) 19:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ec6998a3a37f7924b4216936ad56233bb042cf
写真:Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/photogallery/article/66790/#photoDatail
233 :2021/05/22(土) 19:53:04.10
山崎安定の何も出来なさ
234 :2021/05/22(土) 19:53:29.42
山崎では競れない収めれない
ユンカー加入で冷や飯の杉本獲れよ
235 :2021/05/22(土) 19:53:42.93
山崎滑りすぎ
240 :2021/05/22(土) 19:58:03.15
成瀬ほんと普通以下だな
242 :2021/05/22(土) 19:58:20.28
攻撃に関してはいつもと変わらんな
ゴラッソがないとこんなもんよ
244 :2021/05/22(土) 19:58:23.53
まあ得点とれなくて勝ち点失うの
今さらどうのこうの言っても
247 :2021/05/22(土) 19:58:43.09
まあ良くはないけど負けなかったから
250 :2021/05/22(土) 19:58:50.62
成瀬だと攻撃が絶望的だな
257 :2021/05/22(土) 19:59:10.49
成瀬だと右が死ぬ
259 :2021/05/22(土) 19:59:21.39
相手のプレス関係なしに最初から間延びしてたのはなんなんだ?
なんでシャビエル前に出したの?
314 :2021/05/22(土) 20:04:08.08
>>259
いつもは丸山がラインコントロールしてるから不在の影響かな。試合こなして修正するしかない
261 :2021/05/22(土) 19:59:34.89
徳島の選手なんで嬉しそうなんだ
普通に勝てた試合だろ
268 :2021/05/22(土) 19:59:53.90
?
逆だろ。
むしろ左からが死んでたよ。
271 :2021/05/22(土) 20:00:16.20
成瀬の良さって何?w
272 :2021/05/22(土) 20:00:19.09
山﨑に関してはレスするだけ時間の無駄
別にいつも通りだし
273 :2021/05/22(土) 20:00:19.41
成瀬だと得点入る気しない
277 :2021/05/22(土) 20:00:39.50
完全に柿谷の無駄遣いだな、走るだけのサッカー
278 :2021/05/22(土) 20:00:45.02
木本だと左で蹴れないから吉田にうまく繋がらないのはまぁ分かってた
281 :2021/05/22(土) 20:00:48.71
途中出場の山﨑は何回足滑らせてんの?
キャンプからやり直せ
284 :2021/05/22(土) 20:01:06.74
成瀬オーバーラップしてもほとんど役に立たないね
判断がワンテンポどころかツーテンポ遅いから攻めが停滞する
285 :2021/05/22(土) 20:01:13.54
成瀬もだが相馬も酷かった
286 :2021/05/22(土) 20:01:17.01
成瀬は守備も軽いしトラップ下手だしクロスも蹴れないじゃん
何が武器なんだよ
290 :2021/05/22(土) 20:01:33.70
>>286
シュートも下手を追加してくれ
295 :2021/05/22(土) 20:02:11.15
>>286
ポジショニングいいから色んな場面で絡めるぞ
そしてミスする
287 :2021/05/22(土) 20:01:17.60
まあでも今日は成瀬はあかんかった
森下なぜ入れなかったんかな
こんだけボール保持できんと厳しいわな
288 :2021/05/22(土) 20:01:28.41
徳島はウチ相手に何がしたかったのか?
プレスの練習?
292 :2021/05/22(土) 20:01:39.14
相馬は戦術以前にそもそも負けてたな
298 :2021/05/22(土) 20:02:32.98
成瀬は、そもそもボール蹴る力無さ過ぎだろ
300 :2021/05/22(土) 20:02:36.14
今日の成瀬は長所だったパスワークもボロボロだったしな流石に擁護できん
しかしあの守備でも森下は成瀬以下かよ
相当マッシモの信用失ってるな
302 :2021/05/22(土) 20:02:45.68
別に成瀬のせいで点取れなかったとは思えないからな
332 :2021/05/22(土) 20:06:43.68
>>302
確かに成瀬一人の責任ではないが間違いなく攻撃時のブレーキになってた
306 :2021/05/22(土) 20:03:13.23
相馬のキレが無くなってきたな。
これじゃ三笘には勝てん。
308 :2021/05/22(土) 20:03:39.42
山崎は代わりがいない、成瀬に関しては使う監督が悪い。
成瀬にここまでこだわる理由が理解不能。
311 :2021/05/22(土) 20:03:56.93
今日に限ったことじゃないけど敵陣近くに攻めてもスペースに入ってボールをもらう動きがほぼ無い、いても1人
それじゃあ崩せんよ
318 :2021/05/22(土) 20:04:46.73
攻撃が選手任せすぎてな…
319 :2021/05/22(土) 20:04:48.44
相馬は脳筋すぎるわ
ボール持ったら全部縦じゃん
斎藤みたいに斜めで受けたりしろよ
336 :2021/05/22(土) 20:07:02.35
こんなビルドアップ出来ないチームあんのか
柿谷齋藤とか他ならもっと上手く使えてるわ
340 :2021/05/22(土) 20:07:44.19
前半を相馬で無駄にした
木本のイエローも相馬が原因
343 :2021/05/22(土) 20:08:09.78
セットプレー以外チャンス何個あったのかって話よ
344 :2021/05/22(土) 20:08:11.29
相馬シャビエル替えるの遅すぎ
351 :2021/05/22(土) 20:09:13.35
あれだけバックパス繰り返してて怖さのなかった相手なのに誰一人機能してなかったな
353 :2021/05/22(土) 20:09:46.53
今日の吉田守備良かったと思うわ
356 :2021/05/22(土) 20:10:12.33
後半AT手前でハンド取ってくれなかったのはムカついたけどPKじゃなかったしな
365 :2021/05/22(土) 20:12:12.68
一瞬の判断でパス出せる斉藤は貴重だな
他のみんなは「出すよ?出すよ?」って受けてをじっくり見て出すから相手からしたらわかりやすい
376 :2021/05/22(土) 20:13:35.89
マッシモは流石に消極的すぎるな
時にはリスクを負っても攻撃にいかないと
相手も余裕を持っちゃうからミスもなかなか出てこない
今日の試合もマテウスからしか得点の匂いがしないのは
まさに運頼みの攻撃をしてるって証拠だぞ
378 :2021/05/22(土) 20:14:48.21
最終盤は藤井入れて木本大作戦でも良かったんじゃないか?
382 :2021/05/22(土) 20:15:29.43
中谷の着下点の下手さはどうなの?
まだまだ丸山には勝てないな
383 :2021/05/22(土) 20:16:02.34
ビルドアップがいつまで経ってもできないけど何時になったら改善するんですか
388 :2021/05/22(土) 20:17:06.42
木本も空中戦ほぼ全部負けてたな
396 :2021/05/22(土) 20:19:22.75
結局マテウス頼みだな
マテ抑えられるとダメ
397 :2021/05/22(土) 20:19:44.09
今日、稲垣が今年最低だった
398 :2021/05/22(土) 20:20:06.94
相馬はただサイドに張り付いてるだけの人になってしまった
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1621643300/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント