
W杯を2年ごとに開催? FIFAが実現可能性の調査へ…年次総会で承認受け
FIFA(国際サッカー連盟)は男女それぞれのワールドカップを4年ごとではなく2年ごとに開催することが可能かどうか、調査を開始するようだ。21日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。
SAFF(サウジアラビアサッカー連盟)が2年ごと開催の実現可能性の調査を行うことを提案。これに対し、FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長は「雄弁で詳細な提案」と称しており、22の国の連盟が反対する一方で166の国の連盟が賛成票を入れたようだ。この結果、年次総会で承認を受けたため、調査を開始するすることになるという。この調査では、ワールドカップの予選システムについても検討されるようだ。
SAFFのヤセル・アル・ミサヘル会長は、「サッカーの未来は重大な岐路に立っている」とし、大会の構造改革の必要性について以下のように述べている。
「サッカーが直面してきた多くの問題は、現在進行中のパンデミックによってさらに悪化しています。世界的な大会の構造を見直すことが重要です。そのためには、現在の4年サイクルが、競技や商業の観点からも、またサッカー全体の発展の観点からも、サッカーの運営方法として最適な基盤であるかどうかを検討する必要があります」
「代表チームの試合数を減らしながらも、より意味のある試合を行うことで、選手の福利厚生に関する懸念を払拭できる可能性があると同時に、そういった大会の価値とメリットを高めることができるでしょう」
男子ワールドカップは、第2次世界大戦の影響で1942年と1946年大会は中止となったが、それを除けば1930年の第1回大会以来、4年ごとに開催されてきた。女子ワールドカップは1991年の第1回大会から4年ごとに開催されている。隔年開催に移行した場合、ワールドカップとワールドカップの間の偶数年に開催されてきたEUROなど、他の国際大会にも影響が出るが、果たしてどうなるだろうか。
SOCCER KING 5/22(土) 3:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1679a330de966104f749bb044559c86f8f0db10e
FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長 [写真]=Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/1679a330de966104f749bb044559c86f8f0db10e/images/000
2 :2021/05/22(土) 05:56:17.71
uefaに喧嘩売ってるのかww
3 :2021/05/22(土) 05:56:26.64
ほんとに選手殺すつもりだな
5 :2021/05/22(土) 05:57:23.04
価値を自ら下げに行くスタイル
6 :2021/05/22(土) 05:57:58.79
出場国、試合数を減らしたらやれるだろうな
7 :2021/05/22(土) 06:02:40.24
クラブ優先で出ない選手も出てくるし 予選キツイからシード出場国とか出てくるだろうな
8 :2021/05/22(土) 06:02:42.22
金の亡者
9 :2021/05/22(土) 06:02:42.23
もう毎年やればいいじゃん
18 :2021/05/22(土) 06:28:12.51
欲深すぎる
20 :2021/05/22(土) 06:30:59.61
有難み無くなるわ
例えば2019年にやったばかりなのにもう今年やるのかと考えると
22 :2021/05/22(土) 06:36:26.13
女子なら2年に1度のW杯は可能かもしれないけど、さすがに男子はそんなことになったら過密日程になりすぎるのは目に見えてるから無理だろうね
25 :2021/05/22(土) 06:40:07.44
お金大好き。選手の負担なんてどうでもいい
26 :2021/05/22(土) 06:40:51.43
メガクラブの連中と思考は同じだな
27 :2021/05/22(土) 06:41:56.89
>>1
> 22の国の連盟が反対する一方で166の国の連盟が賛成票を入れたようだ
166の国は本選に行けそうにもない国だろうな
28 :2021/05/22(土) 06:43:29.12
特別感が無くなったら終わりだろ
29 :2021/05/22(土) 06:46:17.49
スーパーリーグは潰すくせにW杯の価値下がることに関しては金次第でなんでもありってか
31 :2021/05/22(土) 06:47:39.17
こっちも結局金の亡者
43 :2021/05/22(土) 07:01:12.04
価値下がるって言ってる人いるが、オリンピックだって夏と冬合わせたら二年ごとに開催されてるわけだし、W杯も二年ごとでいいと思う
46 :2021/05/22(土) 07:02:36.52
いいね!期待しちゃう
50 :2021/05/22(土) 07:06:47.09
スーパーリーグ頓挫でビッククラブが文句言えない立場になったから好き放題やり出したなw
54 :2021/05/22(土) 07:16:44.50
オリンピックも世界陸上も2年に1回だからな
サッカーだけ4年も開けるのは変だしね
61 :2021/05/22(土) 07:26:36.35
どんどん安っぽい大会になって行くけど、気軽に見れて良いような気もする
65 :2021/05/22(土) 07:29:35.23
コロナの終息のメドも立たずカタールワールドカップですら開催できるか怪しいのにアホなのか
74 :2021/05/22(土) 07:56:04.24
こんな奴が自分たちに利権が無いからスーパーリーグは認められないと言ってたの笑うしかない
無理矢理鎮圧したけどそりゃ反逆されるわ
98 :2021/05/22(土) 08:50:44.06
代表の稼働率上がるからクラブにしたらたまったもんじゃねえな
118 :2021/05/22(土) 09:22:53.08
どう考えても無理だな笑
127 :2021/05/22(土) 09:38:52.86
ワールドカップ我が国で開催させろ!の人達が多いのだろうけど無理です笑
133 :2021/05/22(土) 09:57:48.21
FIFAとUEFAの利権争いだな
150 :2021/05/22(土) 10:52:42.52
IOCとかFIFAとか金の亡者しか居ないんですか?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1621630528/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント