
ルヴァン杯GL突破確定済みの対決はスコアレス…鹿島が首位で、札幌は2位でプレーオフステージへ
[5.19 ルヴァン杯GL第6節 札幌0-0鹿島 札幌ド]
ルヴァンカップのグループA第6節が19日に行われた。北海道コンサドーレ札幌と鹿島アントラーズの対戦は、0ー0のスコアレスドロー。すでにグループリーグ突破を決めている両者だが、鹿島の首位、札幌の2位が確定した。プレーオフステージの第1戦は6月2日、6日に開催予定。
前節にプレーオフステージ進出を決めた札幌と鹿島。2位・札幌は勝利すれば、首位・鹿島は引き分け以上でグループ首位突破となる。開催地の札幌ドームは、機械トラブルで通常のピッチ位置から90度反時計回りに回転した位置で開催。観客はいつもとは異なる視点での観戦となった。
3ー4ー2ー1の布陣を敷く札幌は、守備陣にGK大谷幸輝、3バックはDF岡村大八、DFキム・ミンテ、DF菅大輝を並べる。ボランチ2枚はMF駒井善成とMF荒野拓馬。右WBにMF柳貴博、左WBにMFルーカス・フェルナンデスを置く。2シャドーはMFドウグラス・オリヴェイラとMF青木亮太で、1トップは高卒ルーキーFW中島大嘉を起用した。
直近のリーグ戦から先発10人を変えた鹿島は4ー4ー2の布陣。守備陣はGKクォン・スンテに、4バックのDF広瀬陸斗、DF林尚輝、DF関川郁万、DF杉岡大暉を並べる。ボランチ2枚はMF永木亮太とMFディエゴ・ピトゥカ。右サイドにMF遠藤康、左にMFファン・アラーノを配置。2トップは新加入FWアルトゥール・カイキが初出場で、FW上田綺世とコンビを組んだ。
鹿島は前半9分に縦パスで抜けた上田が右足アウトサイドでシュート。ゴール枠外に逸れたが、得点の可能性を感じさせる。札幌は同15分、L・フェルナンデスとのパス交換から青木がキックフェイントで相手2選手をかわし、左足シュートを放つが、相手に当たって枠外に外れていった。
前半18分、鹿島にアクシデント。交錯したアラーノが鼻から出血。ピッチから出ると、同20分にはそのままMF小泉慶と代わった。
鹿島は前半38分、関川のロングフィードから上田が左サイドを走る。ボールを収め、マイナス方向にパスを出し、PA左でカイキがキープ。こぼれたところを杉岡がPA内で左足シュートを放つが、GK大谷に止められた。
札幌は前半アディショナルタイムに波状攻撃。荒野の縦パスから中島が抜け出すが、GKクォン・スンテの飛び出しに遭う。D・オリヴェイラがロングシュートを無人のゴールに飛ばすも、相手守備陣にブロックされる。こぼれ球を荒野とのワンツーで抜け出したD・オリヴェイラがPA右からクロス。中島がPA中央でヘディングシュートを放つが、守備陣のマークでボールにミートしなかった。
前半はスコアレス。札幌は後半開始から駒井に代えてMF高嶺朋樹を投入。鹿島は後半7分に上田と広瀬を下げ、MF松村優太とDF常本佳吾を入れた。札幌は19分に中島に代え、新加入FWガブリエルをデビューさせた。
鹿島は後半23分に決定機。GKクォン・スンテからのロングフィードをカイキが頭で落とし、松村が菅との競り合いを制してGK大谷との1対1に。ドリブルでかわし、無人のゴールに蹴り込むが、走り込んだ菅にブロックされた。
後半25分に両チームが交代カードを切る。鹿島はカイキと遠藤を下げ、MF荒木遼太郎とDF永戸勝也を投入。札幌は菅に代え、来季加入内定の特別指定選手・立正大MF田中宏武を入れた。34分には荒野を下げ、MF小野伸二が入っている。
試合はそのままスコアが動かず0ー0で終了。鹿島がグループ首位を確定させ、札幌は2位でプレーオフステージ進出となった。
ゲキサカ 5/19(水) 20:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eacb70d5c977e8fc9a4b13adc3e6210f7cd8b2b0
写真:Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/photogallery/article/66694#photoDatail
792 :2021/05/19(水) 20:57:51.43
うし!一位突破
793 :2021/05/19(水) 20:57:59.53
グダグダだったが1位通過か
794 :2021/05/19(水) 20:58:01.50
一位通過キター!
けどチャンスらしいチャンス松村のだけかな?
798 :2021/05/19(水) 20:58:43.13
祝トップ通過
相馬体制無敗継続
カイキをならせたのはよかった
800 :2021/05/19(水) 20:59:16.57
上田とアラーノ大丈夫かな
この面子じゃまったく点取れないぞ
804 :2021/05/19(水) 21:00:35.50
カイキは減量しないとダメだ
808 :2021/05/19(水) 21:02:05.55
カイキは攻撃での良さが出なかったな
無理矢理あげるとすれば、後半のコーナー蹴った時の弾道が鋭く曲がって、ちょっと他と違うように感じた
810 :2021/05/19(水) 21:02:57.06
なんかまたザーゴサッカーに戻って来てる気がする
811 :2021/05/19(水) 21:03:01.41
永木って何で未だにFK蹴ってんの
柴崎とかもそうだったけど、全く入らないやつにずっと蹴らすの止めろよ
814 :2021/05/19(水) 21:05:09.38
カイキはヘディングも上手いって触れ込みなのにCK蹴らせてたのは気になったな
817 :2021/05/19(水) 21:06:47.02
ピトゥカ上手すぎた。こんな相手のカップ戦に使うのが申し訳ないくらい別格の選手
827 :2021/05/19(水) 21:11:03.94
カイキはまだ体が重そうだったね
上にもある通り体を絞ることからかな…
832 :2021/05/19(水) 21:13:19.88
カイキは良く言えば重戦車だけどまだまだ調整不足。
リーグスタメンは全然先だな。
836 :2021/05/19(水) 21:17:12.28
相馬がルヴァン狙いに行ってるのがよく分かった
841 :2021/05/19(水) 21:21:08.17
ザーゴの時は札幌に全敗だったから負けなくなっただけでもマシだ
847 :2021/05/19(水) 21:29:46.65
カイキのCKのボールえぐかったわ
あんな変化久しぶりに見た
851 :2021/05/19(水) 21:33:55.54
今日に限っていえばどうみてもガッカリだよカイキ
これからそれをひっくり返してくれたらいいだけや
854 :2021/05/19(水) 21:37:01.06
カイキのキックそんなに良かったか?
ピトゥカのCKがめっちゃエグい曲がり方してたのは覚えてる
859 :2021/05/19(水) 21:38:56.75
後半は荒木と松村入ってチャンスは増えた
前半のカイキ遠藤の走らないタイプが重なるとパスの出しどころが無いな
862 :2021/05/19(水) 21:40:16.17
相変わらず決定的なピンチ招いてたけど間一髪のところでピトゥカが芽を摘んでくれて助かった
864 :2021/05/19(水) 21:41:00.79
松村ってスペースあっても、前に蹴りだして速さ勝負しないよな
何故か毎回足元で勝負しようとする
875 :2021/05/19(水) 21:51:22.62
アラーノと上田早めに交代してるけどケガしたの?
892 :2021/05/19(水) 22:03:49.52
>>875
アラーノは大出血
上田は激突してからガクンとパフォーマンスが落ちた
954 :2021/05/20(木) 00:46:29.17
アラーノ鼻曲がっとる...
955 :2021/05/20(木) 00:47:05.38
カイキは試合自体が5か月ぶりだし
しかもはじめでの日本での試合
あと数試合はみないと分からんな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1621160860/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント