
神戸が3-0で快勝。プレーオフステージ進出を決める
3つ巴の争いとなったBグループ、その決着の行方は。
勝点5で2位に並ぶ神戸、徳島、大分の3クラブが残り一枠を争った。メンバー表に目を向けると、神戸陣営がより勝ちを意識している様子がうかがえた。徳島は過去のJリーグYBCルヴァンカップで出場してきたメンバーが基本となる編成だったが、神戸はアユブ マシカ、リンコンを先発に起用しながら、山口 蛍や酒井 高徳といったリーグ戦で核になる選手も加えてきた。また、ベンチにはアンドレス イニエスタをはじめ、ドウグラス、郷家 友太、菊池 流帆などそうそうたるメンバーをそろえて、アウェイ戦に乗り込んだ。
徳島は基本布陣の[4-2-3-1]。神戸はこれまで左サイドハーフで起用の多かったアユブ マシカを前線に上げて、アユブ マシカとリンコンが2トップ気味となった。
開始早々、試合は動く。増山 朝陽が背後を狙うランニングで徳島の左SBを押し下げると、その空いたスペースを見逃さなかった櫻井 辰徳が高精度のサイドチェンジ。このパスを酒井が受けて増山へつなぐ。増山は冷静に全体を把握し、ぽっかり空いたバイタルスペースへ優しいパス。そこへ山口が進入し、お手本のような崩しとミドルシュートでゴールネットを揺らした。
ただ、先制点を許した徳島も魅せる。神戸の前線からのプレスをよく見えていた。どのスペースが空いているかを観察しながら、短いパスと浮き球のミドルパスを織り交ぜて好機創出につなげていく。ただ、西谷 和希が1対1の局面をアタッキングサードで迎えるも、酒井の守備対応が一枚上手で突破できない。とはいえ、その後も福岡 将太から効果的に縦パスが入ると攻撃スピードが一気に上がって、決定機の一歩手前まで迫るなど見ごたえある前半だった。
後半も開始直後に試合が動く。神戸は自陣で飯倉 大樹も関わりながらビルドアップ。浮き球のこぼれ球から一気にスピードが上がると、安井 拓也のスルーパスにアユブ マシカが驚異的なスピードで抜け出す。GKと1対1の局面を迎えると冷静にループシュートを決めた。ゴールパフォーマンスのバク宙にはスタジアムがどよめいたが、それだけでも身体能力の高さがうかがえた。
残り25分あたりから、両者とも選手交代を行う。徳島は藤原 志龍、神戸はアンドレス イニエスタとドウグラスを投入。その後も徳島は佐藤 晃大、宮代 大聖、田向 泰輝、小西 雄大、神戸は郷家 友太が加わり最後の攻防戦。2点ビハインドの徳島が圧力を掛け続けたが、終了間際にはカウンターからアユブ マシカがダメ押し弾を決めて、神戸がプレーオフステージ進出を決めた。
[ 文:柏原 敏 ]
Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2021/051904/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/66724#photoDatail
483 :2021/05/19(水) 20:55:02.52
アユブ君やべえよ…
484 :2021/05/19(水) 20:57:10.47
残留するのを優先するためにカップ戦から撤退するとしか思えない展開
イニエスタとドグは徳島へのファンサービス説
485 :2021/05/19(水) 20:57:10.66
なんで宮代つかったんや
486 :2021/05/19(水) 20:58:05.81
ジョエル悔しそう
487 :2021/05/19(水) 20:59:28.73
安部は本人のためにもレンタルで出してやれもう
ただの晒しもんにしかならん
488 :2021/05/19(水) 21:00:58.92
小西アロンソもなかなか良かった
ポヤトスが何とか歯車噛み合わせてほしい
490 :2021/05/19(水) 21:02:05.43
和製なんちゃら藤田さんは何もできんなー
きっしゃん怪我したら終わるで
491 :2021/05/19(水) 21:03:33.61
攻撃も守備も完敗ってなんやねん
ポヤトスはCBのパス回しの先ほんまに見えとんのか
498 :2021/05/19(水) 21:08:21.68
見てないけど
また後ろで回すだけて感じ?
504 :2021/05/19(水) 21:14:17.30
>>498
サイドチェンジとか裏ポンとか試みてたけど通ってなかった。
サイドチェンジ通ってもその次のパスが繋がらずシュートまでいけん
500 :2021/05/19(水) 21:10:57.51
ポヤトスの戦術って何?
全く分からん
501 :2021/05/19(水) 21:11:35.79
さてスカパー解約するか
508 :2021/05/19(水) 21:20:18.41
渡井変にパス下手になってんな
511 :2021/05/19(水) 21:21:51.46
ジョエルが違いと気合いを見せた試合だったな
でもスイッチ入るの遅いし守備の寄せも徳真に比べるとまだまだ甘い
512 :2021/05/19(水) 21:21:55.54
ポヤトスの良い点を探せというのは難しい
513 :2021/05/19(水) 21:24:30.72
ポヤトスのサッカーやと攻撃時の数が少ないからパスの出しどころも単調で読まれやすいよな
515 :2021/05/19(水) 21:25:15.90
バトキヨはイエニスタとユニ交換できたんか?
519 :2021/05/19(水) 21:31:39.17
>>515
バトッキオが終了後にイニエスタに交換求めて近づいたら一瞬だけハグされてそのまま交換却下されて帰っていった
517 :2021/05/19(水) 21:28:18.95
渡井はまた成長する途中だと信じたい
惜しいシュートも渡井くらいやったし
524 :2021/05/19(水) 22:30:09.64
ヴォルタ君と藤本選手が仲良くなったみたいだからその縁で夏に来て助けてもらえないかな
527 :2021/05/19(水) 22:52:20.23
みんな試合見てるのか?
今見てるが後半立ち上がり15分めっちゃワンタッチの連携や縦パス通して決定機出来てるやん
529 :2021/05/19(水) 22:53:50.56
>>527
例えそれが出来たとて、得点取らな勝てんのやでー
530 :2021/05/19(水) 22:54:23.11
河田とバトキオ、どんな凄い化学反応起こすか!!
と思いきや、2人とも全く機能せずサイレント交代…
マシカみたいな外人欲しかった
532 :2021/05/19(水) 22:56:02.21
そもそもほぼ全員をサブに入れ替えたら、そりゃ色々落ちるわな。
534 :2021/05/19(水) 23:03:28.53
中2日の広島に勝ってぬか喜びしてたけど結局ポヤトスサッカーが何一つ改善されていないのが辛いな
連携取れない
535 :2021/05/19(水) 23:04:49.73
今日のメンバーで神戸に負けてポヤトスが悪いとか言ってる奴、狂ってるよな。
540 :2021/05/19(水) 23:22:43.08
バト、ユニフォームゲットしとるw
544 :2021/05/19(水) 23:27:59.12
>>540
いつもろたんや!!!
541 :2021/05/19(水) 23:23:27.06
リカは1年目の負け試合でも何となくやりたい事は見えたからな
542 :2021/05/19(水) 23:23:35.36
1日も早くポヤトスヴォルティスの完成形が見たいが今季で可能なのか…
549 :2021/05/19(水) 23:36:32.24
鮮やかにコンドュクシオンしてからのバックパスは笑った
マシカも斬新すぎる戦術に戸惑っとったな
550 :2021/05/19(水) 23:37:27.69
ロッカールームで交換したんじゃね?
551 :2021/05/19(水) 23:39:18.19
藤田のバックパスの判断の早さは異常
552 :2021/05/19(水) 23:44:37.57
徳島B組最下位で敗退 「最後はタレント性」ポヤトス監督が決定力の差嘆く
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202105190001157.html
> 通算1勝2分け3敗で、B組最下位に終わったダニエル・ポヤトス監督(42)は「率直な感想を言えば悲しい。我々はいいプレーをしたのに、0-3という結果。
> 試合も支配していいプレーをしたのに、最後のところで決められた。最後はタレント性だ」と、決定力の差などを悔しがった。
もう出ていけよw
553 :2021/05/19(水) 23:47:38.56
タレント性が要因
徳島基準でいうと全てのチームに負けた時に使える言い訳だな。
555 :2021/05/19(水) 23:49:14.71
審判とか選手のせいにする監督は愚将
557 :2021/05/19(水) 23:50:20.91
こいつあかんな
リカルディは負けても人のせいにはしなかったのに
558 :2021/05/19(水) 23:50:23.32
>>555
リカルドも結構審判のせいにしてたような
561 :2021/05/19(水) 23:52:54.93
そりゃ河田とマシカを比べたらね…
569 :2021/05/20(木) 00:05:03.72
渡井がこんなになってしまってほんまに悲しい
571 :2021/05/20(木) 00:15:37.96
渡井も西谷も河田もジョエルも試合に絡んでいけば慣れて力を発揮する、と思いたい。
573 :2021/05/20(木) 00:17:15.18
ジョエルは今日酷かった・・・
ほとんどパス通らんかったし
3失点目もジョエルの判断ミスやし
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1621003692/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント