
フランクフルト、鎌田大地を40億円で売却希望か…トッテナムやセビージャが興味
チームはCL権逃す
フランクフルトはMF鎌田大地の今夏の高額移籍を望んでいるようだ。ドイツ紙『ビルト』が報じた。
今季もフランクフルトの主力選手としてプレーした鎌田。リーグ戦31試合に出場して5ゴール15アシストを記録した。チームは一時チャンピオンズリーグ出場権獲得に近づいたものの、終盤に失速。最終節を残して5位が決まった。
すると、フランクフルトは2023年までの契約を残す鎌田の今夏売却を希望。3000万ユーロ(約39億8000万円)の値札をつけて放出を検討しているという。なお、数日前に鎌田は自身の将来について「何が起こるかは誰にもわからない」とコメントしていた。
鎌田にはイングランドのトッテナム、ワトフォード、スペインのセビージャなどが関心を寄せている模様。一方で、いずれのクラブも必要な移籍金を支払う意思はなく、「緩やかな興味」と伝えられている。鎌田の去就には注目が集まるところだ。
GOAL 5/18(火) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba8a57a2c50abca73e18050cc461487ce6eb858
2 :2021/05/18(火) 06:26:17.06
流石に高過ぎるだろw
4 :2021/05/18(火) 06:28:54.09
日本人というフィルターを外したらこれくらいの値段にはなる
7 :2021/05/18(火) 06:33:02.46
ブンデスでアシスト量産してセビージャ…うっ頭が…
8 :2021/05/18(火) 06:33:17.85
アシスト凄えな
9 :2021/05/18(火) 06:33:22.78
その半分も出すとこないだろ
11 :2021/05/18(火) 06:34:38.32
ムラっ気がありすぎる
12 :2021/05/18(火) 06:35:25.97
15アシストって凄いな
日本人最多じゃないか?
全盛期の香川でもそんなにアシストしてなかった気がする
15 :2021/05/18(火) 06:38:12.02
中島の移籍金が44億だった事を考えると
この額は妥当というかまだ安いともいえる
16 :2021/05/18(火) 06:39:04.70
プレミアじゃ絶対通用しないと断言できる
19 :2021/05/18(火) 06:42:07.82
40億はないだろwどこもとらねーよw
22 :2021/05/18(火) 06:45:21.73
24歳だし今が最高の売り時だろうな
プレミアに行ってほしい
25 :2021/05/18(火) 06:46:27.61
監督の騒動がなければCL出場もあっただろうからな
アシスト数ブンデスで3位?だから日本人じゃなければもっと高値になってるだろうね
30 :2021/05/18(火) 06:49:49.96
フランクフルト強欲過ぎる
39 :2021/05/18(火) 06:57:19.57
波が激しい選手だからチームはしっかり選らばないといけないよな
41 :2021/05/18(火) 06:58:09.55
ブンデスから出ない方がいいと思うよマジで
45 :2021/05/18(火) 07:00:02.55
鎌田は扱いが難しすぎる
49 :2021/05/18(火) 07:01:55.73
やっぱチャンピオンズリーグ出場権を逃したのは痛いな
出られるかどうかで全然キャリアも変わってくるしな
52 :2021/05/18(火) 07:02:13.41
同じぐらいの成績(ゴール+アシスト数)のバイエルンのコマンが移籍金70億ぐらい?だから鎌田は安いっちゃ安い
54 :2021/05/18(火) 07:02:27.02
アンドレシウバと相性いいよね
57 :2021/05/18(火) 07:03:06.79
CL出場逃したからフランクフルトは主力ごっそり抜かれるだろう
59 :2021/05/18(火) 07:03:56.01
馬鹿げてるな中東に売り捌くのか?
63 :2021/05/18(火) 07:05:00.34
これでも中島よりは安いという…
65 :2021/05/18(火) 07:05:18.06
セビージャはどんだけ日本人を取りたいんだよ
久保や南野にも興味持ってたよな
68 :2021/05/18(火) 07:06:59.43
取れるのプレミアくらいだろうけど相性悪いよな
プレースタイル的にチーム状況悪いとサポに標的にされ易いし
71 :2021/05/18(火) 07:07:35.01
そこまでの選手ではない
74 :2021/05/18(火) 07:08:51.20
40億なんて絶対払わないだろ
チャンスメイク力は素晴らしいがドイツメディアやフランクフルトサポにはよく守備を酷評されてた
長所と短所がはっきりしてる
75 :2021/05/18(火) 07:09:49.49
セビージャ…日本に私怨でもあるんか…
76 :2021/05/18(火) 07:09:57.10
令和のエジルだな
77 :2021/05/18(火) 07:09:59.81
半額でも売れねえよ
78 :2021/05/18(火) 07:10:00.98
つかみどころのなさが強みであり危うさでもある、そんな感じある
慎重に選んだほうがよさげよね
84 :2021/05/18(火) 07:12:47.54
鎌田はよくわからん選手だからな
もの凄い活躍しそうな気もするし全然ダメな可能性もある
88 :2021/05/18(火) 07:13:41.04
プレミア行ったら香川みたいになるぞ
てか鎌田のスタイルでプレミア行ったらサポからめちゃくちゃ叩かれるのが想像出来て嫌だわ
89 :2021/05/18(火) 07:14:04.35
全盛期の香川より高くないかこれ
103 :2021/05/18(火) 07:17:41.29
>>89
時代が違うから
当時の移籍金最高額って1億ユーロくらいだし
92 :2021/05/18(火) 07:14:34.39
セビージャ見たい
93 :2021/05/18(火) 07:15:01.10
ブンデスとプレミアはレベルが違いすぎる
96 :2021/05/18(火) 07:15:48.95
ブンデス中位くらいでちょうどいいだろ
102 :2021/05/18(火) 07:17:26.96
売る気はありませんっていう意思表示かな
さすがに高すぎる
107 :2021/05/18(火) 07:18:20.22
昇格組のワトフォードならレベル的にも良さそうだけど昇格組が40億払う可能性0%
というかそんな高額は誰も払わない
116 :2021/05/18(火) 07:21:19.89
やめておけ
プレミアに行って失敗した先輩たちを見ろ
126 :2021/05/18(火) 07:25:12.80
ブンデス内でステップアップが無難では?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1621286725/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント