松本は金沢の守備に苦戦。スコアレスドローで終わる

松本が金沢の激しい守備に手を焼き、スコアレスドローで決着した。

序盤から松本がボールを保持し、最終ラインから丁寧につないでいく。スピードある横山 歩夢を金沢の左SB裏に走らせて起点を作ろうともくろむが、追い風が仇となって思うように事が運ばない。

チャンスを演出したのは逆の左サイドから。24分、縦パスに反応した外山 凌がペナルティーエリア内に進入。相手DFを切り返してシュートを放ったが、GK後藤 雅明に防がれる。こぼれ球を詰めようと試みたものの、金沢が必死のディフェンスでかき出してゴールを許さない。

後半は風下に立った松本がやや守勢に回る時間帯も。それでも62分、裏を取った鈴木 国友がドリブルで持ち運び、マイナスのクロスを入れる。しかし前 貴之のシュートはわずかに枠を捉えられない。その後も途中出場の田中 パウロ淳一を配した右サイドにボールを集めながら打開を図ったが、決定的な場面を作るには至らなかった。

一方の金沢はハードな守備を完遂。ボールホルダーに強く当たって自由を奪い、こぼれ球を回収。そこから瀬沼 優司や丹羽 詩温らが軸となって素早く敵陣を強襲した。64分には自陣でのクリアボールを丹羽が拾って4対3のカウンターを発動。しかし右に展開した大谷 駿斗の折り返しは防がれる。72分には松田 陸のクロスから混戦となったが、押し込み切れない。

互いに決め手を欠いて試合終了となったが、両指揮官の受け止めは対照的だった。金沢の柳下 正明監督が「90分通して選手は非常によくやってくれた」と評価したのに対し、松本の柴田 峡監督は「危機感があったのは相手の方ではないかと、90分を通して思った」。松本にとっては勝ち切れず、金沢にとっては3連敗の停滞を振り払う一戦となった。

[ 文:大枝 令 ]

Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/051510/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/66494#photoDatail


 



 

305 :2021/05/15(土) 15:54:48.96

金沢はしてやったりだな
まあコンディション悪過ぎた

 

307 :2021/05/15(土) 15:56:03.58

今日みたいな日には戸島いて欲しかったな。

 

308 :2021/05/15(土) 15:56:27.83

なんか微妙な試合

 

309 :2021/05/15(土) 15:56:57.60

チェアマンには退屈な試合見せちまったな

攻めはもーちょいどうにかならんかね

 

310 :2021/05/15(土) 15:57:11.29

国友の調子がかなり落ちてるから復調するまではなかなか点が取れんと思う。

 

311 :2021/05/15(土) 15:58:00.36

前節希望が見えたのにまた一気に先行き不安状態に戻ったな
しかも時間がない中で最後の村山のあの2つのキックはさすがに失笑したわ

 

312 :2021/05/15(土) 15:58:17.58

天候がな
雨が降るか強風が吹くか
こんなのばっかり

 

313 :2021/05/15(土) 15:59:26.52

ドロー沼

 

316 :2021/05/15(土) 16:01:15.95

パウロ酷すぎないか

 

319 :2021/05/15(土) 16:03:59.36

>>316
WBで使う方が悪い
個人的には味方のフォローがほとんどない中悪くはなかったが簡単にロストが多い
もう少し粘ったり周りを使うようなプレーの幅がないと厳しいわ

 

320 :2021/05/15(土) 16:04:41.31

お気持ち表明ブーストもここまでか
結局同程度の相手に何とか勝てただけだったな

 

321 :2021/05/15(土) 16:06:49.49

ルカオ情報で草

 

322 :2021/05/15(土) 16:06:59.16

相手監督からルカオの状態を知る

 

332 :2021/05/15(土) 16:17:26.38

>>322
なんて言ったの?

 

342 :2021/05/15(土) 16:23:56.79

>>332
あと1,2週間で試合でれるかもだって

 

324 :2021/05/15(土) 16:09:03.45

こんな日に高崎また見たくなる

 

325 :2021/05/15(土) 16:11:52.45

お気持ちブーストは終わったから
次は監督交代ブーストだな

 

327 :2021/05/15(土) 16:14:50.50

金沢も引き分け上等大作戦だったな

 

329 :2021/05/15(土) 16:15:09.92

阪野に色々やらせすぎて悪いときの山雅だったなあ。

 

331 :2021/05/15(土) 16:17:03.05

そんなにわるくは見えなかったけどなあ、セカンドボール拾えてたし、風強い中でもパス精度は高かった
相手のほうが風に対応できてなくてパスが伸び過ぎたりと酷かった

俺がヅラだったら観戦みあわせたレベルの強風だったわ

 

340 :2021/05/15(土) 16:22:33.74

>>331
> 相手のほうが風に対応できてなくてパスが伸び過ぎたりと酷かった

まさに前半の山雅も同じ状態だったろ
しかも後半は村山が…

 

333 :2021/05/15(土) 16:18:07.26

守備から入るテクニックはさほど無いチーム同士の試合で攻撃が強風でグダグダになればこうなります。
ってだけだな特に語ることはない

 

336 :2021/05/15(土) 16:20:44.83

まあまだ上位は厳しいし昇格は夢のまた夢だなあ
攻撃が噛み合うきっかけが欲しい

 

337 :2021/05/15(土) 16:21:14.60

ルカオの状態知れたし収穫あったな!

 

338 :2021/05/15(土) 16:21:27.52

枠内シュート8本もあったのか
ほとんど相手にブロックされてたな

 

344 :2021/05/15(土) 16:28:57.16

今日勝ってれば7位だったのか
で、明日16位の可能性もある?
まさに沼だね

 

390 :2021/05/16(日) 00:09:58.93

パウロってほんとにわかりやすいことしかしないな
左切られたらなんも出来んね

 

393 :2021/05/16(日) 02:17:12.21

まあでもパウロ入ってボール持ってからはアルウィンの雰囲気変わったよね
あんなに個性の強い持ち方する選手久しぶりに見たわ

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1620439193/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク