
終盤の見木のゴールで追いついた千葉。勝点1を分け合う結果に
前節、勝利を挙げている両者。ともに前節のスタメンから変更なしでこの一戦に臨んだ。
立ち上がりから長崎が千葉を押し込む展開。CKから迫力ある攻めを見せ、ゴールに迫る。12分にはCKにフレイレが頭で合わせるが、これはGK新井 章太が好セーブで阻止。
劣勢が続いた千葉も立ち上がりをしのぐと、徐々に押し返し始める。しかし、シュートまで持ち込む形が作れない。それでも、先制点は千葉。30分、バックパスを処理しようとした江川 湧清が足を滑らせる。これをサウダーニャが回収すると、単独で持ち込み、フレイレや懸命の戻りを見せた江川をかわして、左足で鮮やかにゴールネットを揺らす。千葉は最初のシュートで得点を奪った。
長崎は前半終了間際に米田 隼也のクロスを都倉 賢が頭で合わせるが、これはGK新井 章太の正面。前半は千葉がリードして折り返す。
後半、長崎がすぐに同点に追いつく。47分、後半から1列前に出た毎熊 晟矢のクロスをエジガル ジュニオが頭で押し込む。ホームで勢いに乗る長崎はさらに64分、ロングボールを起点とした波状攻撃から米田がクロス。ゴール前のこぼれ球に反応した加藤 大が押し込み、逆転に成功する。
なかなかシュートまで持ち込めない千葉は82分、髙橋 壱晟がミドルシュートを放つがクロスバーを叩き、得点ならず。長崎も逃げ切りに舵を切るが、千葉が同点に追いつく。88分、バイタルエリアでパスを受けた見木 友哉が左足でミドルシュートを放つと、コースを突き、ゴールネットに吸い込まれた。
土壇場でスコアがタイに。両者ともに勝点3を目指して最後は攻め合ったが、得点は生まれず。勝点1を分け合った。
[ 文:杉山 文宣 ]
Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/051513/live/#recap
写真
https://twitter.com/jef_united/status/1393516958755168256
475 :2021/05/15(土) 15:58:52.73
長崎アウェイで勝ち点1ならまあまあだろ
476 :2021/05/15(土) 15:58:55.97
負けなければ良し
長崎強かった
478 :2021/05/15(土) 15:59:05.57
よく引き分けたよ
この内容で勝ち点持ち帰れるのは悪くない
483 :2021/05/15(土) 15:59:37.77
まあよく追いついたわ
お疲れお疲れ!
487 :2021/05/15(土) 16:00:16.24
ズルズル行かずよくやった
負けないのが大事
488 :2021/05/15(土) 16:00:17.24
長崎がこの順位なのも納得したわ
492 :2021/05/15(土) 16:01:18.33
シュート3本で分けれたなら儲けだわ
493 :2021/05/15(土) 16:01:48.50
内容悪くても負けなくなったな。後ろが気にならなくなってきた
495 :2021/05/15(土) 16:02:00.21
遂に見木がゴールに目覚めたのか
複数得点続いたのはいいが失点も増えてるのが気がかり
497 :2021/05/15(土) 16:02:06.29
この展開でも残り1分かそこらしか使われない岩崎キツイなあ
498 :2021/05/15(土) 16:02:30.87
サウダーニャはハイプレスをできるようになるともっといい
500 :2021/05/15(土) 16:03:11.83
2得点に同点ゴールと、サウダーニャ加入後は攻撃面では良化の兆しが見えてきたな
501 :2021/05/15(土) 16:03:26.28
残り15分あからさまに長崎の動き落ちてたな
それまでに3点目取られなくてよかった
502 :2021/05/15(土) 16:03:28.37
サウダーニャは守備がアバウト過ぎて最前線にしか置けない感じか
503 :2021/05/15(土) 16:04:03.01
シーズンはじめからサウダーニャいてくれたらなあ
505 :2021/05/15(土) 16:05:13.73
松田浩のスーパーミドルJ開幕の年に見て大興奮したわ。だいぶオッサンになったな
507 :2021/05/15(土) 16:06:34.07
ダメだ都倉のツラ見るとイライラしか感じない
508 :2021/05/15(土) 16:07:00.06
ブワニカは高校時代の癖かチョロチョロしすぎだな
509 :2021/05/15(土) 16:07:02.80
ワントップにそこまで守備求めなくても良いんじゃない?
あれだけ収まれば
510 :2021/05/15(土) 16:07:22.89
まともなブラジル人が三人いると強いなー
512 :2021/05/15(土) 16:07:54.27
内容は長崎だね。
勝ち点取れたのは良かった。
もう少し攻撃見たいわ。
516 :2021/05/15(土) 16:09:46.10
都倉、試合中に手で顔を拭って船山のユニフォームで手を拭いてた
518 :2021/05/15(土) 16:10:35.95
外国人の個人技とかプレー止まった一瞬のスキとか、ウチがやられてきた失点パターンだな
521 :2021/05/15(土) 16:12:49.72
サウダーニャトレンド入りワロタw
セグウェイドリブルしようとしたのか
522 :2021/05/15(土) 16:15:04.23
https://i.imgur.com/vCMrdta.jpg
523 :2021/05/15(土) 16:15:16.03
性格はムカつくけど都倉みたいなのがいればサウダーニャもっと活きるよなあ
524 :2021/05/15(土) 16:15:25.41
長崎は最終ラインを補強すりゃ昇格狙えるチームだな
528 :2021/05/15(土) 16:19:32.46
長崎は普通に強いよ
フレイレの穴さえなくなれば
529 :2021/05/15(土) 16:20:54.95
サウダーニャの玉乗りしかりチャンの顔面ブロックしかり今日はキャプテン翼マッチデーだったな
530 :2021/05/15(土) 16:28:53.89
サウダーニャの玉乗りシーン、トラップも凄いけど小島のパスすげえ
531 :2021/05/15(土) 16:32:59.25
サウダーニャはなんで玉乗りしたんたあれ
541 :2021/05/15(土) 16:58:23.04
逆転されてから追いついたのは今シーズン初かな
546 :2021/05/15(土) 17:46:33.44
イッキほどじゃないけど岡野もまだやらかし多いね。
551 :2021/05/15(土) 18:30:26.21
>>546
まあ否定はしないが、やっと定位置つかんだ
ばかりだし、まだ伸び代あるよ
攻撃での貢献も目立つし、特に縦パスがいい
547 :2021/05/15(土) 18:02:52.38
安田は相手来ても全く慌てずキープできるのいいよね
553 :2021/05/15(土) 18:32:04.58
サウダーニャの試合中にインスタ更新は問題なしでOK?
555 :2021/05/15(土) 18:36:24.59
リーグの規定で不味いとかじゃなければチームに任せるわ
563 :2021/05/15(土) 19:07:14.58
岡野だったよね、同点の起点になった鋭い縦パス
567 :2021/05/15(土) 19:58:19.49
シュート4本で2点って効率良いな
イッセイのも惜しかったな
569 :2021/05/15(土) 20:00:25.70
イッセイの魅力はミドルシュート
膠着した試合や、劣勢の場面はイッセイのミドルはほんと武器だわ
574 :2021/05/15(土) 20:28:36.18
ここ最近、岡野が起点にゴールやシュートにつながる場面がかなり多い
DAZNに岡野のプレーエリア出して欲しいくらい
575 :2021/05/15(土) 20:43:49.47
>>574
干される直前の試合もアシストしてたよね
576 :2021/05/15(土) 20:48:10.73
岡野かなり頑張ってるよな。隙あらば上がれって指示なんだろうけど
鳥海がアッサリと移籍しちゃって残念だったが岡野は武者修行させて戻ってきてやっと育ってきて嬉しい
578 :2021/05/15(土) 20:57:35.05
大槻の何とかしようって気持ちは感じたよ
580 :2021/05/15(土) 21:03:54.13
岡野が活躍するのはうれしいね
582 :2021/05/15(土) 21:21:21.26
船山はさすがに体力的に厳しいから後半開始あたりで変えても良いと思うな
もしくは途中交代の方が良い
588 :2021/05/15(土) 21:41:57.62
微妙な外国人DF使わざるを得ない悲しみは良くはわかるぞ長崎よ
589 :2021/05/15(土) 21:46:15.38
カイオセザールに小島も小林も何度もぶっ飛ばされてたな
592 :2021/05/15(土) 22:12:52.18
長崎は確実に浮上すると思うのでついていかないと
593 :2021/05/15(土) 22:43:34.73
長崎との対戦成績って、ウチは負け越してたんだな…
深井がいた頃の長崎のイメージが強くて、今日の都倉エジガルの反則2トップはビックリした
594 :2021/05/15(土) 22:48:10.60
カイオセザール欲しい
595 :2021/05/15(土) 23:06:10.70
カイオセザール欲しいのは分かる
小林と組ませればボール狩りまくるロマンがありそう
597 :2021/05/16(日) 00:56:18.21
向こうフレイレがイマイチだったな
清水や湘南にいた時のが安定してた
ただカイオセザールもルアンもエジガルジュニオも怖いし、外人上手く使ってるわ
これにイバルボもいるんだろ
599 :2021/05/16(日) 01:49:28.21
>>597
フレイレからのロングボールで何度かヒヤヒヤしたが…
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1620543831/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント