
14試合目で歓喜の瞬間…最下位・横浜FCが待望の今季初勝利!! 好調湘南は9戦ぶり黒星
[5.15 J1第14節 横浜FC 2-0 湘南 ニッパツ]
J1第14節が15日に行われ、ニッパツ三ツ沢球技場では横浜FCが湘南ベルマーレと対戦し、2-0で勝利した。最下位に沈む横浜FCは開幕から白星がなかったが(3分10敗)、14試合目となった神奈川ダービーで待望の今季初勝利。好調だった湘南は9試合ぶりに黒星を喫した。
横浜FCが幸先よく試合を動かした。前半5分、FW松浦拓弥がアーリークロスを供給した流れから、こぼれ球にDF前嶋洋太が反応。PA手前へカットインして左足を振り抜くと、低い弾道のシュートをゴール右へ突き刺した。
湘南も前半31分、CKから押し込むと、最後はこぼれ球に反応したMF岡本拓也がネットを揺らした。しかし、ここでビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が介入。オンフィールドレビューの結果、松尾一主審は判定を変更し、得点は取り消された。
1-0で前半を折り返すと、次の一点を奪ったのも横浜FCだった。後半20分、クイックリスタートからロングフィードに松浦が抜け出すと、飛び出したGK谷晃生の頭上を抜く右足ループを無人のゴールへ沈めた。最後まで湘南の反撃を跳ね返し、2-0で逃げ切った横浜FC。今季初のクリーンシートを達成し、待望の初勝利を飾った。
ゲキサカ 21/5/15 18:59
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?331539-331539-fl
写真:Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/photogallery/article/66586#photoDatail
534 :2021/05/15(土) 19:00:24.33
勝ったあああああああああああ
やっと勝ったああああああ
538 :2021/05/15(土) 19:01:10.75
初勝利とクリーンシート同時達成おめ!!
539 :2021/05/15(土) 19:01:24.08
長かった…開幕依頼ここ迄勝てなかったのは創設以来最長だよなー
541 :2021/05/15(土) 19:01:37.70
土曜のホームゲームで初勝利!
546 :2021/05/15(土) 19:02:48.94
袴田、少し自信を取り戻したかな!?
547 :2021/05/15(土) 19:03:22.09
市川はセービングは良い
あとはもっとキック練習しろ!笑
549 :2021/05/15(土) 19:05:22.13
1試合勝っただけなのに泣きそうなんだけど
550 :2021/05/15(土) 19:05:56.01
VAR入ったセットプレー以外は殆ど完封してたな
悪くない内容だったと思う
554 :2021/05/15(土) 19:07:13.02
ウェリントン入ったきたときやな予感したなw
杞憂におわってよかた!なきそう
560 :2021/05/15(土) 19:08:30.93
MVPはGK市川
561 :2021/05/15(土) 19:08:31.35
後半の守備は集中してたし粘りもあった
これをきっかけにモチベ改善して球際勝てるようになれることを願う
563 :2021/05/15(土) 19:11:09.57
袴田の投入のタイミングが良かった!
569 :2021/05/15(土) 19:13:36.95
ハヤのやりたいサッカーも見えてきたし選手の闘う姿勢も素晴らしかったわ!
初勝利で泣きそうだぜ
572 :2021/05/15(土) 19:15:32.11
松浦最高!!
574 :2021/05/15(土) 19:16:54.66
今日は何にも言うことないわ(涙)
577 :2021/05/15(土) 19:19:49.04
やっぱり湘南はちびっこだから
クレーべは相性いいよな
580 :2021/05/15(土) 19:24:34.02
英二郎は所々頑張ってたけどミス多すぎて怖かったわ。
左手SBは補強して欲しいな
583 :2021/05/15(土) 19:30:40.32
個人的にはマギの走りだと思うのでMVP入れておいた
587 :2021/05/15(土) 19:43:08.10
クレーベとマギのツートップにちょっとくすりときてしまった。
MVPはナイスセービング市川
589 :2021/05/15(土) 19:48:43.10
今日はガツガツプレス行ってて相手に好きにやらせなかったね
あれだけできれば最終ラインも崩されないし、大体のチームとは渡り合えそうに思えた
クレーベも良いパスきたら頼りになるのがわかったし、光が見えた試合だった
593 :2021/05/15(土) 19:59:10.30
松浦あんなプレス行くイメージなかったよ。すげえ走ってたな。
今日は武田よかったやん。気合い入ってたよ。
595 :2021/05/15(土) 20:13:57.98
>>593
ほんとにそう。
どうしちゃったのとおもた。
597 :2021/05/15(土) 20:18:21.90
オフサイ!オフサイ!絶対オフサイ!
598 :2021/05/15(土) 20:18:57.41
>>597
それワロタ
誰の声だったんだろw
618 :2021/05/15(土) 21:51:18.24
>>598
多分高秀先生。期待はずれと思ってて申し訳ありませんでした
599 :2021/05/15(土) 20:22:30.83
松浦はのんびり歩いてるシーンとかもあるから
緩急の付け方が上手いんだろうな
勿論、結構走ってるけども
604 :2021/05/15(土) 20:48:17.79
リードのときにスピードあるFWめちゃくちゃいいな。プレスもカウンターもできるし。 マギ、松尾、ジャメよかった。
607 :2021/05/15(土) 21:02:01.67
松浦our → 袴田inのあと、システムどうなってた??
608 :2021/05/15(土) 21:06:04.35
>>607
5-3-2で瀬古、手塚、安永の3ハーフ。クレーベとマギーニョが前線。袴田はCBに入ってたよ。
3ハーフの守り方は整備され切ってない印象。クレーベとマギーニョのカウンターはよかった
610 :2021/05/15(土) 21:12:24.76
>>608
ありがとう。
5バックとは思い切るね、ハヤも。
守り切れないシーンを何度も見てきたのに。
611 :2021/05/15(土) 21:13:42.01
高橋が復帰してからいい方向に向きはじめている
612 :2021/05/15(土) 21:18:26.87
市川が蹴られたときの高橋の言動は頼もしかったな。リーダーだな
635 :2021/05/15(土) 23:59:10.76
今日の袴田は粘り強かったね
岩武と仲良いの見ててめっちゃいい、明治大学に足向けて寝れない
636 :2021/05/16(日) 00:01:03.27
Jリーグの日にやっといいもの見せてもらったぜ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1620193956/
スポンサーリンク
コメント