FC東京が4-0快勝で5連敗ストップ! 柏は今季2度目の3連敗【明治安田J1第14節】
明治安田生命J1リーグ第14節の1試合が15日に三協フロンテア柏スタジアムで行われ、アウェイのFC東京が4-0で柏レイソルを下した。
3連勝からの2連敗で15位に沈む柏は前節の先発から4選手を変更。復調のきっかけを掴もうと、エメルソン・サントス、ドッジ、アンジェロッティを今季リーグ戦で初先発起用した。一方のFC東京も長谷川体制ワーストの5連敗と不振に喘ぎ、13位。流れを好転させようと、今季リーグ戦初先発の高萩ら6選手をスタートから起用した。
アウェイ2連戦で連敗を喫してのホーム帰還試合で悪い流れを断ち切ろうと、今季加入の助っ人3選手をスタートから起用した柏だが、FC東京が立ち上がりからボールサイドに強くいき、それを推進力が売りのアダイウトンを活用にしたカウンターに繋げていく。
すると、そのFC東京は敵陣中央の安部がスルーパスに出した11分、左サイドのアダイウトンが大南を振り切り、ボックス左に侵攻。右足アウトサイドの浮き球パスをゴール前に詰めたディエゴ・オリヴェイラが頭で押し込み、FC東京が先制に成功する。
D・オリヴェイラの6試合ぶりとなる一発で先取したFC東京は17分に追加点。敵陣中央のD・オリヴェイラがボールを失うが、最終ラインの背後で仲間のバックパスをカットした高萩がボックス中央から左にパスを出すと、並走のアダイウトンが左足で合わせた。
アダイウトンの5試合ぶりとなる得点で突き放したFC東京はその1分後、再び高萩が起点に。自陣左サイド高い位置でのボール奪取から高萩がヒールパスで相手最終ラインの背後に流すと、反応したアダイウトンがボックス左から右足シュートを決め、3点目を奪取した。
アダイウトンに躍動を許して、前半の半ばを迎えるまでに3失点を喫してしまった柏だが、江坂を中心にしたサイド攻撃は機能。再三にわたり、ファイナルサードまでボールを持ち込むが、精度が伴わず、FC東京守備網の前になかなかチャンスを作れない。
3点差を追いかける柏はハーフタイム明けから川口、細谷の交代カードを切り、押し込む展開に。しかし、59分に敵陣右深くでボールをキープしたアンジェロッティのパスにボックス右で反応した川口のゴール右下を突く右足シュートも相手GKの好守に遭う。
柏にゴールこそ許していないものの、押し返せず、守勢に回るFC東京は67分、永井と東を投入。あとはネットを揺らずだけというところまでいく柏も同じタイミングで大谷を送り込み、攻撃の意識をより高めるなか、勝負を決定づける3点目を狙いに出る。
それでも、76分に残るカードで呉屋、神谷を投入して前がかる柏に守勢を強いられ続けたFC東京だが、無失点で凌ぎ続けると、後半アディショナルタイム3分にカウンター。ボックス左の永井からの折り返しを86分から出場の三田が押し込み、勝負の行方を決した。
攻守でしっかりと噛み合ったFC東京は6試合ぶりの勝利を掴み取り、5連敗をストップ。最後までゴールネットを揺らせなかった柏は3試合連続の無得点に終わり、今季2度目の3連敗を喫している。
柏レイソル 0-4 FC東京
【FC東京】
ディエゴ・オリヴェイラ(前11)
アダイウトン(前17、前18)
三田啓貴(後45+3)
超WORLDサッカー! 5/15(土) 18:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d21c1b555a0fea85adcadb4053a25a5b235750
写真:Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/photogallery/article/66508#photoDatail
83 :2021/05/15(土) 17:52:01.51
え? 東
84 :2021/05/15(土) 17:52:16.20
東酷すぎるw
87 :2021/05/15(土) 17:53:30.77
東2秒しか時間稼げないのかよ
90 :2021/05/15(土) 17:54:12.12
なんで安倍が東のカバーしてんだよ
91 :2021/05/15(土) 17:54:14.93
ダメ押し!
95 :2021/05/15(土) 17:55:33.83
ボールをけった後の動き、学生の時に監督やコーチに怒られなかったのかね>東の動き
97 :2021/05/15(土) 17:55:43.74
遅いよ追加点…
左へのパスに反応したのが高萩と永井…東どうした
100 :2021/05/15(土) 17:56:06.84
この展開でレアンドロ使わないのかよ
101 :2021/05/15(土) 17:56:12.27
小川と東は反省しろよ。もう手遅れだろうけど
103 :2021/05/15(土) 17:56:23.22
とりあえず残留争いのライバルに勝てたのはよかった
104 :2021/05/15(土) 17:56:23.87
解任ダービー見事勝利
ネルはさようならだろうな
105 :2021/05/15(土) 17:56:33.06
健太辞めろ
106 :2021/05/15(土) 17:56:49.08
ピッチにいる10人は厳しい時間を耐えつつ前から圧力かけて4点目を取りに行こうとしてたけど
東だけは終始0-3で終わらせようとしてたな
115 :2021/05/15(土) 17:57:55.53
アダちゃんが最初から飛ばしてくれて結果助かったな
122 :2021/05/15(土) 17:58:46.39
勝って良かったけど東やばすぎだろ…
マジでどうしたの?
123 :2021/05/15(土) 17:58:46.88
高萩の気迫が凄かった
126 :2021/05/15(土) 17:59:29.52
高萩はミスも多いがその分チャレンジがある
我々が応援したいのはそのチャレンジなのです
131 :2021/05/15(土) 18:00:01.73
青木あわやおうん以外はぼちぼち良かった
132 :2021/05/15(土) 18:00:07.71
東は胸トラ大好きね
134 :2021/05/15(土) 18:00:31.44
4点目東が回収してタマの縦パスからダメ押しだったな
前半に全ブリしていた内容に思えたけれどこれでいいんじゃないかと思った
142 :2021/05/15(土) 18:01:25.60
やっと青木の活躍が見られた(オウンゴール未遂除く)
嬉しい
145 :2021/05/15(土) 18:01:42.39
高萩はやっぱ変態スルーパスとかあるから点を取るためには必要だな
多少のミスは目をつぶろうぜ
150 :2021/05/15(土) 18:02:42.18
得失点率
東出場時 得点1.18 失点1.93
東不在時 得点2.14 失点1.29
ちょっと改善
152 :2021/05/15(土) 18:02:50.44
柏さんありがとうって試合
あの前半なけりゃどうなってたか
154 :2021/05/15(土) 18:03:13.55
内田は結構良かったな
永井のパスのやつは決めてほしかったけど。
155 :2021/05/15(土) 18:03:33.91
うっちーは攻撃の選手だから上がるときはゴール前まで行くのがいいな
これは帆高や拓海にはない武器だな
159 :2021/05/15(土) 18:04:26.56
青木すごい効いてたわ
いい選手
163 :2021/05/15(土) 18:04:48.04
今日の高萩は色気出すようなプレーせず堅実で良かった。
色気出し始めたら敵の一員に変わってしまう。
164 :2021/05/15(土) 18:05:22.83
高萩はオシャレパス狙うの止めてくれればあまり不満はない
167 :2021/05/15(土) 18:05:41.15
あら、健太は以外と謙虚に受け止めているな
168 :2021/05/15(土) 18:06:01.64
高萩は今日の位置が最高に適正だと思う
深い位置で何かしようとしてロストすると危険過ぎるんよ
170 :2021/05/15(土) 18:06:17.19
健太のゆーとおりまだ半分いってないんだよな
まだまだ巻き返せるよな
174 :2021/05/15(土) 18:06:57.63
青木は2ボラだととても活きる
187 :2021/05/15(土) 18:11:47.97
青木は周りと連動して輝くから、意志疎通がハマってくると頼もしさあるな
浦和の時から連係がハマら無いときは集中欠く印象ある
191 :2021/05/15(土) 18:13:32.26
しかし、相変わらず小坊主はパスが下手だなぁ、今更何ともならんか
196 :2021/05/15(土) 18:15:07.08
東をどうしても使いたいなら3点差以上で勝ってる時の守備固めで85分過ぎからにしたい
197 :2021/05/15(土) 18:15:26.50
内田は決定的なプレーはないけど相手の攻撃何度も引っ掛けてくれてた
読みと寄せがいいのかな
201 :2021/05/15(土) 18:16:12.02
青木はオウンゴール未遂以外はかなり良かったね
スペースをしっかり埋めてくれるタイプのボランチは拳人以来だろう
202 :2021/05/15(土) 18:16:18.78
青木が前向いてボールを前線に入れるから高萩をトップ下で使えるな
これまでだと前にボール入れる人材が高萩だったから、その役割をやってくれる人材が来たのは高萩にとってもプラスかな
209 :2021/05/15(土) 18:17:45.19
柏に攻められまくってた時になかなか修正が効かなかったのは課題だな
210 :2021/05/15(土) 18:17:52.34
狂ったスタッツしてんな
211 :2021/05/15(土) 18:18:22.13
柏の枠内シュート13て凄いな
212 :2021/05/15(土) 18:18:22.63
今日みたいな前半の入りがいつも出来るようにみんなで頑張って欲しい
214 :2021/05/15(土) 18:19:08.81
よく失点しなかったな
222 :2021/05/15(土) 18:21:49.93
内田だからか右サイドからやられることなかったな
相手は左ばかりから攻めてきたw
225 :2021/05/15(土) 18:24:46.75
>>222
柏右サイドの仲間が良かったからそこを頼りにってのもあったかもね
243 :2021/05/15(土) 18:39:45.53
青木の地上戦デュエルが12戦10勝
ここで奪えると全然違う
252 :2021/05/15(土) 18:47:31.17
健太の是非は置いといて
迷いや不安をあまり見せないのは流石の監督さんだなって思うわ。
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1621065797/
コメント