
リヴァプール、CL出場に望みつなぐ逆転勝利!…フィルミーノ2発などでマンU撃破
プレミアリーグ第34節(延期分)が13日に行われ、マンチェスター・Uとリヴァプールが対戦した。
この試合は2日に行われる予定だったが、試合前にマンチェスター・Uのサポーター数千人がスタジアムなどに集結し、欧州スーパーリーグ(ESL)構想に合意したオーナーの退陣を求めて抗議活動を実施。スタジアム内に乱入するなど暴動騒ぎになったため、延期となっていた。代替日の13日にもサポーターがスタジアムに集まって抗議活動を行ったが、試合は無事に予定どおりキックオフを迎えた。
試合は立ち上がりからお互いにチャンスを迎えた。リヴァプールは3分、ロベルト・フィルミーノがペナルティエリア右に抜け出したが、折り返しはエリック・バイリーにブロックされる。滑り込んだバイリーの腕に当たったようにも見えたが、PKは与えられなかった。マンチェスター・Uは5分、エディンソン・カバーニがGKアリソンのパスをカットしたが、シュートはわずかに枠の左へ逸れた。
試合が動いたのは11分、マンチェスター・Uが先制に成功した。マーカス・ラッシュフォードがエリア右へスルーパスを送り、抜け出したアーロン・ワン・ビッサカがマイナスに折り返す。これを受けたブルーノ・フェルナンデスが右足のアウトサイドキックで狙うと、シュートはゴール前のDFナサニエル・フィリップスに当たってネットを揺らした。
だが、リヴァプールは34分、右CKの流れで混戦となり、こぼれ球を拾ったフィリップスがシュート。これをゴール前のディオゴ・ジョッタが右足ヒールで流し込んで同点ゴールを決めた。さらに前半アディショナルタイム3分には、右サイドのFKでトレント・アレクサンダー・アーノルドがボールを送ると、ファーポストに走り込んだフィルミーノが頭で合わせて逆転ゴールを奪った。
1点リードで折り返したリヴァプールは、後半の立ち上がりにリードを広げる。47分、高い位置でボールを奪い、アレクサンダー・アーノルドがエリア右からシュート。GKディーン・ヘンダーソンに弾かれたボールをフィルミーノが押し込んで追加点を決めた。だが、マンチェスター・Uも68分、カバーニのスルーパスでラッシュフォードがエリア内へ抜け出し、右足シュートを沈めて1点を返した。
その後はお互いにチャンスを決めきれない時間が続いたが、終了間際にリヴァプールが勝負を決める。90分、カウンターで抜け出したモハメド・サラーが冷静に左足シュートを流し込んでダメ押しゴールを挙げた。試合はこのまま終了し、リヴァプールが敵地で快勝。5位に浮上し、チャンピオンズリーグ出場権獲得圏内のトップ4入りに望みをつないだ。一方、敗れたマンチェスター・Uはリーグ戦で今シーズン初の連敗となった。
次戦、マンチェスター・Uは18日にホームでフルアムと、リヴァプールは16日にアウェイでウェスト・ブロムウィッチと対戦する。
【スコア】
マンチェスター・U 2-4 リヴァプール
【得点者】
1-0 10分 ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・U)
1-1 34分 ディオゴ・ジョッタ(リヴァプール)
1-2 45+3分 ロベルト・フィルミーノ(リヴァプール)
1-3 47分 ロベルト・フィルミーノ(リヴァプール)
2-3 68分 マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)
2-4 90分 モハメド・サラー(リヴァプール)
SOCCER KING 5/14(金) 6:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f98e235b4a4f924e59676498ee290c14d83d934c
リヴァプールがマンチェスター・Uに逆転勝利 [写真]=Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/f98e235b4a4f924e59676498ee290c14d83d934c/images/000
561 :2021/05/14(金) 06:09:24.67
勝った!!!!!!!!
570 :2021/05/14(金) 06:09:58.71
勝ったァァァァァァァァ
のぞみを繋いだな
よくがんばりました
573 :2021/05/14(金) 06:10:19.63
若い選手達が出てきて来季楽しみじゃねーか
578 :2021/05/14(金) 06:10:23.79
よっしゃああああ
最後のサラー下げはキャンプテンマークをアーノルドに渡すための配慮もあったのか?w
579 :2021/05/14(金) 06:10:38.61
でもチェルシーが2連勝したら終わりという厳しい現実
587 :2021/05/14(金) 06:12:28.21
>>579
その場合レスター得失点差で超えれば4位
589 :2021/05/14(金) 06:12:34.91
>>579
チェルシーが2連勝したらレスターの最高勝ち点69になるから全勝すれば得失点勝負
580 :2021/05/14(金) 06:10:48.73
言葉にならない
残りもこの勢いで駆け抜けてくれ
582 :2021/05/14(金) 06:11:18.55
きたああああああああ
あと3試合勝ちきってくれええええ
583 :2021/05/14(金) 06:11:29.17
これでチェルシーレスターにプレッシャーかけられる
あいつらの直接対決ガチでやらないといけなくなった
593 :2021/05/14(金) 06:13:39.13
サラーの雄叫び鳥肌たったわ
表情もなんか解放されて安堵してるようにも見えて凄い気持ちが伝わった
595 :2021/05/14(金) 06:16:00.06
久しぶりに感情爆発したサラー見れて色々溜まってたんだろうなって思うと泣きそうになったわ
OTで勝ったのほんと久しぶりだな
600 :2021/05/14(金) 06:18:58.89
MOMサラーに上げたいな
守備でもめちゃくちゃ走ってた、すごく気持ちが伝わってきた
601 :2021/05/14(金) 06:19:24.91
ホームで6連敗するようなチームが
4連勝できるわけないと思ってたけど
今日のようなモチベーションで試合できるなら
全然可能性あるな
603 :2021/05/14(金) 06:19:42.76
こっちもバーンリーパレスと嫌な相手残ってるからな…とにかく勝つしかない
604 :2021/05/14(金) 06:20:06.92
結局はアーノルド次第なのよ
605 :2021/05/14(金) 06:20:14.41
今日の試合は熱すぎたぜよ。。。
608 :2021/05/14(金) 06:20:37.74
リースは前回のリベンジ決めれたな!
サラーのゴールの時ジョーンズの次に来てて草だったわ
610 :2021/05/14(金) 06:22:02.68
本当にリースとナットは良く頑張ってくれたわ
そしてその二人を信頼してファビーニョを中盤に起用したクロップの采配も当たったな
とにかくあと3つ勝つだけ、最終戦は観客入りのホームだから実質残り2試合が踏ん張りどころ
612 :2021/05/14(金) 06:23:04.52
ヤングCBコンビも頑張ったよなあ
二人でゴール死守したの胸熱だったわ
613 :2021/05/14(金) 06:23:31.71
>>612
あれはヤバかったな
魂のディフェンスだよ
614 :2021/05/14(金) 06:24:10.22
サラーのカウンターゴールの時、マネはもうサラーこいつ自分で行くなって、走るの緩めてたなw
616 :2021/05/14(金) 06:25:07.77
オールドトラフォードで4点って信じられんな
トーレスが先制点とった時以来か?
618 :2021/05/14(金) 06:25:46.02
サラー得点王いけるのか
619 :2021/05/14(金) 06:26:00.97
次はビッグサムか。前回みたいにガチガチに守られそうだけど既に降格も決まってるし、モチベーションガタ落ちで来てくれると助かる
621 :2021/05/14(金) 06:27:29.50
アーノルドのチャンスメイク能力エグすぎるな
いなかったら決定機半分以下だろ
623 :2021/05/14(金) 06:28:27.46
今のアーノルド中盤やりたいって思い始めてそう
今日のパフォーマンスはほんとエグすぎ
626 :2021/05/14(金) 06:31:48.37
サイドバックは世界的に人材不足だけどネコが成長してくれるならアーノルド中盤も見たいね
631 :2021/05/14(金) 06:36:01.25
飴レスターが潰し合う構図になるのマジで面白い
633 :2021/05/14(金) 06:37:32.51
レスター対チェルシーは死闘になりそうだな
639 :2021/05/14(金) 06:48:50.90
せっかく勝ったのにマネのあの態度は無いな
642 :2021/05/14(金) 06:51:09.82
ミルナーいないのにあの展開でチアゴでなくジニ下げられるって相当だな
次節はチアゴカーティスのファイヤースタイルあるかな
646 :2021/05/14(金) 06:56:06.01
マネもめんどくさいな
651 :2021/05/14(金) 07:01:11.33
OTで勝利…最高だ…
657 :2021/05/14(金) 07:13:13.66
この期に及んで、またマネごねてたのか
今の調子でスタメン外れるのは当たり前だろ
662 :2021/05/14(金) 07:21:17.76
マネなんかあったの?
663 :2021/05/14(金) 07:23:02.35
>>662
試合後にクロップとの握手を拒否してた
なにか気に入らなかったみたい
665 :2021/05/14(金) 07:23:24.11
>>662
https://twitter.com/theanfieldbuzz/status/1392955403974107140?s=21
666 :2021/05/14(金) 07:25:35.06
On Sadio Mane’s reaction: “It was because yesterday I changed things pretty late in training. My boys are used to me explaining and I didn’t. No time, forgot it, whatever. And that was it. It’s all fine."
クロップ「マネに言うの忘れとったわ」
667 :2021/05/14(金) 07:31:58.82
>>663
>>665
ありがとう
試合終わってすぐ家出たから知らなかった
まあ知らされてなかったら怒るのも分からなくはない
668 :2021/05/14(金) 07:36:43.46
アリソンってこんなに足元なかったか?
672 :2021/05/14(金) 07:46:41.28
>>668
プレッシャー無い時の精度は良いんだけどね
プレッシャーあると急に危なっかしくなる
676 :2021/05/14(金) 07:58:32.30
マネ握手拒否は流石に擁護できねーな
不満分子になるくらいなら放出したほうがいいかも
687 :2021/05/14(金) 08:26:04.71
マグワイア不在はビルドアップで痛手だった感じかな
パスは知らんが相手剥がすのはかなり上手い選手だからな
ヘンダーソンはデヘアよりフィードは良かったが
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1620118985/
コメント