
酒井宏樹 浦和が今夏獲得へ正式オファー マルセイユへの多額の移籍金が発生も本気!
浦和が今夏の新戦力として、フランス1部・マルセイユの日本代表DF酒井宏樹(31)に獲得オファーを出したことが9日、分かった。酒井はマルセイユとの契約を残すため、実現すれば移籍金が発生。柏からドイツに移籍した12年夏以来、9年ぶりのJリーグ復帰となる。森保ジャパン不動の右サイドバック(SB)が母国から、オーバーエージ(OA)枠での招集が有力視される今夏の東京五輪、A代表での来年のカタールW杯出場を目指す。
日本代表で屈指の右SBが日本に戻ってくる。
複数の関係者によると、浦和は昨年から酒井の獲得を目指し、今年3月に正式オファーを出した。完全移籍に向けた交渉は、大筋で合意しているという。マルセイユとの契約を22年まで残し、多額の移籍金が発生するだけに、浦和の本気度がうかがえる。
酒井を巡っては、昨夏に神戸が獲得に動くなど複数のJクラブとの争奪戦となっていた。移籍が実現すれば、柏からドイツ1部・ハノーバーに完全移籍した12年7月以来、9年ぶりのJリーグ復帰となる。
浦和では今季開幕前の1月末、U―24日本代表DF橋岡大樹が海外移籍。右SBやセンターバック(CB)を高いレベルでプレーできる酒井の獲得を本格化させた。マルセイユで左右のSBやCBなど複数ポジションをこなす酒井の加入は、4バックと3バックの併用を見据えるリカルド・ロドリゲス監督(47)の戦術では貴重な戦力となる。
酒井は代名詞の高速クロスや攻守でハードワークできる運動量を生かし、日本代表では2度のW杯に出場。海外で計9シーズンをプレーし、昨年10月には欧州チャンピオンズリーグに初出場と豊富な経験を誇る。今季もフランス1部で28試合に出場と主力を担うが、近年は「自分のキャリアを日本に還元したい」との思いからJ復帰を望んでいた。
東京五輪ではサンプドリアDF吉田麻也(32)、シュツットガルトMF遠藤航(28)とともに、OAの最有力候補に挙がる。五輪は所属クラブに派遣義務がなく、招集には交渉が必要。新型コロナウイルスの感染拡大で派遣に慎重となる海外クラブもある中、Jクラブへの移籍により、五輪代表の招集へ追い風となりそうだ。31歳ベテランが日本で足元を固め、五輪、カタールW杯出場への戦いを挑む。
◆酒井 宏樹(さかい・ひろき)1990年4月12日、千葉県出身。31歳。柏の下部組織を経て、2009年にトップチーム昇格。11年のJ1優勝に貢献。12年7月、ドイツ・ハノーバーに完全移籍。16年夏にフランス・マルセイユへ完全移籍し、昨年10月に欧州チャンピオンズリーグ初出場。U―23日本代表として12年ロンドン五輪に出場。A代表は11年デビューし、W杯は14年ブラジル、18年ロシアと2大会連続出場。A代表通算64試合1得点。183センチ、70キロ。
スポーツ報知 5/10(月) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f1ebd13c44e62b2b5d87359b1bd65400e48817d
3 :2021/05/10(月) 05:05:24.80
西と被るけどまあ前でもどこでもできるか西は
5 :2021/05/10(月) 05:06:35.24
高原はどうなったっけね…
6 :2021/05/10(月) 05:07:30.98
代名詞の高速クロスって近年あんまり見てねえ気が
8 :2021/05/10(月) 05:07:46.88
長友の方が先に帰ってくると思ったけどな
酒井ならまだやれるだろ向こうで
11 :2021/05/10(月) 05:13:28.48
浦和か神戸のどっちかだな
12 :2021/05/10(月) 05:13:46.82
ほら、横取りされた。
小池といい柏の強化部は無能すぎる
16 :2021/05/10(月) 05:20:29.04
あ~ぁJの生温い試合で堕落して行く
21 :2021/05/10(月) 05:29:55.71
日本が恋しくなったか
23 :2021/05/10(月) 05:51:41.90
うちに宏樹は正直あまり必要無いかな、マドリーなんかと同じくビジュアルも大事にしてるクラブだし
宏樹に赤いユニは似合わない
普通に柏に復帰すれば良いのにな
75 :2021/05/10(月) 09:28:13.36
>>23
せやな
2980円みたいに点取るより髪型重視やもんな
24 :2021/05/10(月) 05:52:51.89
監督が希望しての獲得なのかな
25 :2021/05/10(月) 05:53:57.67
神戸は山川いるし取りにいかなそう
27 :2021/05/10(月) 06:16:17.91
いつかは札幌に帰ると言い、SBじゃなく中盤でプレイしたいと言い、移籍を繰り返す流浪の釣り人・西大伍
次に向かうはどこだ?
31 :2021/05/10(月) 06:36:03.84
SBよりCBが欲しい
32 :2021/05/10(月) 06:37:07.38
つかさ、外人のビッグネーム取ってくれよ。
34 :2021/05/10(月) 06:39:48.82
ゴリももう31なのか
35 :2021/05/10(月) 06:47:11.12
移籍金が2億らしいがマルセイユからすると相当安いよね。そもそも旬が過ぎたからと判断したのかね。
46 :2021/05/10(月) 07:28:54.06
>>35
貧乏マルセイユが取ったとき、確かフリーだぞ
40 :2021/05/10(月) 07:11:39.63
浦和金ないだろ
41 :2021/05/10(月) 07:18:59.10
でも、お高いんでしょう?
45 :2021/05/10(月) 07:28:13.69
若いのとれよ、、
47 :2021/05/10(月) 07:35:25.66
>>45
流経の宮本後悔しないといいが
大卒ルーキーで西と酒井でポジション塞がれてるってなかなかの地獄
50 :2021/05/10(月) 07:55:21.16
西が喜びそうだな
前のポジションやれるから
51 :2021/05/10(月) 07:58:44.44
もうマルセイユはいらなくなったんか?
酒井も帰りたいとか?
酒井にメリットある移籍なんだろうか
52 :2021/05/10(月) 08:09:48.79
>>51
3バックやっててCBなら他の選手の方がいい評価なんやろ
トヴァンも移籍したし泥舟から脱出するチャンスかもね
54 :2021/05/10(月) 08:18:58.52
戻ってくるのはいいけど浦和てw
59 :2021/05/10(月) 08:31:45.55
浦和だけはやめてほしい
62 :2021/05/10(月) 08:34:24.64
西を一列上げて関根左かね いずれにしても補強する場所そこじゃねえんだよな
64 :2021/05/10(月) 08:38:22.88
移籍金?4.50mってなってたけど6億近く払うのかな浦和は
68 :2021/05/10(月) 08:51:17.78
なに?浦和は可変式の3バックでもやるつもりなの?
69 :2021/05/10(月) 08:55:11.35
>>68
リカはそれがしたい。でもそれにうってつけのデンが既にいるのに…
71 :2021/05/10(月) 09:17:56.31
最近、右サイドで困ってるところを天下に晒したクラブといえばやはり今週のガンバのアレ
あれはトラウマになるよな選手も
74 :2021/05/10(月) 09:26:57.98
日本に帰還はまだ早すぎる。
ワールドカップまでは海外で試合してほしかった。
正直残念だけど、年齢を考えると仕方ないことなのかな。
79 :2021/05/10(月) 09:30:37.80
でもゴリさんも結構傷んでるみたいだから
投資したぶん回収できるかは微妙やぞ
81 :2021/05/10(月) 09:33:03.57
神戸でW酒井やれよ
浦和なんて西も取ったんだし補強ポイントじゃねーだろ
赤ユニも全く似合いそうにないし
84 :2021/05/10(月) 09:35:50.18
西はボランチに再挑戦するのかな
90 :2021/05/10(月) 09:57:40.44
浦和が移籍金を払って獲得?
ほんとなんか?
ここ10年ぐらいケチケチ補強しかしなかったのに
94 :2021/05/10(月) 10:05:48.91
>>90
ファブリシオに6.5億の移籍金払ったのでは
102 :2021/05/10(月) 10:28:00.06
>>90
情報古すぎだろ
最近の浦和は移籍金を無駄に使うで有名だぞw
マルティノス3億山中2億ファブリシオ6.5億レオナルド3億
91 :2021/05/10(月) 10:02:44.95
>>1
補強ポイントはCBだろ
ネタで冨安にオファーしたほうがまだ理解できる
99 :2021/05/10(月) 10:22:54.42
どうやらマジなようだなw
柏くんはがんばらんのかなw
101 :2021/05/10(月) 10:24:56.31
>>99
柏は外国人ガチャやってる場合じゃなかったね
オルンガ資金も使い果たしたくさい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1620590533/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました