内田篤人、同い年ナーゲルスマンのバイエルン指揮官就任に「舐められるんじゃないかな…」
元日本代表DFの内田篤人氏が、バイエルン行きが決まったRBライプツィヒのユリアン・ナーゲルスマン監督について、自身がMCを務める『DAZN』の番組「Atsuto Uchida’s FOOTBALL TIME」でコメントした。
今季限りでハンジ・フリック監督が退任するバイエルンは先日、来季からの新指揮官にナーゲルスマン監督を招聘することを発表。ホッフェンハイム時代に当時28歳でブンデスリーガ史上最年少指揮官となったナーゲルスマン監督は、2019-20シーズンからRBライプツィヒを指揮。昨季には史上最年少でチャンピオンズリーグ(CL)4強に到達した指揮官となった。
世界屈指のメガクラブを指揮することになったナーゲルスマン監督について、同い年の内田氏は「33歳、同い年…。俺が今、監督やれって言われたらどうしよう…しかもバイエルン」と思慮しつつ、「難しいな。33歳でバイエルンって(選手たちから)舐められるんじゃないかなと思いますけどね」と、スター軍団をまとめることができるか心配しつつ、自身の現役時代の経験を踏まえて以下のように語った。
「僕、シャルケでの最後の監督が(ドメニコ・)テデスコ(現スパルタク・モスクワ監督)だったんですけど、彼は僕の1つか2つ年上で、『監督』というよりも『お兄ちゃん』という感じでした」
「彼とナーゲルスマン監督はドイツの(同じS級)ライセンス取得の際に1位と2位だった(※テデスコ監督が首席)らしいので。そういう監督が結果を出せばどんどん上がってくる。バイエルンに行って勝てるかはわからないけど、それだけのことをやってきたからこそバイエルンに選ばれたはず。凄いです」
そして、内田氏は最後に、「若くてもやれるというのを見せて頑張ってほしい」とエール。メガクラブ行きが決まった同い年のナーゲルスマン監督に期待していた。
GOAL 5/7(金) 19:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c28dd171d277f3ac01208fbb28324b91807557
ユリアン・ナーゲルスマン監督(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c28dd171d277f3ac01208fbb28324b91807557/images/000
6 :2021/05/09(日) 20:34:19.29
内田影山と他の娘で扱い違いすぎん?w
10 :2021/05/09(日) 20:41:08.10
こいついつの間にか良いポジションについたよな
11 :2021/05/09(日) 20:42:11.96
確かモウリーニョ二世も若くしてチェルシー行って案の定舐められたよな
24 :2021/05/09(日) 21:40:17.22
>>11
まあどうしてもビラスボアスを連想するわな
ベテランを軽視してチームから総スカンを食った
12 :2021/05/09(日) 20:45:34.15
フリックも監督としては若いのにな
バイエルンも迷走するパターンはあり得る
13 :2021/05/09(日) 20:46:12.28
へーきへーき、誰が監督でも優勝しちゃうんだから
14 :2021/05/09(日) 20:46:19.75
日本の指導者層ももっと若返ればいいのに
16 :2021/05/09(日) 20:49:04.35
個人的な意見として
バイエルンには戦術家は必要ないと思う
モチベーターの方がいい
選手に気持ちよくプレイさせればそれで勝てる
19 :2021/05/09(日) 20:57:22.02
>>16
分かる。たぶんジダンみたいのがベスト。
20 :2021/05/09(日) 20:58:03.89
>>16
ブンデスはそれでいいけどCLは難しいんじゃないか?
最近のCL勝ち上がりクラブは監督力も大きい気がする
18 :2021/05/09(日) 20:56:59.45
ビッグクラブだとプライド高いのばっかだから揉めるだろうな
31 :2021/05/09(日) 21:56:45.19
指導者向いてないよ
テレビであーだこーだ言ってるほうが向いてる
39 :2021/05/09(日) 22:30:01.80
まあ、レアル断ってるし、ある程度自分のことどう見られてるか客観視できるタイプだと思う
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1620559809/
コメント
コメント一覧 (2)
soccer_time
がしました
soccer_time
がしました