
福岡、クラブ初のJ1リーグ4連勝!! DF志知孝明の決勝弾で柏に完封勝利
[5.9 J1リーグ第13節 福岡 1-0 柏 ベススタ]
J1リーグは9日、第13節を開催し、ベスト電器スタジアムではアビスパ福岡と柏レイソルが対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半3分にDF志知孝明の得点で先制した福岡が、1-0の完封勝利を収めてクラブ初のJ1リーグ4連勝を飾った。
現在3連勝中で、クラブ新記録となるJ1リーグ4連勝を狙う福岡は5月1日の第12節浦和戦(○2-0)から先発1人を入れ替え、MF金森健志らを先発起用。一方、アウェーの柏は前節・仙台戦(●0-1)から先発2人を入れ替え、MF三丸拡、DF上島拓巳らがスターティングメンバーに名を連ねた。
開始早々の前半1分にゴールに迫ったのは柏。ショートコーナーのこぼれ球に反応したMF仲間隼斗が枠内に飛ばした鋭いミドルはGK村上昌謙に阻まれ、詰めようとしたFW呉屋大翔のシュートも村上にストップされてしまう。その後は両チームともに相手守備を攻略し切れず、なかなか決定機を創出できない。同43分には福岡をアクシデントが襲い、負傷したMFジョルディ・クルークスがプレー続行不可能と判断され、MF杉本太郎との交代を余儀なくされた。
0-0のまま後半を迎えると、同3分に福岡が先制に成功。DFエミル・サロモンソンが蹴り出したCKを志知がヘディングで合わせてネットを揺らし、スコアを1-0とした。
1点のビハインドを背負った柏は後半16分にFWアンジェロッティを投入。さらに同25分にはMFドッジをピッチへと送り込み、状況を打開しようと試みる。同31分にはMF江坂任のクロスにアンジェロッティが飛び込むも、ヘッドで合わせたシュートは枠上に外れてしまった。
その後も同点ゴールを狙った柏に得点は生まれず。粘り強く対応して逃げ切った福岡が1-0の完封勝利を収めた。
ゲキサカ 5/9(日) 16:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8072364a53253d9f0e9076df66e0c1533b88816
アビスパ福岡がクラブ初のJ1リーグ4連勝を飾った(J.LEAGUE)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8072364a53253d9f0e9076df66e0c1533b88816/images/000
206 :2021/05/09(日) 15:59:21.28
4連勝キタ━━(゚∀゚)━━!!
207 :2021/05/09(日) 15:59:30.10
単独6位キター
208 :2021/05/09(日) 15:59:47.43
クラブ新記録の4連勝!!
211 :2021/05/09(日) 16:00:18.45
森崎さんの解説は縁起が良い
212 :2021/05/09(日) 16:00:26.62
セレッソより上にいる違和感
213 :2021/05/09(日) 16:00:35.07
やったああああああああ!!!!!
J1新記録の4連勝だあああああああああ!!!!!!
215 :2021/05/09(日) 16:01:31.69
柏サポクッソブーイングしとるw
216 :2021/05/09(日) 16:01:34.97
志知が凄すぎて凄い
217 :2021/05/09(日) 16:02:14.90
4連勝!勝点20突破!
クルークスが心配だが、吉岡はチャンスや頑張れ!
218 :2021/05/09(日) 16:02:43.87
志知ありがとう
志知パパもありがとう
219 :2021/05/09(日) 16:02:57.05
もしかして強いのでは!?
220 :2021/05/09(日) 16:03:01.04
やったね。
ただ5バックしてもいいが引きこもり早すぎのような。
奈良は引きすぎと思ってロスタイム前線プレス行ってたんじゃないのかな。
221 :2021/05/09(日) 16:03:10.10
勝因:村神、森崎浩司
222 :2021/05/09(日) 16:03:34.95
ネルネル井原に勝った!
貫禄の勝ち方だった
225 :2021/05/09(日) 16:04:52.12
浮かれたようなプレーしてたらすぐに奈良が喝入れるから締まってる。
232 :2021/05/09(日) 16:06:11.46
>>220>>225
プレーももちろん凄いけど精神的な部分での奈良の存在がほんと大きそうだよな
235 :2021/05/09(日) 16:06:37.53
6位かぁ、この後の前半戦は仙台湘南横縞大分神戸
驕らず勝点を積んで欲しい
237 :2021/05/09(日) 16:06:56.39
柏って見てて何か気持ちが伝わってこないサッカーだな
238 :2021/05/09(日) 16:07:17.02
奈良は普通に対人強いよね
一対一のドリブルとかしっかり足に引っ掻ける
この辺はホベルトと冨安以来の強さ
241 :2021/05/09(日) 16:08:18.65
柏もそろそろ井原監督登場か
245 :2021/05/09(日) 16:09:42.51
柏に21年ぶり勝利
5月全勝行けるかも
今月中に残留安全圏行きたい
247 :2021/05/09(日) 16:10:54.52
上島の凄く悔しそうな表情抜かれてたな‥。
とにかく不機嫌というかちくしょう感があった。
249 :2021/05/09(日) 16:11:10.16
セレッソ戦のフアンマの同点ヘッドから連勝だからフアンマは何か持ってるな
252 :2021/05/09(日) 16:12:00.10
オブリ出禁効果抜群やな
255 :2021/05/09(日) 16:13:04.97
2000年ピッコリアビスパを越えたな
7連勝行ける!
258 :2021/05/09(日) 16:14:01.47
悪いけど上島より奈良、宮だわ
259 :2021/05/09(日) 16:14:16.41
ファンマはシュート以外は本当頼もしいな
260 :2021/05/09(日) 16:15:00.75
アビスパつえええ
全員体張って守れる中央は高さある守備強い
261 :2021/05/09(日) 16:15:01.65
48%か…高すぎるな
263 :2021/05/09(日) 16:16:19.94
金森のスプリントダントツ過ぎて吹いた
265 :2021/05/09(日) 16:16:32.00
タケシ走ったなあ
素晴らしい
266 :2021/05/09(日) 16:16:51.54
金森はよく頑張った
269 :2021/05/09(日) 16:17:59.04
しかし村上の成長っぷり凄すぎね?
パンチングもキャッチングもきっちりできるようになってて欠点がなくなってきてる
276 :2021/05/09(日) 16:21:30.61
奈良カバーしてる守備範囲広すぎ
これは良く守ってくれてるな
上島も頑張れよ
283 :2021/05/09(日) 16:26:49.73
コーナー12本もあったか
そのうちの1本を決められた
292 :2021/05/09(日) 16:31:55.97
クルークスが心配ですが杉本&山岸の復帰で良かったです。
あとは、前の累積警告消化がいつになるかですね。
295 :2021/05/09(日) 16:36:02.28
古賀はあんまり思い出さないな。
井原の時は結構重用されてたっけ。
296 :2021/05/09(日) 16:36:31.66
タロちゃんもしっかり走って効いてたな
300 :2021/05/09(日) 16:38:20.21
上島はアビスパのサッカー、長谷部監督の戦術にフィットしてたからよく見えたのもあると思う。
要するに長谷部監督がすごい。5年周期やら何年ぶりだとか長谷部監督には何も関係ない。名将すぎる
304 :2021/05/09(日) 16:40:16.98
とりあえず監督との契約延長交渉を今からでも始めるべき
年俸大幅アップしないと
311 :2021/05/09(日) 16:48:08.48
フアンマが股抜きするとか上島は思ってなかったんじゃなかろうか
315 :2021/05/09(日) 16:52:56.47
柏は縦に速くを心がけてたみたいだったが少し一本調子っぽくて奈良グローリのCBが頑張って抑えてくれた
あと村上、今日も凄かった
326 :2021/05/09(日) 17:05:26.54
クルークスが大したことないことを願う
327 :2021/05/09(日) 17:07:12.10
クルークスは試合後の挨拶でみんなと一緒に普通に歩いてたよ
329 :2021/05/09(日) 17:09:09.35
脇腹だから痛めてしばらくは相当痛い
痛み引けば大丈夫になったと信じたいな
343 :2021/05/09(日) 17:17:45.80
ジョンマリ休ませて勝てたのは大きい
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1620453104/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント