
横浜FMが好調同士の一戦を制し、11戦無敗の4連勝! 神戸は9試合ぶり黒星【明治安田J1第13節】
明治安田生命J1リーグ第13節、横浜F・マリノスvsヴィッセル神戸が9日に日産スタジアムで行われ、2-0で横浜F・マリノスが勝利した。
4位・横浜FM(勝ち点24)と5位・神戸(勝ち点23)による上位対決。前節はFC東京にオナイウ阿道のハットトリックで快勝した横浜FMは、第2節以降の無敗を継続するとともに、直近3連勝を収めた。2試合連続でのクリーンシートと守備陣も安定し始めた中、攻撃もしっかりとハマり3試合連続の3ゴール以上と好調を維持している。
対する神戸も、前節はホームにサンフレッチェ広島を迎え、こちらも3-0と完勝。苦手としていた相手からの勝利で、チームの好調さを感じさせる結果となった。横浜FMは10試合無敗、方や神戸は8戦無敗と、今最も勢いのある2チームによる今節屈指の好カードだ。
互いに前節と同じスタメンを起用した中、ホームチームがボールを保持する形でスタートする。だが、先に決定機を迎えたのはアウェイチームだった。15分、センターサークル付近のサンペールのロングボールに反応した古橋が一気にゴール前へ。相手に囲まれながら何とかシュートに繋げたが、GK高丘のビッグセーブに遭った。
仕切り直したい横浜FMだったが、20分にマルコス・ジュニオールが負傷し、天野をスクランブル投入する事態に。しかし、そんなアクシデントにも揺るがず、31分に前線からプレスをかけてボールを奪うと前田にビッグチャンス。GKも躱してゴールへ流し込みにかかったが、懸命に戻ったDFに寸前でブロックされてしまった。
それでも攻勢続く横浜FMは41分、途中出場の天野のロングボールでティーラトンが左サイドの深い位置まで切り込みマイナス方向へクロス。すると、GK前川が弾き切れなかったボールがフェルマーレンに当たってオウンゴールに。ラッキーな形でトリコロールが先手を取った。
1点ビハインドで残りの45分に臨む神戸は、サンペールと井上を郷家とリンコンに変更。さらに60分には、佐々木と中坂を下げてイニエスタとマシカを投入し、控えていた外国籍選手をすべて送り込む。
直後にそのマシカのクロスから郷家がシュートシーンを迎えるが、ここは横浜FMもしっかり対応し、失点を許さない。そんなホームチームは73分に2度目の交代として、オナイウと前田に代えてレオ・セアラと水沼を入れて、前線をリフレッシュさせる。
後半は両チームともなかなか決定機が迎えられないでいたが、神戸は77分、イニエスタの針の穴を通すような見事なスルーパスを古橋に供給。ボックス左へ侵入したが、シュートは角度が小さくサイドネットを叩いた。
このプレーを機に攻勢に転じたい神戸だったが、80分に痛恨のミスを冒してしまう。相手に攻め込まれる中で、GK前川がアグレッシブな守備から高い位置でボールを奪取。素早く味方にパスを繋げようとしたが、これが水沼に渡ってしまい、一転して大ピンチに。
対して、思わぬ形でチャンスを迎えた横浜FMはショートカウンターを発動し、ボックス手前のレオ・セアラを経由して、エウベルがボックス左からシュート。ここは慌てて戻ってきたGK前川に止められてしまったものの、こぼれ球を天野が押し込んで、決定的な2点目を決めた。
そして、試合はこのままタイムアップ。好調同士の一戦は、横浜FMが11戦無敗の4連勝を収めた一方、神戸は9試合ぶりの黒星となった。
横浜F・マリノス 2-0 ヴィッセル神戸
【横浜FM】
OG(前41)
天野純(後35)
超WORLDサッカー! 5/9(日) 14:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d555f3ae15fb5a74bb26c39313c03912f9da5faa
写真:J.LEAGUE
https://www.jleague.jp/photogallery/article/66312#photoDatail
920 :2021/05/09(日) 14:51:02.54
マシカwww
笑わせてくれるわ!
イニエスタのがんばり無に
922 :2021/05/09(日) 14:52:28.77
古橋前後半どっちかは決めないとなぁ
925 :2021/05/09(日) 14:53:28.11
選手間距離が空きすぎ
928 :2021/05/09(日) 14:54:12.38
前川のミスは論外だけど、古橋以外に攻め手がないのを深く考えるべき
931 :2021/05/09(日) 14:55:08.37
リンコンは周りを使って使われてのタイプだから時間がかかるんじゃないの?
コンディションもまだまだかもね
935 :2021/05/09(日) 14:56:12.72
前川はメンタルが弱い
大事な試合でミスをする
939 :2021/05/09(日) 14:56:53.38
リンコンどうしようもないくらい使えないな
せめて走れるようになってから試合に出してくれ
942 :2021/05/09(日) 14:57:50.59
リンコン足遅すぎだろ
952 :2021/05/09(日) 14:58:49.82
フェルマーレンもオッサンなんだから、活きのいいマリノス攻撃陣に苦戦するのは当然だろう。
953 :2021/05/09(日) 14:59:00.60
リンコンはポゼッションやらないなら宝の持ち腐れ
今のサッカーには合わない
954 :2021/05/09(日) 14:59:01.98
なんであの程度の相手のプレスでわちゃわちゃしてんのかがわからん
955 :2021/05/09(日) 14:59:04.70
三平変えたのなんなんだよ
絶対必要だったろ
966 :2021/05/09(日) 15:00:20.08
>>955
どうみても調子悪かったやろ
974 :2021/05/09(日) 15:01:20.80
>>955
ベンチ見てたら怪我だって分かるだろ
959 :2021/05/09(日) 14:59:29.90
完成度が違ったな
あっちは天野控えとか羨ましい
964 :2021/05/09(日) 15:00:07.88
4-4-2のボランチで郷家が機能しているって人、どの辺が機能しているのか説明お願いします。
サンペールとの差は歴然
987 :2021/05/09(日) 15:03:17.71
>>964
サンペールがボランチの時にサイドの脇を天野に自由に使われてたけど、後半はそこを郷家がよく潰していたよ。
攻撃面でのキープ、推進力はいつも通りだけどね。悪くはなかったと思う
971 :2021/05/09(日) 15:00:54.61
マリノスに負けるのは想定内やろ
976 :2021/05/09(日) 15:01:36.83
2失点目 前川選手 最後のプレーを諦めてたよな。
慢心があるんちゃうかな。
979 :2021/05/09(日) 15:02:08.97
1失点目は事故みたいなもんだけど
2失点目の起点になった前川のパスミスは猛反省してくれ
あとリンコンの悪さに比べると、井上、佐々木、マシカはすごく良く見えた。なのでリンコンは走れるようになるまで使わないでくれ。
982 :2021/05/09(日) 15:02:22.78
もっとプレス対策してほしいわ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1620133966/
15 :2021/05/09(日) 15:08:54.00
イニエスタは流石見えてる所が違うしパスの質も素晴らしい
まあ…走れないのが残念だけど…
19 :2021/05/09(日) 15:09:39.08
勝ちたかったけど、上位相手にアウェイだからしゃーなし。
サンペールoutが痛かったな。
21 :2021/05/09(日) 15:09:56.87
リーグ戦の敗北感、久々
23 :2021/05/09(日) 15:10:02.61
中坂下げて終わった感あったな
26 :2021/05/09(日) 15:10:19.55
リンコンとか見てたらビジャ、ポルディが恋しい。ボールが収まらないし彼の特徴が分からん。
29 :2021/05/09(日) 15:10:28.15
やっぱサンペール怪我か
34 :2021/05/09(日) 15:11:30.18
サンペ怪我やしまたビルドアップできんくなるわ
35 :2021/05/09(日) 15:11:55.99
確かに2失点目の前川は軽率だった
フリーでボール持ってたし
42 :2021/05/09(日) 15:12:57.22
イニは引っ掛けることも多かったけど繋がれば大チャンスのパスが多かったから相手からしたら嫌だっただろうと思う
サンペとイニ揃えたいな
46 :2021/05/09(日) 15:13:59.15
最後のほうは負けてるのに全然プレスいかなくなくて古橋と蛍だけが必死にボール追ってるの見てたら泣けてきたよ
50 :2021/05/09(日) 15:15:13.05
パスしても周りが止まってる事多いよな
川崎とか常に走ってる印象だわ
53 :2021/05/09(日) 15:16:19.90
キモチ重視のハードワークが神戸の持ち味だろ
相手の方がハードワークしてるってどういうことだよ
59 :2021/05/09(日) 15:18:29.87
敗色濃厚とはいえ、最後のタッチライン割ってからのスローインでチンタラしてたのはあかんわ。
65 :2021/05/09(日) 15:21:04.37
マシカは周囲を見て適切に動く能力あるね、シュートはイマイチだけど
78 :2021/05/09(日) 15:25:38.65
マシカのパワフルなドリブルの後のしょぼいパス、シュートは悲しすぎる。連携が合ってきたら変わるものなのか、、
87 :2021/05/09(日) 15:29:00.81
今日は前川劇場や!
98 :2021/05/09(日) 15:32:08.22
まあでも正直リンコンはJ舐めてたやろな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1620540260/
スポンサーリンク
コメント