
退団の浅野拓磨に4億円要求か パルチザン「訴訟に勝つと確信」現地紙報じる
日本代表FW浅野拓磨(26)が2日に自身のLINEブログでセルビア1部パルチザンとの契約を解除したと発表した問題で、セルビアの日刊紙「ブリツ」は同日(日本時間3日)の電子版で「パルチザン側が訴訟を起こし、浅野に300万ユーロ(約4億円)を要求する」と報じた。
浅野は「度重なる給与の未払い、不誠実な対応」を理由に退団を発表。これに対して、パルチザン側は公式サイトで「根拠のない退団で、契約違反」「あらゆる法的手段を講じる」と徹底抗戦の構えを見せている。
パルチザンは浅野と2022年6月末まで契約を残しているが、経営難のため、移籍金が発生する今オフに放出する方針で、中東、中国からオファーが届いているという。
同紙は「クラブは弁護士を雇い浅野に補償として300万ユーロを要求すると言われている」と記し、「クラブは訴訟に勝つと確信しているが、法廷で少なくとも2年間かかる」と伝えた。さらに、「300万ユーロは、浅野の放出によって受け取ると計算される500万ユーロ(約6億6千万円)よりも大幅に少なくなっている」と付け加えている。
浅野は2016年夏にJ1広島からイングランド・プレミアリーグのアーセナルに完全移籍。ドイツ2部(当時)シュツットガルトやドイツ1部(当時)ハノーバーへの期限付き移籍を経て、19年夏に3年契約でパルチザンに完全移籍し、22年6月末まで契約を残していた。
今季はリーグ戦33試合に出場し、欧州1部で日本人最多となる18得点を挙げ、得点ランキング2位につける活躍していた。
デイリースポーツ 5/3(月) 12:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/471878520af14037b53e94122352afc74a8b247f
4 :2021/05/04(火) 09:54:09.07
金払わないのに金取ろうとするのか
5 :2021/05/04(火) 09:54:13.48
ボランティア活動してたら金を払えと言われました
7 :2021/05/04(火) 09:55:34.63
給料を払わず、さらに浅野から4億取ろうとするとかwww
ヤクザなの?
10 :2021/05/04(火) 09:56:05.34
払ってから言えよ
12 :2021/05/04(火) 09:56:46.23
給料支払わらえず無職になりチームメイトから裏切り者呼ばわりされてクラブから訴訟と4億払えと請求w
あとFIFAから裁定下れば最悪2年出場停止
21 :2021/05/04(火) 10:01:08.14
セルビアはいまだにマフィアが仕切ってるみたいだからね
23 :2021/05/04(火) 10:01:31.13
どんな理由があってもシーズン途中にかってに退団する選手と契約なんてしたくないよ
24 :2021/05/04(火) 10:01:45.72
給与の遅配つっても色んなケースがあるし、今回のケースが一方的な契約解除を正当化できるものだったが焦点か。
何回遅配があればとか、何ヶ月遅配していればとか、そういう細かい契約条項あるのかね?
無いなら泥沼化しそう。
42 :2021/05/04(火) 10:07:47.95
>>24
FIFAのルールだと3ヶ月の未払いで契約破棄できるとか聞いた
44 :2021/05/04(火) 10:08:07.29
辺境リーグなんてこんなもんよ
46 :2021/05/04(火) 10:08:53.59
思ったより良心的な価格設定
49 :2021/05/04(火) 10:09:54.52
ヤクザと縁を切るのは大変だな
50 :2021/05/04(火) 10:09:54.64
お前らが日本人の浅野の肩を持ちたい気持ちはわかるけど、
だからってシーズン終盤に勝手に辞めていいことにはならないからなぁ
まずは未払いの現状を世間に公開していついつまでに支払われなかったら辞めるとか
色々と段階踏まないと
54 :2021/05/04(火) 10:10:42.14
前科のあるチームだからな
>>50
そういうのもうFIFAの条項があるんだよ
理屈こねたいならルール把握してからにしろ
55 :2021/05/04(火) 10:11:02.68
度重なる遅配とUEFAから制裁受けているクラブの言い分を信じろと言うのは難しい
62 :2021/05/04(火) 10:12:35.92
代理人田邊か
67 :2021/05/04(火) 10:13:59.81
というか退団はもう出来てんでしょ
契約残を主張して移籍するなら金取りたいというだけ
つーか元々今オフに移籍させてそこで得たフィーから給料払うつもりだったんだろうね
自転車操業的な感じでやってるのでは
73 :2021/05/04(火) 10:15:15.99
パルチザンがこんな強気ってことはFIFAのルール的にはパルチザン側に分があるんだろうな
82 :2021/05/04(火) 10:17:10.29
さすがマフィア
思考がまともじゃない
83 :2021/05/04(火) 10:17:10.90
数々の選手を泣き寝入りに追い込んできたクラブだ
強気のことを言えば退くという算段かもしれない
89 :2021/05/04(火) 10:18:54.81
浅野は今どこに居るんだ?訴訟に負けて国から出られなくなるとか充分にあるぞ
発展途上国は恐ろしい事平気でするからな
100 :2021/05/04(火) 10:20:54.63
>>89
記事にもあるように判決が出るのは何年も先の話
その間何もせずにセルビアで暮らせなんて事はあり得ない
90 :2021/05/04(火) 10:19:20.39
FIFAに委ねる感じか。
これ今後まともな移籍先見つかるんかな。浅野の代理人?エージェント?はそういうのもちゃんと考えて動いてるよな?
95 :2021/05/04(火) 10:20:00.54
移籍金から払うつもり
↑なわけないだろ
退団時に未払い分を泣き寝入りしないと円満移籍すらさせないクラブ
102 :2021/05/04(火) 10:21:10.41
まあ、中東でプレーする浅野は見たくなかったし、まともな移籍先が見つかることを願う。
109 :2021/05/04(火) 10:22:15.56
日本人はもう誰もセルビアになんかいかないだろう
浅野が人柱になったのだ
123 :2021/05/04(火) 10:26:31.10
いついつ払ったかは口座情報ではっきりしてるから後は契約内容と照らし合わせてどちらにより否があるかって所が争われるのかね
さすがにパルチザン側の全面勝訴はないだろうよ
137 :2021/05/04(火) 10:30:49.80
>>123
遅れた遅れてない払った払ってないじゃなくて、焦点はそれがFIFAルール上において一方的な契約解除を正当化出来るものかってことだと思うよ。
パルチザン側はそこら辺理解した上でのこの応戦だと思う。
147 :2021/05/04(火) 10:33:02.51
>>137
浅野側こそそれを理解した上での退団だろ
クラブは全て認めると今後の移籍で誰も入ってこなくなるから強弁してるだけ
126 :2021/05/04(火) 10:27:37.73
こんなことやってる奴、他にいねぇじゃんw
それがすべてを物語っている
中東行きたくなくて、勝手に無断退団しただけだろうw
給料支払いが事実なら、欧州はどこも取らんだろう
144 :2021/05/04(火) 10:32:28.61
>>126
いくらでもいるよ
157 :2021/05/04(火) 10:34:25.34
>>126
セルビアに限らずたまに聞くぞ
今回は日本人でしかも代表クラスの浅野だから俺たちにとって大ニュースになってるだけだろ
204 :2021/05/04(火) 10:41:51.29
>>126
クロアチアで同じ目に合った日本人選手いる
ツイッターで内情話してるが曰く『東欧は話通じないレベル』だそうだ
154 :2021/05/04(火) 10:33:57.29
パルチザンちょっと調べたらこの手の金銭トラブル一度や二度じゃないな
揉め事ばっか起こし過ぎてCLEL出場停止処分とかも受けてる
166 :2021/05/04(火) 10:35:52.58
地雷クラブやんww
171 :2021/05/04(火) 10:36:16.33
強気だな外野からしたら詳細知らんからなんとも言えんけど勝算あるのかな
190 :2021/05/04(火) 10:39:34.78
FIFAの3ヶ月未払いルールってあれ一方的に契約解除できる要件じゃないのか?
今回は争ってるとはいえ合意して契約解除してるのだから単純に契約内容と契約解除理由が争点になるのでは
193 :2021/05/04(火) 10:40:14.82
給料未払い期間が2ヶ月を経過したタイミングで、チームにオフィシャルレターを提出し、
そこから15日以内に未払いが解決しない場合はそのメールをFIFAに転送。
その後、FIFA側が承認すれば、当初の契約期間内でも自分からチームを離れることが可能。
大津が未払いだった時にブログに書かれてたのがこれ
浅野は正直この手順踏んでなさそうなんだよな
やばいんじゃないの
202 :2021/05/04(火) 10:41:39.71
>>193
一方的に離れるための手順だろそれ
浅野はクラブと合意したんだから違うだろ
214 :2021/05/04(火) 10:44:33.63
>>202
一方的に退団したと思ってたけど
合意したの?
195 :2021/05/04(火) 10:40:24.98
未払いの証拠はあるんだろうし
司法がまともなら負ける話じゃない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1620089540/
スポンサーリンク
コメント