
山形が今季初の連勝。群馬は調子上がらず
3勝1分6敗で勝点10の群馬と、2勝4分4敗で勝点10の山形の対戦。順位は山形が上だが、勝点が並ぶチーム同士の戦いとなった。群馬は前節から先発3人を入れ替え、髙木 彰人を先発に起用してゲームに臨む。一方の山形は、山﨑 浩介、林 誠道がスターティングメンバーに入った。
ゲーム序盤は、ホーム群馬が押し込む展開だったがバイタルエリアのクオリティーを欠くと、山形にリズムを押し戻される。群馬は時間の経過とともに、山形のショートカウンターを受けてピンチを招いていく。
悪い流れとなった36分にCKのショートコーナーから右サイドを崩されると、ゴール前の藤田 息吹にヘッドで流し込まれて先制点を与えてしまった。群馬の消極的なプレーに対して、山形の積極的なアタックが目立った。
後半、気持ちを切り替えてピッチに戻った群馬だが、弱気な姿勢は変わらず。後半開始直後、敵陣へ攻め込みながらシュートチャンスを逸すると、そのままカウンターを受けてあっさりと失点した。
戻りの遅さ、球際の緩さが招いた2失点目だった。群馬は84分にCKから田中 稔也がヘッドを決めて意地で1点を返したが、90分を通じて山形のスピードと気迫に圧倒されて1-2で敗れた。
群馬は今季三度目の連敗で勝点を逃した。チーム状態は一向に上がらず、このままでは残留争いになることを覚悟しなければいけない。危機感の欠落が結果につながっている。山形は前節・磐田戦に続いての勝利で今季初の連勝となった。明治安田J2第9節終了時点で石丸 清隆監督を解任し佐藤 尽コーチが代理で指揮を執るが、危機感が結果につながっている。
[ 文:伊藤 寿学 ]
Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/050108/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/65968#photoDatail
915 :2021/05/01(土) 15:57:57.24
監督ブーストおめ
916 :2021/05/01(土) 15:58:15.69
林やったな
917 :2021/05/01(土) 15:59:57.95
勝ったーーー
でももっと楽に勝てた相手だろ
918 :2021/05/01(土) 16:00:53.69
藤田が攻守に躍動したね
守備はもちろん縦への意識も良かった
あとは攻撃陣が決めるとこ決めないと危うくなるな
5点は取れたよ
林ももう1点欲しかったけど
まずはおめでとう
920 :2021/05/01(土) 16:02:44.30
今日の収穫
複数得点
残念そこに藤田大躍動
まさみちくんついに得点
ルリちゃん、女の子だった
921 :2021/05/01(土) 16:03:09.21
プリンスガッツリアイシングしてるな
923 :2021/05/01(土) 16:04:58.27
藤田康太素晴らしい
山﨑初先発とは思えない安定感
幹太何気に鹿島りが上手い
925 :2021/05/01(土) 16:07:21.10
國分のクロスのワクワク感
928 :2021/05/01(土) 16:08:15.97
選手としての適正ポジションというよりチームとして機能する適正ポジションに変わった感じがする
オレたちのサッカーを割り切っていい方向に舵を切ったね
929 :2021/05/01(土) 16:08:57.31
クラブは佐藤尽残せよ
930 :2021/05/01(土) 16:09:53.45
ビクトルのプレジャンプ癖が失点に繋がった…
931 :2021/05/01(土) 16:10:08.62
2点目の山田ロングドリブルからのパス、DFに引っかかってたのか
932 :2021/05/01(土) 16:10:28.30
藤田のおかげで活性化してたな
933 :2021/05/01(土) 16:10:57.55
ビクトルどうするだろ
勝ってるから変えない方がいいのかな
934 :2021/05/01(土) 16:11:12.67
水の撒き過ぎは、やめましょう
935 :2021/05/01(土) 16:11:45.88
シュート18本枠内12本
そしてボール支配率たったの44%
パス繋げば勝てるという理論ぶっ飛ばしたな
936 :2021/05/01(土) 16:12:27.87
ビクトルはハイボールの目測がねぇ
937 :2021/05/01(土) 16:12:32.38
ハイボールがゴール前に上がるたびにドキドキしかしないのよね
939 :2021/05/01(土) 16:14:35.71
1桁順位を狙えるようなポジションに上がってきて監督交代ってちょっと怖いね
940 :2021/05/01(土) 16:15:31.28
充孝はただの休みだったのかな
942 :2021/05/01(土) 16:16:50.42
ビクトルなんで飛び出してしまうん…
943 :2021/05/01(土) 16:17:00.96
守備陣は安定感あるが監督変わるとどうなるんだろうか…
そしてビクトルの守備範囲の狭さは噂に聞くクラモフスキーサッカーに適応できるか心配だが
944 :2021/05/01(土) 16:18:16.14
藤田のヒートマップすげぇなw
948 :2021/05/01(土) 16:30:30.70
半田陸も使われる度に良くなっていくなぁ
953 :2021/05/01(土) 17:46:32.19
山形のイブちゃん最高じゃないか!
961 :2021/05/01(土) 18:51:47.96
監督代えた途端連勝かよ
監督もう4、5人用意しとけ
969 :2021/05/01(土) 19:27:48.35
尽監督代行名将説
973 :2021/05/01(土) 19:43:18.70
ビクトル、前半ゆっくりキープできる場面で時間使わずに
すぐ足で味方にパスして野田と山田がキレてたな。
981 :2021/05/01(土) 20:24:19.21
ビクトルだけはかえてほしい
982 :2021/05/01(土) 20:26:15.42
靴下だけは変えて欲しい
983 :2021/05/01(土) 20:33:15.04
あの靴下は無敗だぜ?
984 :2021/05/01(土) 20:42:59.35
あの靴下では無敗なのかw
985 :2021/05/01(土) 20:46:48.89
確かにw
986 :2021/05/01(土) 20:49:27.00
アウェイはまだ無敗だぞw
993 :2021/05/01(土) 22:45:04.41
お前らもっと林を祝福してやれよ
2点目簡単そうに見えるけどストライカーらしい良いゴールだったぞ
↓林を褒め称えるレスで埋めて
995 :2021/05/01(土) 22:53:44.23
>>993
正直狭いスペースだったし、シュートコースも狭かったしクリアかセーブされるかと思っていた。
体をうまいこと入れて狭いところよく通したなぁと。結果的に決勝点だったし、林GJ!的な?
996 :2021/05/01(土) 22:59:56.53
林、初ゴールおめでとう
去年のヴィニを超えちゃう位の活躍を期待してる
怪我には気を付けてね
998 :2021/05/01(土) 23:13:57.53
林J2初GOALおめでとう!!
次スレはよ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1619061806/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント