バイエルン、ライプツィヒ監督引き抜きへ交渉 39億円必要かと報道

【AFP=時事】ハンジ・フリック(Hansi Flick)監督が今季限りでの退任の意向を発表したドイツ・ブンデスリーガ1部のバイエルン・ミュンヘン(Bayern Munich)が、RBライプツィヒ(RB Leipzig)のユリアン・ナーゲルスマン(Julian Nagelsmann)監督を引き抜くことを目指し、クラブ間交渉を行っていると同国メディアが25日に報じた。必要な金額は3000万ユーロ(約39億円)にもなるといわれている。

 独紙ビルト(Bild)によると、名将と呼び声の高いナーゲルスマン監督と2023年まで契約を結んでいるライプツィヒは、バイエルンに3000万ユーロを要求するという。テレビ局「シュポルト1(Sport 1)」も、交渉はすでに始まっており、「動く金銭は1500万ユーロ(約19億5800万円)を大きく上回る」と伝えている。

 バイエルンでは、2023年までクラブと契約しているフリック監督が、戦力補強に関するフロントとの方針の違いを理由に契約解除を申し出ている。ただし、まだ友好的に決着がついたわけではない。

 フリック監督は、今夏の欧州選手権(UEFA EURO 2020)限りでヨアヒム・レーブ(Joachim Loew)監督が退任するドイツ代表の次期指揮官の有力候補といわれている。

 バイエルンのカール・ハインツ・ルンメニゲ(Karl-Heinz Rummenigge)社長は、ビルトに「ハンジの希望を受け入れるなら、全員で協力して、クラブにとって満足のいく解決策を見つけなければならない」と話している。

 一方のナーゲルスマン監督は、バイエルン(Bavaria)州の出身で、いつかはバイエルンを指揮したいと以前から明言している。ライプツィヒでは、昨季に欧州チャンピオンズリーグ(UEFA Champions League 2019-20)の準決勝に進出。国内リーグでは今季もボルシア・ドルトムント(Borussia Dortmund)に代わってバイエルンのライバルの一番手を務めてきた。【翻訳編集】 AFPBB News

AFP=時事 4/26(月) 16:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e31ca80289bbdd8b32d24c6ce307ea836309ee35

ドイツ・ブンデスリーガ1部、RBライプツィヒを率いるユリアン・ナーゲルスマン監督(2021年4月16日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/e31ca80289bbdd8b32d24c6ce307ea836309ee35/images/000


 

900 :2021/04/26(月) 09:34:31.16

ナーゲルスマン2000か3000マンユーロで引き抜くっぽいな
若いけど有能なのは間違いないから、他の候補が地雷しかいない中一番良い選択肢だとは思うけどさ
契約残ってるのにフリックに逃げられて慌てて監督に数千万使うって完全に負け犬ムーブなのがなあ

 

903 :2021/04/26(月) 11:06:28.35

今のバイエルンでは監督引き抜きに3000万は出さんというか出せれんだろうな
コヴァチレベルの微妙な監督か適当にフリーの監督連れてきて終わりだろ

 

904 :2021/04/26(月) 11:09:53.20

サリハミジッチがポケットマネーで払うやろ

 

905 :2021/04/26(月) 11:30:58.20

サリハミジッチは自分が欲しいものは金かける
ほぼ決まりでしょ監督は
どうせ補強はフリーとローンだ

 

906 :2021/04/26(月) 12:16:55.80

ナーゲルスマンと年齢の近いノイアー、ミュラー、レヴァ辺りが練習や試合中に恫喝されたりしたら確実に反抗するだろ

 

907 :2021/04/26(月) 12:56:32.00

そこまで金払ってまでとる価値のある監督とは思えん
まだ何も成し遂げてないのに

 

908 :2021/04/26(月) 13:47:14.18

フリックを残留させてナーゲルスマン獲得に費やす予定だった資金で選手取ったほうが利口なんじゃない?クソヒゲとクソフロント?

 

909 :2021/04/26(月) 14:17:52.21

ナーゲルスマンは若造すきる
間違いなくコバチみたいになめられて終わる

 

910 :2021/04/26(月) 14:41:50.55

カマヴィンガ獲得がますます遠のくな

 

912 :2021/04/26(月) 15:29:26.39

何も成し遂げてないというけど、いま成し遂げるのほぼ不可能なほどビッグクラブが強いよね
戦術の整備が進みすぎた

 

924 :2021/04/26(月) 19:45:54.13

ナーゲルスマンとか
ブンデス時代から数えてクロップに1度たりとも勝ったことないんだろw

 

927 :2021/04/26(月) 20:52:49.18

まあナーゲルスマンが決まったっぽいし応援するわ
色々不安はあるがアレグリよりは将来性もあるし取れそうな監督だったら一番良い
それとは別にサリハミはやめろ

 

928 :2021/04/26(月) 20:53:19.35

ナーゲルスマン個人とは合意したけどクラブとはまだって噂あるな
まあナーゲルスマンは嫌いじゃないし年齢以外は不満もないが、フロントが変わらんとトラブルは尽きないだろうな

 

930 :2021/04/26(月) 21:26:47.49

コバチもポカール獲ってからのバイエルンだから、最低限ポカール獲らないと最初からチームや選手に舐められそう。
まあスター選手以外の選手を覚醒さしてくれそうな雰囲気はあるからちょっとだけ期待。

 

937 :2021/04/26(月) 22:55:51.95

今フリックとも話し合いしているみたい。たぶん円満に別れる為の話し合いだろうけど。
代表監督後の再登板の可能性は残しておきたいだろうしね。

 

938 :2021/04/26(月) 22:58:35.37

40億か
どうせまた無駄金になるんだろうな

 

939 :2021/04/26(月) 23:05:31.97

ここまで出す価値があるのかなぁ
誰も得しなかったコバチの二の舞になりそう

 

940 :2021/04/26(月) 23:11:34.74

年齢の割には頑張ってるけどスペシャルな監督ではないよな

 

942 :2021/04/26(月) 23:35:56.94

ホッフェンハイムをclに導いてライプツィヒもclベスト4にしてるんだから間違いなく有能
今のブンデスの他クラブで調子の良いバイエルンにリーグ戦勝つのなんか不可能だし
ワンチャンドルトだけどあそこの監督選び杜撰過ぎるし

 

943 :2021/04/27(火) 00:14:54.80

金があるのかないのか分からん使い方するクラブだな…
今季も変な補強しそう

 

946 :2021/04/27(火) 01:59:57.74

確実にコバチの二の舞
ハインケスにスタンバっといてもらうしかないな

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1619074919/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク