
トッテナム、モウリーニョの解任を公式発表…リーグ杯の1週間前に電撃解任
先月にはEL敗退…
トッテナムは19日、ジョゼ・モウリーニョ監督を解任したことを発表した。
これまでにポルトやチェルシー、インテル、レアル・マドリー、マンチェスター・ユナイテッドなどを率いてきたモウリーニョ監督は、2019年11月にマウリシオ・ポチェッティーノ監督の後任としてトッテナム指揮官に就任。2019-20シーズンは6位フィニッシュだった。
トッテナムも参加。話題の欧州スーパーリーグとは?構想の全貌と参加チームまとめ|反対意見・問題点は?
2年目の今季は序盤の好調で一時は首位に立っていたものの、第20節からの6試合で5敗を喫するなど失速。カラバオカップでは決勝に進出したものの、先月にはヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16でディナモ・ザグレブを相手にファーストレグでの2-0をひっくり返され、2戦合計2-3で大会を後にすることになった。
さらに、直近のリーグ3試合でも1分け2敗と勝利から遠ざかり、チームはチャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位ウェスト・ハムと5ポイント差の7位に。25日にマンチェスター・シティとのカラバオカップ決勝を控える中、クラブは2023年までの契約を締結していたポルトガル人指揮官の解任を決断した。トッテナムでの成績は44勝19分け23敗だった。
トッテナムのダニエル・レヴィ会長は声明の中で、「ジョゼとコーチングスタッフはクラブの最も困難とも言える一つの時期に共にいてくれた。新型コロナウイルスのパンデミックの状況下でもジョゼは真のプロフェッショナルであることを示した。個人的にも共に仕事ができて幸せだったが、想像のように物事が進まなかったことが残念だ。彼はいつでもここで歓迎されるし、彼とコーチ陣の貢献に感謝する」と述べた。
なお、現時点で正式な後任は未定で、チームの指揮は暫定的にコーチのライアン・メイソンが執る。後任候補としては、RBライプツィヒのユリアン・ナーゲルスマン監督や元ユヴェントスのマッシミリアーノ・アッレグリ氏、クラブレジェンドのレドリー・キング氏らの名前が噂として挙がっている。
GOAL 4/19(月) 18:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c6451278ece9ec1eedfe2bc7e6439510312b2e4
ジョゼ・モウリーニョ監督(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c6451278ece9ec1eedfe2bc7e6439510312b2e4/images/000
4 :2021/04/19(月) 19:06:55.58
もうトップクラスのクラブからは声掛からんだろうな
スパーズも本人的には相当妥協して引き受けたんだろうけど
5 :2021/04/19(月) 19:06:59.58
ケイン引き止めのために
ご満足いただける監督呼ぶ具合?
6 :2021/04/19(月) 19:07:04.84
スペシャル1?
8 :2021/04/19(月) 19:07:07.45
スーパーリーグ反対派だからな
10 :2021/04/19(月) 19:07:54.45
>>1
3シーズン持たずに解任か
いつものパターンだ
13 :2021/04/19(月) 19:09:05.64
オワコン
24 :2021/04/19(月) 19:10:25.21
通訳に戻れ!
26 :2021/04/19(月) 19:10:27.87
スーパーリーグに異を唱えてトレーニング拒否して解任って噂はマジなのか?
27 :2021/04/19(月) 19:10:41.51
モウの賞味期限早くなっていってるなw
31 :2021/04/19(月) 19:12:14.17
>>27
圧倒的な強さを誇ったモウリーニョサッカーは封じられ次の手が浮かばず
しゃあない
33 :2021/04/19(月) 19:13:04.77
ここ数年だめやん
34 :2021/04/19(月) 19:14:16.17
モウリーニョは3年で終わるって言われてたけど、とうとう2年も持たない監督になってしもたか
37 :2021/04/19(月) 19:14:33.22
とっくに過去の人なのに何故か契約が来る
39 :2021/04/19(月) 19:15:00.45
スーパーリーグに反対して練習の指導拒否で解雇って展開早すぎない?
40 :2021/04/19(月) 19:15:39.48
>>39
表向きは成績不振なので……
42 :2021/04/19(月) 19:15:58.81
ケインを発射台にして
ソン突撃させるのが機能
しなくなったら落ちたなぁ
44 :2021/04/19(月) 19:16:20.56
なんか終わったかと思ったら復活するような監督だったけど、そのサイクルも終わりぽいな
年俸だけは異常に高いし
そうなると後は中国や中東になってしまう
47 :2021/04/19(月) 19:17:13.31
いくら何でもこのタイミングはおかしいな
52 :2021/04/19(月) 19:18:04.39
>>47
いや、ずっと解任の報道はでてたから
おかしくないよ
55 :2021/04/19(月) 19:18:31.54
2年目のモウリーニョとは何だったのか
56 :2021/04/19(月) 19:18:37.37
もう欧州ビッグクラブからはオファー無いんじゃね?
59 :2021/04/19(月) 19:20:00.08
前任者の時代もだけど、このチームメンツのわりに弱いよね
65 :2021/04/19(月) 19:21:20.07
そもそもトッテナムがスーパーリーグに入るの違和感あるわ
69 :2021/04/19(月) 19:22:24.39
ケインがいなくなったらおわりだしよかったやんいまのモウさんじゃ無理やろひきとめるの
72 :2021/04/19(月) 19:23:10.13
レヴィがよく金のかかるモウリーニョを監督に選んだのが不思議だったわ
73 :2021/04/19(月) 19:23:12.45
しかし落ちぶれたなぁ
74 :2021/04/19(月) 19:23:20.84
どっかの代表監督はやらんの?
76 :2021/04/19(月) 19:23:49.84
モチベーター 信頼なくせば ただの人
80 :2021/04/19(月) 19:24:15.93
モウなんかみてて悲しくなるからもう監督するな
85 :2021/04/19(月) 19:27:27.68
相変わらず給料高いのかな?それなら次はいよいよ中国か
94 :2021/04/19(月) 19:29:17.94
ソンとケインは脱出しろ
96 :2021/04/19(月) 19:29:32.83
トッテナムって7位で解任されるほどの強豪クラブなのか?
高望みすぎだろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1618826725/
コメント