
フリック、バイエルン退団希望を明言…次期指揮官候補にクロップやナーゲルスマンが浮上
選手は理解示す
バイエルン・ミュンヘンのハンジ・フリック監督は、今季限りでの退団希望を明かしている。
昨季途中からバイエルンの指揮を執り、チャンピオンズリーグ(CL)制覇を含む3冠を達成したフリック監督。今季もここまでチームをブンデスリーガ首位に導いていたが、フロントとの確執が報じられていた。そして、今夏のEURO後にヨアヒム・レーブ監督が退任するドイツ代表で、次期指揮官No.1候補と見られている。
そんなフリック監督は、17日のヴォルフスブルク戦(3-2)で勝利を収めた後、ドイツ『スカイ』で退団希望を明らかにしている。
「(CL)パリでの1-0の後の週、クラブに契約解除を申し出たと、チームに伝えた。チームが私からそれを聞くことが重要だった。このチームと一緒にやれたことに本当に感謝している」
この指揮官の退団希望を受け、主将のマヌエル・ノイアーは「僕ら全員にとって感情的なストーリーだった。成功にまみれた美しい時間を過ごしたのだから、まずはチームとして対処していかないとね」とコメント。またトーマス・ミュラーは、「彼は退団することを告げたが、理由は明かさなかった。その必要もないよ。この1年半で多くのエネルギーを費やしてきた」と理解を示している。
なお、バイエルンの次期指揮官候補として、ドイツメディアでは現リヴァプール指揮官ユルゲン・クロップや現ライプツィヒ指揮官ユリアン・ナーゲルスマンの名前が挙がっている。
しかし、リヴァプール指揮官は2024年まで契約を残しており、本人も憶測を否定。一方のナーゲルスマン監督だが、ライプツィヒは違約金として最大2000万ユーロ(約26億円)を要求すると見られており、どちらも困難であると複数メディアで伝えられている。また、その他の候補としてラルフ・ラングニック氏やアーセン・ヴェンゲル氏も浮上しているようだ。
GOAL 4/18(日) 6:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/21640c22c3bcf087031ec844eb92d43af7bfbd7b
退団希望を明言(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/21640c22c3bcf087031ec844eb92d43af7bfbd7b/images/000
95 :2021/04/18(日) 01:08:04.85
フリック退団を決めたとドイツメディアが報じてるな。なかなか思いきった手に出たな
96 :2021/04/18(日) 01:10:01.53
フリック自らの発言か
サリハミジッチも一緒に出て行ってはくれないんだろうな涙
97 :2021/04/18(日) 01:13:42.24
えええええええ!!!フリック何でや…CL8強で終わったからとか言うなら厳し過ぎるやろ…
これマジで代表監督就任あるのか‥?
98 :2021/04/18(日) 01:18:57.29
もう代表監督のことしか頭にないんだろうな
99 :2021/04/18(日) 01:22:25.09
フリックの戦術的な限界は見えてきてはいるけど、代わりが現実的にいないのがな
100 :2021/04/18(日) 01:24:07.85
代表だろうな
あーおわったおわったこれでナーゲルスマン持ってこれないならまたコバチみたいな悪夢が始まる
101 :2021/04/18(日) 01:25:25.46
フリックはどうしても代表監督やりたいらしいぞ
103 :2021/04/18(日) 01:30:23.93
フリックは代表やりたいんだろうな
代表監督になってもレーヴみたいにバイエルンの選手ばかりを疲労させたら許さんからな
しかし監督コロコロ変わりすぎだな
次が誰でもサリハミジッチとは揉めるだろうし、地獄の幕開けかな?
105 :2021/04/18(日) 01:34:13.36
前からフリックは代表監督の後任を狙ってたみたいだからな
CL敗退する前とか関係なくレーヴが退任するって話が出てから代表監督になりたいって報道否定してなかった時点でこうなると思ってたわ
107 :2021/04/18(日) 01:42:57.33
後任ナーゲルスマン?
33歳とかクソ舐められるぞ
110 :2021/04/18(日) 01:46:38.58
ナーゲルスマンは若すぎるしアッレグリは言語の問題がある
クロップくらいしか候補いなくね
トゥヘルは来季もチェルシー率いると思うし
111 :2021/04/18(日) 01:47:41.13
SD兼任じゃないと引き受けないからラングニックは候補外だしなあ
115 :2021/04/18(日) 02:05:09.19
ナーゲルスマンはまだ早いわな
リバプールがCL逃してクロップ解任してバイエルンに来るのが丁度いいのかな
117 :2021/04/18(日) 02:28:39.76
ナーゲルスマンは確か23年までだったと思う
まさか、レーヴが後任に来たりしないよね……?
118 :2021/04/18(日) 02:30:36.04
レーヴだったらミュラー速攻移籍するなw
124 :2021/04/18(日) 03:41:10.49
フリック退任とか勘弁して欲しい
攻撃の構築が出来るレアな監督を手放すとか
ハインケスの時もそうだったけど本当に地固めが出来ないフロントだな
132 :2021/04/18(日) 05:08:11.56
フリック退任とか選手陣ブチギレるんじゃ無いの?
134 :2021/04/18(日) 05:10:46.59
>>132
ミュラーとノイアーがもうコメント出してる
チームメイトにも辞める理由は教えてくれなかったけど教える必要は無いし今までありがとうだとさ
136 :2021/04/18(日) 05:22:47.77
ツイとかで見るとアッレグリは辞めてくれって意見多いな
守備に傾倒し過ぎ+クラブにイタリア人が増えるってのが理由らしいがw
逆にナーゲルスマンは移籍に20-30m程度かかるらしいけどそんなに金使って呼ぶ程か?って意見もある
137 :2021/04/18(日) 05:42:08.55
ナーゲルスマンのチームは取りこぼし多いしイマイチ勝負強くないイメージがある
ナーゲルスマンが本当に有能だったらバイエルンが不調な今シーズンライプツィヒを優勝させなきゃだめだとも思うし
138 :2021/04/18(日) 06:04:26.63
守備ガバガバすぎて見るに堪えないから守備に傾倒しすぎな監督を呼ぶぐらいが丁度いいよ
139 :2021/04/18(日) 06:05:42.89
ライプチヒはゴールハンターがいないから
前線のあの面子で2位は妥当だよ
142 :2021/04/18(日) 07:00:05.68
バイエルンにイタリア人はいらないな
アンチェは無能だし、トニは一年目だけだし
なにより内心ブンデスを軽く見てるような
発言がちょいちょいあったからな
監督も探すとなると補強が更にショボく
なりそうで怖い
144 :2021/04/18(日) 07:35:20.18
トラパットーニとかいうのもいたよな
150 :2021/04/18(日) 08:08:08.78
理想はサリハミジッチ解任してトゥヘル
多分無いけど
151 :2021/04/18(日) 08:20:20.27
チェルシーに行ったばかりのトゥヘルは当分無理そう
現行1年半だっけ?FAカップも決勝CLもベスト4で調子良さそうだし
サリハミジッチだけはなんとしても消えてほしいわ
この髭と鼻くそは画面に映るだけでもムカつく
154 :2021/04/18(日) 08:41:47.11
個人的にはクロップ来てほしいかな
ドイツ代表監督の次にバイエルンの監督やってみたいらしいし
なるべく長い期間いてもらって37歳くらいのその後ナーゲルスマン到着を希望
サリハミジッチは取締役のままでいいから若手スカウトチームの取りまとめって職に専念してほしいわ
若手持ってくるのは異様に上手いし
ただフリックと対立するってのは頂けなかったな
156 :2021/04/18(日) 08:47:01.04
>>154
さすがにクロップは無いわ
戦術すぐ対策されるし、対策されたときの他の策が皆無
そもそも、本人がリバプール退団後は1年間休むって言ってたしな
161 :2021/04/18(日) 08:53:51.65
リバプールとの契約切れるまでクロップは無理でしょ
ナーゲルスマンも違約金出してまで取るんならもうちょっと経験積んでもらってから来て欲しい
やっぱりサリハミを切って頭下げてフリックに残ってもらうのがベストじゃない?
162 :2021/04/18(日) 08:57:23.79
>>161
まだ希望を伝えた段階だからな
かなり小さいがまだ可能性はある
サリハミを切ってフロント総出で土下座して留任してもらうしかない
フリックが去ったら本当にヤバい
163 :2021/04/18(日) 08:57:32.93
>>161
まあ本当はそれが一番いいよな
バイエルン公式はまだダンマリだからどうなることやら
172 :2021/04/18(日) 09:20:31.82
フランス人ばっかだから、監督もジダンでいいんじゃないか
180 :2021/04/18(日) 10:33:44.34
テンハーグ呼ぼう
181 :2021/04/18(日) 10:37:51.21
テンハーグは試合中の修正能力なさすぎて辛い
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1618650476/
コメント