
ケガ人続出バイエルン、遠藤先発のウニオンに終盤被弾で痛恨ドロー《ブンデスリーガ》
ブンデスリーガ第28節、バイエルンvsウニオン・ベルリンが9日に行われ、1-1で引き分けた。ウニオンのMF遠藤渓太は80分までプレーしている。
前節ライプツィヒとの頂上決戦を制して7ポイント差に広げた首位バイエルン(勝ち点64)は、3日前に行われたチャンピオンズリーグ準々決勝1stレグのパリ・サンジェルマン戦では相手の鋭いカウンターに沈み、2-3と先勝を許した。そのPSG戦のスタメンから6選手を変更。負傷したゴレツカ、ジューレ、リュカらが新たに戦列を離れた中、今季初先発となる20歳のダンタスと21歳のスタニシッチが名を連ねた。
一方、前節ヘルタ・ベルリンとのダービーを引き分けで終えた7位ウニオン(勝ち点39)は、ヨーロッパリーグ出場圏内を維持。ダービーで出場機会のなかった遠藤が[4-2-3-1]の左MFで3試合ぶりにスタメンとなった。
[4-1-4-1]で臨んだバイエルンは最前線にチュポ=モティング、2列目に右からミュージアラ、ダンタス、ミュラー、コマン、中盤アンカーにキミッヒを据えた。
そのバイエルンがボールを持つ展開となった中、22分にボックス右からミュージアラがシュートに持ち込んだが、枠を捉えきれなかった。
カウンターを狙うウニオンは23分、左サイドの遠藤が縦に仕掛けてクロスを入れると、バルターがオンターゲットのヘディングシュートを放った。
ハーフタイムにかけても攻めあぐねたバイエルンは結局、枠内シュートを打てずに前半をゴールレスで終えた。
迎えた後半、前半に左足を痛めていたコマンに代えてサネを投入したバイエルンだったが、引き続き攻めあぐねたことを受け、59分にチュポ=モティングを諦めてアラバを投入。最前線にはサネが入った。
すると68分に均衡を破った。FKの流れからミュラーのパスを受けたボックス中央のミュージアラが混戦を抜け出してシュートを決めきった。
ようやくリードしたバイエルンが終盤にかけては危なげなく試合を進め、このまま逃げ切るかと思われたが、86分に落とし穴。
スローインの流れからアンドリッヒがボックス左ゴールライン際まで侵入してクロスを入れ、最後はイングヴァルトセンが押し込んだ。このまま1-1でタイムアップ。2位ライプツィヒがブレーメンに勝利したため、バイエルンは5ポイント差に縮められている。
超ワールドサッカー 2021.04.11 00:38 Sun
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=394811&page=0&lg[]=1&lg[]=2&lg[]=3&lg[]=4&lg[]=5&lg[]=6&lg[]=7&lg[]=8&lg[]=9&lg[]=19&lg[]=20
写真
https://twitter.com/FCBayern/status/1380939263060144136
322 :2021/04/10(土) 23:57:36.93
良いねームシアラ
連続得点も途切れないで地味によかった
326 :2021/04/11(日) 00:06:21.78
ミュラーという戦闘マシーン。どういう体してんだ?疲れんのかなぁ
327 :2021/04/11(日) 00:15:14.12
あーあー10分切ったって時に
329 :2021/04/11(日) 00:15:27.25
ミュラーとキミッヒは本当にスタミナお化けだね
あー、貴重な1点守り切れなかったか
330 :2021/04/11(日) 00:16:05.42
守備がホントひでーな
334 :2021/04/11(日) 00:22:19.56
負けなくて良かったねとしか
336 :2021/04/11(日) 00:22:57.80
失点は勿体ないけど今日は引き分けで十分だと思わないと
キミッヒの疲労とコマンの状態が心配
337 :2021/04/11(日) 00:24:31.27
サリハミジッチ映るたびにイラつくわ
338 :2021/04/11(日) 00:24:52.89
今日の試合は負けなくてよかったねって感じの試合じゃなかったろ
どっちかって言うと最後の最後に勝利逃したって感じやん
ダンタスは身体大きければなー
340 :2021/04/11(日) 00:26:33.60
>>338
いやー自分も負けなくて良かったと思ってるわ
危なかったろ
341 :2021/04/11(日) 00:27:04.76
なんかバイヤンってこんなん多いな
カップもそーだしこの間のCLも。
342 :2021/04/11(日) 00:27:11.36
結局肝心な時に最後までいてくれるのはミュラーとキミッヒとノイアーだけか
サネは変なところでこねて前線では全然シュート撃たなくなったな
やっぱりウイングの序列は明確にニャブリが一番だからいないとほんときつい
343 :2021/04/11(日) 00:27:12.72
ダンタス結構良かったけど、フィジカルがなぁー
ニャンズこっから覚醒してくれ
346 :2021/04/11(日) 00:34:28.29
ミュラーとキミッヒが終了間際まで相手キーパーに全力でプレスかけてるのに途中交代の若者達ときたら、、、
でもこのレベルの相手だとサールが計算できるのがわかったのは吉
347 :2021/04/11(日) 00:42:23.85
それでも優勝は堅い
348 :2021/04/11(日) 00:44:03.38
流石に疲労貯まってるのかミュラーとキミッヒのパス精度悪かった
受けてのポジション悪くてちょっと無理してパス出してるのもあるんだろうけど
守備悪いのは守備のリーダーいないから統率されてない
ノイアーも後ろから指示出すタイプじゃない
349 :2021/04/11(日) 00:46:57.23
チュポもうちょいリーグ戦で点に絡んで欲しいな
てか、コスタとかどこ行ったのやら
今日はハビマルやサールがもっと色々やらかすかもと思ったけど最後まで戦ってくれてありがたかった
350 :2021/04/11(日) 00:47:17.91
いくら鉄人だからってキミッヒとミュラーがずっと出ずっぱりでパリ戦なのが本当気が滅入る
出来れば元気いっぱいで90分強度保ったまま戦ってほしいのに
地味にデイビス2試合出場停止も手痛いんだよなマジ流れが悪い
360 :2021/04/11(日) 01:46:47.84
ミュラー傷あと痛々しかったけど普通にヘディングしてたね
死語になったゲルマン魂はまだミュラーの中に残ってる
367 :2021/04/11(日) 09:21:22.28
ミュラーとか過大評価すぎる
368 :2021/04/11(日) 10:46:24.00
>>367
コロナから復帰してからの8試合で1ゴール6アシスト、文句ある?
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1617840567/
コメント