
フランクフルトがドルトムントとの上位対決を制し、CL圏内4位を維持! 鎌田大地は後半から出場
一度は追いつかれるも、後半にA・シウバが決勝点
現地時間4月3日、ブンデスリーガ第27節が行なわれ、長谷部誠と鎌田大地が所属するリーグ4位のフランクフルトは、アウェーで5位ドルトムントと対戦した。上位対決の大一番だったが、長谷部は累積警告で出場できず、鎌田はベンチスタートとなった。
先制したのはフランクフルト。11分、左サイドを駆け上がったコスティッチのクロスに、中央でヨビッチとドルトムントDFシュルツが競り合う。その際にシュルツの頭にクロスが当たり、弧を描いたボールがゴールに吸い込まれた。
オウンゴールで先制したアウェーチームだが、時間が経過するごとにセカンドボールが拾えなくなり、20分過ぎからは押し込まれる場面が続く。
守備に追われるフランクフルトの守備陣が浮足立っているなか、43分にDFのクリアミスからCKを与えてしまう。このチャンスに、エムレ・ジャンのクロスに合わせたフンメルスに決められ、前半終了間際に試合は振り出しに戻った。
この展開で、フランクフルトのアディ・ヒュッター監督は後半から鎌田を投入。トップ下で先発していたアミン・ユーネスにかえて背番号15を送り込む。
鎌田の投入で前線が活性化し、立て続けに好機も生まれる。65分には左サイドで獲得したFKからイルザンカーが頭で押し込むが、これはオフサイドで無効に。
75分には鎌田がドリブルで運び、ゴール前でシュートを放つがこれは大きく枠の右外に外れる。一方のドルトムントも、エースのハーランドの調子が上がらず、追加点をあげられない。
そして87分、カウンターからヨビッチがエリア内までドリブルで持ち込み、どうにか残したボールに左サイドのコスティッチが反応し、ギリギリの角度からクロスをあげる。これに中央に詰めていたアンドレ・シウバが頭で合わせ、決勝ゴールを叩き込んだ。
試合はこのまま2-1フランクフルトが勝利。リーグ戦では3試合ぶりの勝利をあげて勝点を50に伸ばし、来季チャンピオンズ・リーグ圏内の4位をキープしている。次節は3位ヴォルフスブルクとホームで対戦する。
SOCCER DIGEST Web 4/4(日) 0:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/598f17b6739af22656b698ee5171dc62a03ee3d1
写真
https://twitter.com/eintracht_jp/status/1378512835500720129
117 :2021/04/03(土) 21:31:06.05
まぁベンチなんですけどね
118 :2021/04/03(土) 21:34:54.41
まあ、仕方ない。
代表疲れもあるしそんなきはしてた
120 :2021/04/03(土) 21:40:23.35
前半0-0で後半鎌田で勝負なんだろう
124 :2021/04/03(土) 21:49:05.23
最低でも引き分けて勝ち点4差キープしたいね
126 :2021/04/03(土) 21:51:10.63
フランクは守り切れるチームじゃねーからなあ
最悪引き分け狙いだろう
129 :2021/04/03(土) 22:09:03.35
長谷部何でベンチ外?
130 :2021/04/03(土) 22:10:00.84
累積
131 :2021/04/03(土) 22:15:23.51
ヨビッチ代表でもプレー時間少なかったし移動の面でも疲れてないからスタメンなのか?
134 :2021/04/03(土) 22:43:01.42
一点は一点や。いいぞいいぞ。
137 :2021/04/03(土) 23:28:13.92
シウバとヨビッチはタイプ的に共存無理だろこの組み合わせやめーや
149 :2021/04/04(日) 00:12:27.34
シュートが全然枠内に飛ばないのなwww
151 :2021/04/04(日) 00:17:26.51
ヨビッチやるじゃん
155 :2021/04/04(日) 00:18:23.98
いい時間帯!
156 :2021/04/04(日) 00:19:20.32
さあ、時間を消化しろ
160 :2021/04/04(日) 00:26:41.43
しかし鎌田はダメ鎌田やったな
161 :2021/04/04(日) 00:27:06.07
勝ったー
162 :2021/04/04(日) 00:27:37.80
マジでCL見えてきたな!
163 :2021/04/04(日) 00:28:14.35
>>160
いやシュート以外よかったろ
164 :2021/04/04(日) 00:29:34.72
今日は途中出場だったけど上手く試合に入れたないつもよりボールを貰う位置も良かった気がする
166 :2021/04/04(日) 00:30:53.10
ドルトムント、レバークーゼンと7ポイント差はかなりデカいな
https://i.imgur.com/3ng8oau.jpg
171 :2021/04/04(日) 00:34:34.84
相変わらず守備は危なっかしいがパスはエロい
175 :2021/04/04(日) 00:37:39.40
体力的に45分がギリギリだったのが伝わってきた
179 :2021/04/04(日) 00:38:56.58
今日の全線の選手の中じゃ見劣りしたわな
まぁコンディション悪いんやろうが
181 :2021/04/04(日) 00:39:21.94
後半鎌田入れてフランクフルトは攻撃がようやくできたな
前半はまるで形を作れてなかった
鎌田がギャップ作るから直線的な動きが連動したらチャンスになる
効果は絶大
185 :2021/04/04(日) 00:41:50.35
守備はなんかやる気あったのはよかった。チャンスで軸足の踏ん張りがきかずにふかすのが長旅の影響か?
187 :2021/04/04(日) 00:46:11.85
日本で2試合して12時間も移動して試合だもん疲れてるに決まってるわ長谷部も言ってただろ移動がきついって
196 :2021/04/04(日) 01:01:28.54
まじで鎌田重要だな
攻撃が一気に変わるわ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1616916890/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント