日本代表、モンゴル相手にW杯予選最多得点更新の14発!! 2次予選5連勝で最終予選進出へ王手!
大迫がハットトリック!
カタール・ワールドカップ・アジア2次予選のモンゴル代表対日本代表の一戦が3月30日、フクダ電子アリーナで行なわれ、14-0で日本が勝利を収めた。
モンゴルのホーム扱いで行なわれた無観客開催の試合は、立ち上がりから日本が主導権を握り、13分に松原からの折り返しを受けた南野が左足で蹴り込み先制点。日本が南野のワールドカップ予選5試合連続ゴールとなる得点でリードする。
日本はここからゴールを量産。23分に南野のスルーから、受けた大迫がゴール前に持ち込み2点目をゲット。26分には鎌田が松原からのクロスを冷静に押し込み3点目。さらに33分には守田が代表初ゴールとなる4点目を決め、39分にはオウンゴールで5点目を奪った。前半は、日本が大量5ゴールを奪って折り返した。
後半に入り、最初のゴールは大迫が決める。55分、CKの流れから鎌田がドリブルで仕掛けて折り返すと、大迫が合わせてゴールネットを揺らす。日本が6-0とした。さらに、68分には大迫のポストプレーから最後は途中出場で代表デビューを果たしたばかりの稲垣祥が冷静に右足で沈め7点目をゲット。稲垣の代表デビュー戦ゴールでリードを広げる。
日本の勢いは止まらない。73分にはゴール前の浮き球を処理した伊東純也が押し込み、8点目を奪うと、78分に途中出場の古橋亨梧が頭でねじ込み9点目。直後の79分には再び伊東がドリブルで持ち込み右足で蹴り込み10点目を決めた。日本はこれでワールドカップ予選での最多得点記録に並んだ。さらに、日本は86分、古橋がこの日2点目を奪い11-0とし、予選での最多得点記録を更新した。
終了間際には、浅野拓磨が12点目、さらに大迫がハットトリックとなる13点目、稲垣が14点目を追加。結局、試合は14-0でタイムアップ。日本がワールドカップ・アジア2次予選5連勝とし、勝点を15に積み上げて最終予選進出に王手をかけた。
SOCCER DIGEST Web 3/30(火) 21:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/85f766ead90c2553b629245cd9107fb6dc3792e8先制弾の南野(10番)を中心に歓喜の輪が広がった(東京スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/971990cfd1175a059aef814e02d836338dae6a3c/images/000
6 :2021/03/30(火) 21:21:40.35
14-0 本田スコア
(2019/10/10)カタールW杯アジア2次予選「イラン 14-0 カンボジア」
※カンボジアの実質的な監督&GMの本田圭佑がピッチ上で指揮をしていた
13-0 医大スコア
(2011/09/04)天皇杯一回戦「ブラウブリッツ秋田 13-0 山形大学医学部サッカー部」
10 :2021/03/30(火) 21:21:40.73
終盤もういいだろって思うくらいゴールを決めたね(´・ω・`)
11 :2021/03/30(火) 21:21:42.56
2-0 危険なスコア
3-0 大差ないスコア
4-0 アーセナル的危険なスコア
5-0 夢のスコア
6-0 無慈悲なスコア
7-0 炭鉱スコア
7-1 ブラジルスコア
8-0 サウジスコア
9-0 サカつくスコア
10-0 フェイエスコア
11-0 サンマリノスコア
12-0 トヨタスコア
13-0 医大スコア
14-0 本田スコア ←ここ
15 :2021/03/30(火) 21:21:46.11
歴史的
17 :2021/03/30(火) 21:21:48.19
14-0って本田カンボジアはこんな感じで負けたんだなwwwwwww
27 :2021/03/30(火) 21:21:51.67
まあこうやって大差を確認することでモンゴルも強化につながるだろうよ
手を抜かれるよりいい
29 :2021/03/30(火) 21:21:52.11
無慈悲だったな
31 :2021/03/30(火) 21:21:53.67
ドルジが↓
32 :2021/03/30(火) 21:21:54.14
フジの中継最悪
二度とするな
39 :2021/03/30(火) 21:22:01.01
伊東無双
一体何点に絡んだ?
46 :2021/03/30(火) 21:22:04.10
ドルジスコアでいいな
47 :2021/03/30(火) 21:22:04.43
セルジオの批判待ち
52 :2021/03/30(火) 21:22:05.97
こんな酷い試合初めて見たwww
53 :2021/03/30(火) 21:22:06.57
森保いつも同じことしか言わねーな
57 :2021/03/30(火) 21:22:10.75
モンゴルしょぼすぎ
とりあえずバイタルに侵入されたら対人で即ぶっ潰せよ
レベル低すぎて日本に失礼や
58 :2021/03/30(火) 21:22:11.09
何なのこの謎の胸糞感
59 :2021/03/30(火) 21:22:11.18
大迫半端ないって
67 :2021/03/30(火) 21:22:18.28
ボッコボコでした。。
公式戦だから仕方ないね。
70 :2021/03/30(火) 21:22:18.66
えぐい
ひたすらにえぐい
71 :2021/03/30(火) 21:22:18.95
まさか一三スコアを超えるとは
73 :2021/03/30(火) 21:22:19.06
モンゴル守備練習日本攻撃練習お疲れさんでした
87 :2021/03/30(火) 21:22:23.21
これだけとって致命的なカードがお互いでないことに敬意
93 :2021/03/30(火) 21:22:29.33
上には上が
20-0 グアムスコア (2017/09/20)U-16アジア予選「日本 20-0 グアム」
31-0 サモアスコア 2002年日韓W杯オセアニア予選「オーストラリア 31-0 アメリカ領サモア」
40-0 北信越スコア (2016/05/09)第40回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北信越大会「松本大学 40-0 富山国際大学」の試合
53-0 グンマースコア (2015/04/18) 高円宮杯U-18群馬県3部「桐生第一高校 53-0 ぐんま国際アカデミー高等部」
※日本の公式戦における最大得点差の試合
149-0 激おこスコア (2002/10/29) マダガスカル選手権決勝「AS ADEMA 149-0 SOE ANTANAVIRO」の試合
※審判の判定に怒った監督が選手にオウンゴールするように支持をした
98 :2021/03/30(火) 21:22:32.36
朝青龍が一言↓
99 :2021/03/30(火) 21:22:32.50
伊東が凄すぎた
このメンバーが最強だな
小川も古橋も浅野も良かった
102 :2021/03/30(火) 21:22:33.64
無慈悲
多分直前の試合でのミドルで呼ばれたであろう稲垣がミドル2発叩き込んたのが面白かったです
104 :2021/03/30(火) 21:22:34.54
クリーンなプレーで怪我人の心配しなくて良いのたすかる
112 :2021/03/30(火) 21:22:36.40
こんな展開
アディショナルタイムなんか無しで終われや
115 :2021/03/30(火) 21:22:37.32
大迫これでクラブじゃ全然なのか
周りと合ってないんじゃないの
125 :2021/03/30(火) 21:22:40.40
森安が日本サッカーの歴史に名を残してしまって
127 :2021/03/30(火) 21:22:41.55
伊東に向かって蹴ればどうにかなる…というかえらい事になったな
128 :2021/03/30(火) 21:22:41.75
こんな虐殺みたことない
とりあえず斧みたいな奴が出ないでよかった
130 :2021/03/30(火) 21:22:42.38
でもモンゴルはこれだけやられても無気力にもならず、ラフプレーにも走らず
素晴らしいと思うよ
138 :2021/03/30(火) 21:22:46.56
浅野ゴール出来て良かったね
途中からちょっとドキドキしたわ
141 :2021/03/30(火) 21:22:49.16
ただの得点数荒稼ぎ出来るボーナスステージww
143 :2021/03/30(火) 21:22:52.05
朝青龍かわいそう
147 :2021/03/30(火) 21:22:54.35
モンゴルにトラウマ植え付けてるやん・・・
152 :2021/03/30(火) 21:23:00.34
ドイツ並みの無慈悲
155 :2021/03/30(火) 21:23:01.20
完全にオーバーキル
156 :2021/03/30(火) 21:23:01.25
あれだけ中盤緩いなら仕方ないね
ボランチフリーだもん
162 :2021/03/30(火) 21:23:03.90
ドルジ見るのが辛くて途中でつべ見るのやめた
163 :2021/03/30(火) 21:23:04.17
ハットトリックも埋もれる試合…
171 :2021/03/30(火) 21:23:06.58
流石にここまでゴールするとは思わなかったな
新記録までもう少しだったな
172 :2021/03/30(火) 21:23:06.73
正直前半30秒ぐらいで勝った感あったよな
174 :2021/03/30(火) 21:23:07.77
フクアリが日本サッカーの歴史に名を残した
なお、ジェフ千葉は…
175 :2021/03/30(火) 21:23:09.54
審判も思わずロスタイム途中でやめてしまうw
181 :2021/03/30(火) 21:23:15.19
締めにゴラッソ叩き込むのほんと無慈悲で笑う
185 :2021/03/30(火) 21:23:18.02
日本代表 歴代最多得点試合
1位.1967年9月27日 15-0 フィリピン
2位.2021年3月30日 14-0 モンゴル
3位.1942年8月10日 12-0 蒙古
194 :2021/03/30(火) 21:23:24.24
アジアに日本の強さを見せつける良い試合だった!
良くやった日本!
195 :2021/03/30(火) 21:23:24.71
前園「いじめかっこわるい」
198 :2021/03/30(火) 21:23:26.82
(´・ω・`)流して終わるかと思ったATに更にラッシュかけたように点取りまくってワロタw
200 :2021/03/30(火) 21:23:27.16
17-0 モンゴルスコア
(2015/09/16)U-16アジア予選「日本 17-0 モンゴル」
※久保5得点
208 :2021/03/30(火) 21:23:34.51
松原、アシストいくつしたんだよ
218 :2021/03/30(火) 21:23:42.21
伊東純也 使いすぎて最後悪質なファール受けてる
220 :2021/03/30(火) 21:23:43.51
モンゴルは個人能力低すぎて話にならんよ
ドン引きしたら良かったのに
239 :2021/03/30(火) 21:23:55.67
セルビアリーグ得点王争いのメンツ保てたな
242 :2021/03/30(火) 21:23:59.23
モンゴル 0 -14 日本
32% ボール支配率 68%
2 シュート 33
0 枠内シュート 23
178(51%) パス(成功率) 778(86%)
前半13分 南野 拓実
前半23分 大迫 勇也
前半26分 鎌田 大地
前半33分 守田 英正
前半39分 オウンゴール
後半10分 大迫 勇也
後半23分 稲垣 祥
後半28分 伊東 純也
後半33分 古橋 亨梧
後半34分 伊東 純也
後半41分 古橋 亨梧
後半46分 浅野 拓磨
後半47分 大迫 勇也
後半48分 稲垣 祥
244 :2021/03/30(火) 21:24:00.02
伊東の体力やばいね、ずっとダッシュしてんじゃんw
248 :2021/03/30(火) 21:24:02.83
でもモンゴル頑張ったよね
気持ち入ってたよね(´・ω・`)
261 :2021/03/30(火) 21:24:14.72
ドルジ出した方がよかったな
266 :2021/03/30(火) 21:24:17.24
縦にポンポンボールはいる試合だと楽なもんで
269 :2021/03/30(火) 21:24:21.70
ラスト3分で3点ワロタ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617106890/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
>大迫これでクラブじゃ全然なのか周りと合ってないんじゃないの
無礼面じゃ大迫にパス来ないから・・
ドルジ・・