ベンゼマ&S・ラモス弾などでマドリーが快勝!…アタランタを撃破し準々決勝へ進出
チャンピオンズリーグ・決勝トーナメント1回戦セカンドレグが16日に行われ、レアル・マドリード(スペイン)とアタランタ(イタリア)が対戦した。
試合は立ち上がりから、ホームでのファーストレグを0-1で落としたアタランタが積極的な姿勢を見せる。3分、左に流れたルイス・ムリエルのクロスにロビン・ゴセンスが飛び込むも、これはGKティボー・クルトワが防がれる。その後は徐々に、カゼミーロの不在を受けて3バックを採用したマドリーがボールを握り始め、ファーストレグに続き互いにチャンスの少ない引き締まった展開となる。
すると迎えた34分、アタランタは低い位置からビルドアップを試みると、GKマルコ・スポルティエッロのパスをルカ・モドリッチからカット。そのまま持ち運んでGKを引きつけると、折り返しを中央のベンゼマが落ち着いて右足で流し込んだ。アタランタにとっては痛恨のミスとなり、マドリーが貴重なリードを手にして前半を折り返す。
2ゴールが必要となったアタランタは、後半開始からストライカーのドゥバン・サパタを投入して流れを変えにかかる。しかし主導権は変わらずマドリーが握り続けると、52分にはヴィニシウスが華麗な個人技でアタランタ守備陣を切り裂きゴールを脅かす。そして58分、再びヴィニシウスがスピードに乗って仕掛けると、ラファエウ・トロイが思わず足をかけてPKのジャッジ。これをセルヒオ・ラモスが決め、2試合合計の点差を3点に広げることに成功した。
逆転に向け攻勢を強めるアタランタは67分、縦パスを受けたサパタが反転から右足で強烈なシュートを放つも、これもクルトワに阻まれゴールとはならず。逆にマドリーは直後の68分、クロスからベンゼマがヘディングで狙うと、GKに弾かれたボールを再び頭でつめるもこれはポストに嫌われた。
うまくアタランタの反撃を交わしながら、今後の戦いに備えS・ラモスをベンチに下げる余裕も見せるマドリー。76分にはGKクルトワがサパタとの一対一をセーブするなど、アタランタを寄せ付けない。終盤に差し掛かると、アタランタは83分にエリア付近で獲得したFKをムリエルが右足で沈めて1点を返すも、直後の84分にマドリーはルーカス・バスケスの持ち運びから、最後はマルコ・アセンシオが左足でニアを抜いてアタランタを突き放した。
試合はこのまま終了。レアル・マドリードが2試合合計4-1で準々決勝への進出を決め、アタランタは決勝トーナメント1回戦の舞台で姿を消すこととなった。
【スコア】
レアル・マドリード 3-1(2戦合計:4-1) アタランタ【得点者】
1-0 34分 カリム・ベンゼマ(レアル・マドリード)
2-0 60分 セルヒオ・ラモス(PK/レアル・マドリード)
2-1 83分 ルイス・ムリエル(アタランタ)
3-1 84分 マルコ・アセンシオ(レアル・マドリード)【スターティングメンバー】
アタランタ(3-4-2-1)
スポルティエッロ;トロイ(61分 パロミーノ)、C・ロメロ、ジムシティ;メーレ、ペッシーナ(84分 カルダーラ)、デ・ローン、ゴセンス(57分 イリチッチ);マリノフスキー、パシャリッチ(46分 サパタ);ムリエル(84分 ミランチュク)レアル・マドリード(3-4-3)
クルトワ;ヴァラン、S・ラモス(64分 ミリトン)、ナチョ;L・バスケス、モドリッチ、クロース、F・メンディ;バルベルデ(82分 アセンシオ)、ベンゼマ、ヴィニシウス(69分 ロドリゴ)SOCCER KING 3/17(水) 6:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/596af8fb50488487e776c312f7684f6e6d248ea7写真
https://twitter.com/realmadridjapan/status/1371982113101217801
773 :2021/03/17(水) 06:46:48.64
アタランタ強くはなかったね
775 :2021/03/17(水) 06:48:05.51
アタランタはゴメスの影響でてるのかな
778 :2021/03/17(水) 06:52:28.48
よっしゃあ久しぶりに勝ち抜けた
779 :2021/03/17(水) 06:52:38.52
今日はほぼ全員動き良い
あと戦術勝ち
781 :2021/03/17(水) 06:53:39.18
最初の15分ぐらい耐えて慣れてからはみんな余裕持ってプレーしてたな
784 :2021/03/17(水) 06:54:22.08
ラモスから未リトンになった途端に不安定になってて笑った
786 :2021/03/17(水) 06:55:09.72
やっぱヴァランが所々気になる
cbとしてもナチョと序列変えてみてもいいんじゃないか
798 :2021/03/17(水) 07:05:28.16
レアルがリーガで勝てないのって相手がドン引きしてるから?
今日みたいにスペースあるとめちゃくちゃ強いし
802 :2021/03/17(水) 07:08:50.03
フェデアンカーの433じゃなくてモドリッチクロースのドブレピボーテにしてプレス回避したのは正解だったな
強豪相手にはちゃんと戦術考えて試合に入るからやっぱ強いわ
823 :2021/03/17(水) 08:01:26.54
ロドリゴの低い位置のパスミスには焦ったな
あういうのがヴィニシウスにはない
871 :2021/03/17(水) 13:56:44.21
今回はベンゼマ居たからモドクロとのトライアングルでプレスいなせたな
メンディの位置どりでマーク絞らせなかったのもある
872 :2021/03/17(水) 14:03:10.77
ヴィニシウスはもうシュート打たんでいいからゴールラインまでドリブルしろよ。
874 :2021/03/17(水) 14:15:04.82
バルベルデが死ぬ戦術でバルベルデ起用するジダンちゃん
ほんま若手殺しやで
876 :2021/03/17(水) 14:33:58.09
バルベルデも相変わらず運動量は豊富だったな
効果的な攻めが無かったのが残念だがそこは課題よね
879 :2021/03/17(水) 15:12:37.54
今日は怪我前のヴィニだったな
シュートクソでもドリブルだけで価値がある
886 :2021/03/17(水) 17:22:57.66
>>879
あれでもドリブル成功回数は4回。ヴィニシウスの上位互換のネイマールはアタランタ相手にCL史上最多の16回。まだまだ道のりは遠いな。
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1615604350/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
こりゃ久保君戻る場所ないわな。早くレアルから放出してもらった方がいい。
レンタルは粗雑に扱われる。