原口元気にシャルケやケルンが興味。監督は今夏の退団を示唆「引き止めるのは簡単ではない」
ドイツ2部ハノーファーに所属する日本代表MF原口元気に関して、移籍の噂が広がっている。
ドイツのサッカー専門メディア『LIGAINSIDER』によれば、原口は今年6月の契約満了のタイミングでハノーファーを退団し、移籍を考えているという。原口は今季ハノーファーの主軸としてドイツ2部リーグの全24試合にスタメン出場し、5得点6アシストという成績を残している。アシストはチーム最多タイだ。
移籍先の候補としてまず名前が上がっているのは、シャルケだ。シャルケはかつて内田篤人も所属し、チャンピオンズ・リーグ8強進出や7度のリーグ優勝などを誇る名門。しかし、近年は成績を落とし、現在は上位に11ポイント差をつけられて1部リーグの最下位に沈む。三度の監督交代や冬の補強の成果も出ておらず、降格濃厚と見られている。
続いて名前が挙がったのが、ケルンだ。同メディアは、1月にもケルンの原口への関心を報じている。背景にあるのは、ハノーファーのSDとして原口を獲得したホルスト・ヘルツ氏の存在だ。同氏が現在はケルンのSDを務めているということもあって、原口に興味を示しているという。ケルンには以前、奥寺康彦や長澤和輝、大迫勇也らが所属しており、1980年代にはリーグ、カップの二冠を果たすなど、古豪として知られている。現在は1部14位で、かろうじて降格圏からは脱出したものの、1ポイントの間に4チームがひしめく残留争いの真っ最中だ。
他にも候補として、1部昇格へ良い位置につけているハンブルクやボーフム、古巣のデュッセルドルフの名前も挙げられている。1月時点では、原口はクラブが1部昇格できた時のみ契約更新の意向で、ピッチ内外両方の理由で残留が第一希望だと伝えられた。しかし、現在は残り10試合で昇格ラインと11ポイント差の8位となっており、昇格の見込みは薄い。ハノーファーの指揮官ケナン・コジャクは、原口について「これほどよい選手を引き止めるのは当然難しいと、我々はわかっている」とコメントしており、退団を示唆している。
原口が来季をどこで迎えるかは依然として不透明だが、少なくともハノーファー退団は濃厚なようだ。
THE DIGEST 3/17(水) 11:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ec31e3881f208eb095db774560efa74a8fdc73原口はここまで24試合にスタメン出場し、5得点6アシストという数字を残している。(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ec31e3881f208eb095db774560efa74a8fdc73/images/000
2 :2021/03/18(木) 20:07:58.45
移籍しても2部残留になりそうで草
3 :2021/03/18(木) 20:08:00.71
流石にW杯前のシーズンは一部でプレーしたいだろうしな
4 :2021/03/18(木) 20:08:15.09
今、自分からシャルケ行く奴いるんか
5 :2021/03/18(木) 20:10:40.54
>>4
マインツのキャプテンが移籍することが決まった
9 :2021/03/18(木) 20:13:32.97
>>4
腐っても元ビッグクラブで人気クラブなのは変わりないからな
シャルケ再建に携われたら歴史に残るし
6 :2021/03/18(木) 20:11:17.03
シャルケってすげーな
ステップアップじゃん
7 :2021/03/18(木) 20:12:24.56
シャルケはマジでやばいな
得失点差−50って相当だろ
10 :2021/03/18(木) 20:13:44.53
ハンブルガーとかシャルケとかお金には困らんだろうけど無駄に多い無能サポからの突き上げがしんどいぞ
18 :2021/03/18(木) 20:22:51.11
>>10
浦和みたいなもんか
19 :2021/03/18(木) 20:27:34.02
>>10
それな
無駄にプライド高いし
11 :2021/03/18(木) 20:13:46.04
シャルケは何十年に一度レベルの大不振なだけで将来的にはシャルケのがいいけれども
13 :2021/03/18(木) 20:15:12.58
カバクがシレッとリバポにいやがったw
16 :2021/03/18(木) 20:20:31.93
シャルケって来期2部じゃん
21 :2021/03/18(木) 20:38:52.60
シャルケの今の惨状の病巣は深そうだぞ
ちょっと今季調子が悪いだけで1年で1部に戻ってこれるとかとても思えない
22 :2021/03/18(木) 20:49:00.16
1部でやりたいはず。
なので来季2部に降格のシャルケはないな。
24 :2021/03/18(木) 20:50:44.23
シャルケデータ見たら
フンテラールまだいてびびった。
26 :2021/03/18(木) 20:52:55.90
>>24
男気復帰じゃなかったか?
27 :2021/03/18(木) 20:54:32.87
シャルケは今超やばいけど施設とかはトップクラスだからアリだろう
28 :2021/03/18(木) 20:59:12.17
シャルケ移籍しとけば引退後、元シャルケなどで活躍した〜って言えるな
29 :2021/03/18(木) 21:00:31.31
今シーズンシャルケ監督5人目か
こんな事ある?
30 :2021/03/18(木) 21:03:38.25
ガスプロムは2部ではスポンサードしないことになってるし、放映権料も減収するので3800万€減収すると言われてる
元々2億4000万€の負債があるからかなりキツイ
シャルケは来季の人件費を半分はカットする必要がある
31 :2021/03/18(木) 21:06:00.91
今のシャルケはJ3レベル
堕ちるとこまで堕ちてもうたんや・・
32 :2021/03/18(木) 21:07:57.46
しかしコロナ陽性
33 :2021/03/18(木) 21:09:29.68
シャルケいって昇格メンバーの一員になっとけ
34 :2021/03/18(木) 21:10:20.86
ゆーてもシャルケ資金力あるからきっかけあれば浮上するやろ
36 :2021/03/18(木) 21:13:46.00
>>34
だからそれが無くなったからこうなってるわけで
35 :2021/03/18(木) 21:13:44.77
原口なら名前挙がってるクラブどこでもやっていけるだろうな
37 :2021/03/18(木) 21:17:10.72
シャルケが最下位!
いつも4位5位あたりにいるイメージ。
38 :2021/03/18(木) 21:22:06.56
一部と二部の踊り場にいる選手って事だな
43 :2021/03/18(木) 21:48:35.79
原口は「サラリーを下げた上で残留すべき」って大半のサポにそう思われてる
サポからもナメられてんのよ 「現状のサラリーの仕事はしていない」と
出るしかないじゃん
53 :2021/03/18(木) 22:18:25.46
2年も2部でやってんだぞ
今年で30だからもう時間がない
何としてでも1部でプレーすべき
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1616065616/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
確かチームで1番年俸が高かったはず。だからこれは追い出しだな。
本当にジャガイモリーグは日本人選手の扱いが酷い。
シャルケ行ったら何かトラブルに巻き込まれそう。