
石丸監督の凱旋試合、松本vs山形は1-1ドロー…互いに好連携からゴール奪う
[3.14 J2第3節 松本1-1山形 サンアル]
J2第3節2日目が14日に各地で開催された。サンプロ アルウィンでは17位松本山雅FCと4位タイのモンテディオ山形が対戦。前半に松本が先制したが、後半に山形が追い付いて1-1の引き分けに終わった。
松本は開幕からのアウェー2連戦でいずれもスコアレスドロー。Jリーグ参入10年目のホーム開幕戦は、J1とJ2を含めて過去に最も対戦しているクラブである山形を迎えた。参入初年度の2012年ホーム初戦でも顔を合わせた山形とのリーグ戦通算対戦成績は6勝6分4敗。また、敵地に乗り込んだ山形の石丸清隆監督は、2017年から2019年まで松本のコーチを務めている。当時は松本の柴田峡監督がチーム統括本部編成部部長を担当。互いをよく知る指揮官同士の対決にもなった。
山形は今季初白星を収めた前節の東京V戦(○2-0)と同様にショートパスを主体に相手を崩しにかかる。しかし、松本は強度の高い守備でゴールを許さない。逆に攻撃でもリズムをつかむと、前半41分には左サイドのDF外山凌がPA内左にパスを送り、MF前貴之がワンタッチで中央へ。ニアのFW河合秀人が左足で流し込み、鮮やかなコンビネーションで均衡を破った。
ビハインドで前半を終えた山形は後半12分に同点ゴールを奪う。相手を押し込んだ状態から、右サイドのDF山田拓巳が前方のFW南秀仁にパス。南からのボールをPA内右のMF山田康太がヒールで流し、走りながら受けた山田拓巳がゴールエリア右に進入する。GK圍謙太朗に寄せられながら折り返すと、ファーのMF加藤大樹が左足で蹴り込み、1-1とした。
後半19分には左CKからキッカーのFWヴィニシウス・アラウージョが右足でクロス。ファーのDF熊本雄太が頭で折り返し、山田康太が左足で強烈なボレーシュートを放つ。だが、GK圍のファインセーブで逆転とはならない。
両チームとも最後まで譲らず、そのまま1-1でタイムアップ。松本は開幕3試合連続ドロー、山形は3戦負けなし(1勝2分)となった。次節は21日となり、再びホームゲームとなる松本は千葉と対戦。開幕アウェー3連戦を終えた山形は、ホーム開幕戦として栃木を迎え撃つ。
ゲキサカ 3/14(日) 16:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b22cb4cb83a7611e13b7be336f24c10b2b888f9b
写真
https://twitter.com/yamagafc/status/1371234689097293829
260 :2021/03/14(日) 15:53:44.38
前半良かったけど後半ガス欠だったねえ
263 :2021/03/14(日) 15:54:50.71
今の状態の精一杯だな
266 :2021/03/14(日) 15:57:54.02
これがドロー沼ってヤツか
チーム力は上がってるような気がするのがまだ救いだな
267 :2021/03/14(日) 15:58:52.14
消えてる選手多すぎだわ
268 :2021/03/14(日) 15:59:14.67
まあ後半は押されてたからなぁ。
逆転される流れだった
269 :2021/03/14(日) 15:59:44.71
表原にこだわってるのがわからん
276 :2021/03/14(日) 16:02:41.40
山形は普通に良いチームだな
パスは繋がるしセカンドボールも取れるしFWは収められるしボールを失わない
うちはなぜパスが繋がらないのか
数的有利なのに相手にボールが行くのも偶然じゃない
278 :2021/03/14(日) 16:04:11.23
改めてだけど下川復帰はでかかった
280 :2021/03/14(日) 16:07:16.18
FWいなさすぎ問題は2016年を思い出す
あの時は高崎の緊急補強があったけど
281 :2021/03/14(日) 16:08:14.86
いないのはFWじゃねえだろ…
283 :2021/03/14(日) 16:09:54.00
>>281
起点になれそうなやついないじゃん
数はいるけど
291 :2021/03/14(日) 16:16:20.70
>>283
そりゃ阪野が降りて受けざるをえない状況じゃなぁ…
294 :2021/03/14(日) 16:18:08.82
>>291
ホントはあの位置で組み立てるの安東の役割なんだけどね
機能してないから阪野に負担がかかってる
攻撃とポストプレーに専念させてあげたい
287 :2021/03/14(日) 16:12:34.81
セカンドの取れなさ酷かった
四隅とられたオセロみてーなサッカーしやがってよ
288 :2021/03/14(日) 16:13:26.12
安東は2列目じゃないんだよなー
前プレしたいのは分かるけど攻撃が繋がらない
289 :2021/03/14(日) 16:14:12.42
表原はWBで使うのかわいそうだな
安東は全く前にパスを供給しないな
このDFで引き分けに持ち込めてるのはある意味凄いな
295 :2021/03/14(日) 16:20:16.85
大野のQBKが残念だった
まあ、しゃあないけど
300 :2021/03/14(日) 16:30:10.56
今日の試合でよかったところ:ひだコロッケがおいしかった。
衣ザクザク、芋粗めで好きです。
304 :2021/03/14(日) 16:33:05.09
結局例年通り、スロースタートになったな…
てか、まだ山雅にはルカオと山口一真が控えてるから(震え声
312 :2021/03/14(日) 17:05:06.79
野々村が普通にやれててびっくりだな
このままレギュラー定着しそう
下川が攻守で躍動しててエグい、外山追い越してオーバラップとか平気でこなすし
途中から入った国友と横山は実力不足は否めないな、縦パス入れても相手に悉く潰されてたし、2列目でタメないと阪野潰しときゃってゲームが続くだろうな
314 :2021/03/14(日) 17:09:24.13
>>312
まぁでも高校生が当たり負けず普通にやれてたらうちなんかにはいないで樺山みたいにマリノスいってるんだろな
とは思う
あの場面で頼るような投入の仕方しか出来ない状態なのがいけない
316 :2021/03/14(日) 17:15:37.56
>>312
野々村にもう少しビルドアップを望むのは贅沢なのだろうか。あまりにも蹴るだけで
319 :2021/03/14(日) 17:22:45.66
>>316
真ん中の新卒がビルドアップし始めたらそれはそれで怖いが
篠原入って篠原真ん中やって野々村左いってからはしようとしてたし蹴りだすのは戦術のなんかなんじゃね?
324 :2021/03/14(日) 17:45:47.96
柴田になってから引き分け多いな
325 :2021/03/14(日) 17:48:16.77
>>324
果たして負けを引き分けにできてるのか、勝ちを引き分けにしてしまってるのか
327 :2021/03/14(日) 17:54:44.26
山口、京都、山形と引き分け率高めの対戦相手ではある
340 :2021/03/14(日) 19:56:54.43
>>327
次は14回対戦して1度も引き分けがない相手だな
338 :2021/03/14(日) 19:35:12.54
現地で思ったこと
安東は守備では効いてる
篠原は足の速くない橋内
野々村は足元絶望的だが強い高い
下川は山雅の希望
阪野がいると相手の縦パス通らない
川合と表原は体張る
圍のキックは悲しい
パス受けてターンして前向くの少ない
山本真の引退セレモニーで言ってた
練習で100%出してない若手は誰?
341 :2021/03/14(日) 20:25:34.42
3試合とも完全に主導権握られてるのがな。何とか耐えてるのが現実だよね
351 :2021/03/14(日) 21:49:14.50
みんな安東の評価低いけどあれだけ頭の上をボールが通過していくサッカーでは存在感なんて出ないだろ
足元で回してる時はいいタイミングで気の利く位置に顔出してるけど、出てこなかったりワンテンポ遅れて出てくるから、いいタイミングだったのが受けても苦しいタイミングに状況が変わっちゃっててロストしてるように感じるけどな
ロングボール蹴るならポストプレーというか背負った状況でのヘディング全く勝てない坂野のじゃ厳しいよ
まぁ鈴木もイマイチだったし線の細い戸島ができるとも思えんけど
改めて背負えて点も取れる高崎は偉大だったなと思うよ
354 :2021/03/14(日) 22:11:51.22
今日の前半だっけ?左の空いたスペースにいいパス出してたやん
355 :2021/03/14(日) 22:14:33.51
サトカズの出来がすごいからな
サイドチェンジのボールピタッと通すやん、今日も5本ぐらいロングボールサイドにつけてたけど、いいわぁ
356 :2021/03/14(日) 22:17:43.59
表原安東ももそうなんだけど、90分つーか出てる70分で一本だけいいパスだしてもなぁ
しかもシュート0じゃなんのための二列目だよって気はする
361 :2021/03/14(日) 22:59:21.94
>>356
少なくとも表原は相手エリアに顔出してシュートも打ってるだろ…
362 :2021/03/14(日) 23:03:37.98
>>361
スタッツ見返したけどあれシュートだったんか…
後半のやつもそうだけど誰に出してるんだってパスだと思ってたゴメン表原
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1615183727/
スポンサーリンク
コメント