チェルシー、スコアレスドローで3連勝ならず…リーズは19戦ぶりの引き分けに
プレミアリーグ第28節が13日に行われ、11位リーズと4位チェルシーが対戦した。
試合はハイプレスのリーズ対ポゼッションのチェルシーという構図になり、前半はお互いに限られたチャンスの中で先制点を目指す展開に。リーズは10分、ルーク・アイリングのクリアが味方のディエゴ・ジョレンテに当たって跳ね返ると、ボールは自ゴールへと向かうが、幸いにもクロスバーに救われて事なきを得た。すると15分、リーズに決定機。タイラー・ロバーツがエリアの外からゴール右上隅を狙ってミドルシュートを放つと、ボールは相手GKエドゥアール・メンディに触られたこともあってポストに嫌われた。対するチェルシーはワントップ起用となったカイ・ハフェルツを生かしきることができず、前半はお互いに無得点で折り返した。
チェルシーは48分、エリア内で相手を剥がしたハフェルツが不得手な右足を振り抜いたが、コースには飛ばせず、相手GKイラン・メリエに正面で防がれる。59分にはクリスティアン・プリシッチがエリア内での仕掛けから右足で狙ったが、これも相手GKの正面。
リーズは77分から78分にかけて、立て続けにチャンスを迎える。右サイドをえぐったハフィーニャの折り返しにD・ジョレンテが合わせると、シュートは枠を捉えていたものの相手にブロックされる。その後のコーナーキックではハフィーニャのボールにロドリゴが頭で合わせたが、相手GKメンディに防がれた。
1点が勝負を分ける緊迫した展開は90分間続いたが、試合はお互いに得点を奪えないまま終了。リーズはリーグ戦19試合ぶりのドローで今季3分目となった。チェルシーはリーグ戦3試合ぶりのドローで3連勝を逃したが、トーマス・トゥヘル監督就任後からの公式戦無敗を維持した。
次節、リーズは19日にアウェイでフルアムと対戦する。チェルシーの次戦は17日に行われ、チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグでアトレティコ・マドリードとホームで対戦する。
【スコア】
リーズ 0-0 チェルシーSOCCER KING 3/13(土) 23:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6abaf23e621e2cf28434a04eb235e40e49c8b641
59 :2021/03/13(土) 23:22:23.82
引き分け妥当
63 :2021/03/13(土) 23:22:42.48
まじで最適解が分からん
でもジエフはとりあえず諦めても良い気がする厳しいわ
64 :2021/03/13(土) 23:22:43.45
ハヴァーツがチャンス決めてればなーって感じ
65 :2021/03/13(土) 23:22:45.66
リーズと好調チェルシーの試合がこんなにつまらんものになるとはなw
67 :2021/03/13(土) 23:22:50.11
後半ハヴァーツの使い方ミスりすぎ
70 :2021/03/13(土) 23:22:53.55
痛すぎる
結局シュートやパスの下手さが際立った試合
73 :2021/03/13(土) 23:23:00.14
強烈な中盤の選手がいなければジョルコバでいいのに
トゥヘルも大概やな
74 :2021/03/13(土) 23:23:01.06
過密日程もあるが、酷い試合だったね
75 :2021/03/13(土) 23:23:01.79
困ったらジルー、ズマのヘディングで勝負しろよ(´・ω・`)
78 :2021/03/13(土) 23:23:36.43
DFとMFの頑張りに対して前線の選手が答えてなさすぎる
79 :2021/03/13(土) 23:23:42.66
前半の入りは今日も良い感じにいく予感したのになあ
まあ次だ次!
こんな試合もあるだろう
80 :2021/03/13(土) 23:23:48.04
ハードな試合続いてるから疲れてるだろうねぇ
他のチーム落とすの祈るわ
83 :2021/03/13(土) 23:24:07.74
ハヴァーツとマウントは共存できない
お互いの良さが半減してる
84 :2021/03/13(土) 23:24:17.56
前半は別にシエシュがいたから良かったわけではないだろ
85 :2021/03/13(土) 23:24:24.13
ヴェルナーくそ重そうだったし、やっぱ日程きついのかね
86 :2021/03/13(土) 23:24:33.02
トゥヘル 格下だとスタメン舐めプしすぎだろ
87 :2021/03/13(土) 23:24:44.51
まぁ勝たなきゃいけない試合だったな
89 :2021/03/13(土) 23:24:49.54
つまらんとか言ってるやつガチにわかやろ
強度が高く緊張感のあった好ゲームやったわ
90 :2021/03/13(土) 23:24:58.09
ハヴァーツを褒めまくっていたけど、全体を通したらそんなに良くなかっただろ。
91 :2021/03/13(土) 23:24:58.53
一試合ポイント落とすだけでCL圏危なくなるのに、リーズで落とすのか…
95 :2021/03/13(土) 23:25:13.73
全然余裕ないのにな
コヴァチッチオドイジェームスアロンソあたりはCLに向けて温存ってことなのかね
98 :2021/03/13(土) 23:25:19.02
ヴェルナーの動きが凄い重かったな
疲れてんのかね
99 :2021/03/13(土) 23:25:22.20
ハヴァーツ得点の匂いがしない
100 :2021/03/13(土) 23:25:24.97
酷い、メンディに助けられた
101 :2021/03/13(土) 23:25:31.41
ヴェルナーほんと足元下手すぎ。シュールレより下手
プリシッチ前やらせた方がいい
107 :2021/03/13(土) 23:26:32.66
リーズの守備よかったわ
ファール上等のタックルが上手い
プレミアリーグらしい試合だった
110 :2021/03/13(土) 23:26:49.41
今のリーズ相手ならカンテ外してコバチで良かったのに、疲れ考慮か
113 :2021/03/13(土) 23:27:04.22
クリーンシート10てすげぇな。守備重視のメンツでもないのに
114 :2021/03/13(土) 23:27:07.19
やっぱプレミアらしいガチムチのチームに弱いんだよな
120 :2021/03/13(土) 23:27:50.15
カンテはよかったよ
前でボール持ってる時のパスの判断は遅かったけど
そもそもカンテから始まるカウンター多かったし
124 :2021/03/13(土) 23:28:14.26
前線の選手が皆止まって足元で受けたがるから受けた時に大抵ゴールに背中向けてる気がする
128 :2021/03/13(土) 23:28:32.56
プリシッチはいい落としあったろ…
ヴェルナーは落としすらできてないじゃん
129 :2021/03/13(土) 23:28:45.19
ここで引き分けたのいてーな
130 :2021/03/13(土) 23:28:49.02
チルウェルの守備がアレだとアロンソ使ってたほうがいいな、少なくとも攻撃力はあるから。
133 :2021/03/13(土) 23:29:06.38
ウルブズ戦といい格下だと舐めたスタメンにするのやめろや
138 :2021/03/13(土) 23:30:02.71
少なくともプリシッチはトラップできるしシュートも枠行ってたからな
プリシッチに文句言ってる奴はドリブルで4、5人かわしてシュートみたいなのを期待しすぎ
141 :2021/03/13(土) 23:30:38.93
何やっとんねんホンマ今日は絶対勝たなあかんかったやろ
142 :2021/03/13(土) 23:30:45.94
格下舐めてかかるトゥヘル
143 :2021/03/13(土) 23:30:54.81
今日のスタメン舐めプって訳では無いと思うけどなぁ
148 :2021/03/13(土) 23:31:52.61
リーズを舐めてる監督なんてプレミアに1人もいないと思う
153 :2021/03/13(土) 23:32:57.78
ランパード時代じゃ考えられんがチルウェルがアロンソならなぁって場面多かったな
154 :2021/03/13(土) 23:33:03.99
カンテは良かったよ
攻撃が止まるようなロストは少なかったしパスも冴えてた
156 :2021/03/13(土) 23:33:32.23
カンテは良かったと思うむしろジョルジの守備の軽さの方が目に付いた
159 :2021/03/13(土) 23:33:55.76
まあリーズも最後まで集中切らさなかったからな。仕方ない
162 :2021/03/13(土) 23:35:42.65
守備固めてマウントお願いしますサッカーじゃ点入らんわ
166 :2021/03/13(土) 23:37:21.49
こういう試合にはズマのセットプレーがほしいが、ズマがいたら失点してそうだし難しい
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1615643949/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント