伊東純也がキャリアハイの今季8ゴール目。退場も誘発しヘンク連勝に貢献
ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)第29節のヘンク対セルクル・ブルージュ戦が現地時間7日に行われ、ホームのヘンクが2-0で勝利を収めた。ヘンクの日本代表FW伊東純也は先発でフル出場し、1得点を記録している。
19試合連続の先発で出場した伊東は、1点リードで迎えた前半24分にゴール前へ抜け出してチームの追加点を記録。6試合ぶりの得点で今季8ゴール目とし、柏レイソル時代の2016シーズンを上回るキャリアハイの得点数となった。
さらに前半39分には相手MFハンネス・ヴァン・デル・ブルッゲンが伊東へのファウルで2枚目のイエローカードを受けて退場。数的優位に立ったヘンクはそのまま2点リードを守り2連勝を飾った。
レギュラーシーズン残り4試合となったところでヘンクは現在3位。優勝やチャンピオンズリーグ出場権が争われるプレーオフIに進出できる4位以内の確保に向けて前進している。
フットボールチャンネル 3/8(月) 9:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/62529b721c3b468093b10c44ddaab384921a2307
5 :2021/03/08(月) 12:12:59.71
ブンデス辺り行けそうな気もするけど余程ヘンクが居心地良いのかね
8 :2021/03/08(月) 12:19:37.17
ブンデス下位にも行けないのかな?
9 :2021/03/08(月) 12:20:40.33
8ゴールがキャリアハイかよ。
でも鈴木優磨とシュミットダニエルが、伊東純也はウイング天国のベルギーで無双しててすごいとホメてたな。
16 :2021/03/08(月) 12:27:36.61
ベルギーで絶対的レギュラーというのも年齢考えたら悪くは無いがな
17 :2021/03/08(月) 12:31:34.95
冨安は若さもあって上のリーグに行けた
そこそこ年取ってる伊東は遠藤みたいにブンデス2部に行ってそこから昇格目指すのが現実的だろうな
18 :2021/03/08(月) 12:40:24.57
もうベルギーは卒業だな
1対1で勝負できるからプレミアとか合うんじゃね
22 :2021/03/08(月) 12:44:08.17
ウイングとしては堂安久保よりもずっと上だろう
鎌田真ん中で伊東三苫の両サイドは観てみたい
41 :2021/03/08(月) 14:08:12.13
本人はどの国希望してるんすか?
48 :2021/03/08(月) 14:27:56.74
個人で勝負できてるからブンデスやセリエでやれると思う
普通にスピードで黒人選手に勝ってるからな
個の力で通用してるのは評価できる
80 :2021/03/08(月) 15:13:06.59
鈴木とシュミットが伊東のこと絶賛してたしベルギーではもうやることないだろ
サイドの選手で8点も取れるのは凄い
四大リーグに移籍してほしい
82 :2021/03/08(月) 15:15:29.23
つかスピードだけが取り柄の黒人選手がいっぱいいるベルギーでライジングスターで通ってるほどスピードでは突出しとる
116 :2021/03/08(月) 16:01:51.54
伊東はプレイは脳筋だが守備もサボらないし単独で打開できる
乾と同じで計算が立つ
124 :2021/03/08(月) 16:06:54.92
伊東はせめてブンデス行って欲しいよなぁ。
150 :2021/03/08(月) 16:39:21.62
現状の値札的に下位チームだとまず買えない
買えるとしたらプレミアの下位だけだが昇格チームとかだとやっぱり年齢考えると割高だし難しいな
151 :2021/03/08(月) 16:43:40.08
年齢からして四大のどこかにいければ十分成功でいいと思うけど
154 :2021/03/08(月) 17:10:49.87
本人がどう考えてるかは知らんが
昨シーズンベルギーリーグで優勝もしたし
CLにも出たし
新しいチャレンジする時期かもしれんな
かといって移籍できるかといえばまた別の話
156 :2021/03/08(月) 17:14:15.26
アシスト数も8か
クロスやパスが下手ならまず出せない成績だな
164 :2021/03/08(月) 18:00:36.70
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615172203/
Heynen met de assist ☑️
Ito met een gekruist schot ☑️#krcgenk #mijnploeg #gnkcer pic.twitter.com/fXfeGo6Oyb— KRC Genk (@KRCGenkofficial) March 8, 2021
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
>ブンデス2部に行ってそこから昇格目指すのが現実的だろうな
ジャガイモ2部に行くなら、ベルギーのままでいい。
>ウイング天国のベルギー
ベルギーだけウイング天国ってイメージはないが。ベルギーのサッカーはごくごく普通の欧州のサッカー。ベルギーがウィング天国に見えるのはJ厨だからだろ。
>伊東はプレイは脳筋だが
こうやって今までの日本サッカー界は、個で仕掛ける勇敢な選手に対して脳筋脳筋と不当なレッテルを貼って潰してきたわけだ。
日本サッカー界のパスサッカー利権の根は深い。おそらくS級ライセンスのテキストにパスパス書いてあるんだろう。だからJの試合で解説者が横一列でパスサッカーをマンセーする。
それを聞いてる少年達に悪影響。バックパサー予備軍大量生産。
さらにサッカー教室(有料)とかで、バックパスサッカーを教えてしまってるから今さら引けないんだろう。金貰って間違った事を教えてるとは、今さら認められないんだろう。