ジャカの痛恨ミスで失点…追いつかれたアーセナルがバーンリーとドロー
アーセナルは6日、プレミアリーグ第27節でバーンリーとのアウェー戦に臨んだ。
ここまで勝ち点29で15位のバーンリーと、勝ち点37で10位のアーセナルが対戦。アーセナルは3-1で勝利した前節のレスター戦から先発5選手を変更して試合に臨んだ。
試合はアーセナルが最初のチャンスをゴールに結びつける。6分、ボックス左角でウィリアンからボールを受けたオーバメヤンがカットインしてシュート。これがニアサイドのゴールネットを揺らし、オーバメヤンの今季リーグ戦9ゴール目でアーセナルが先手を取る。
先制したアーセナルはその後も主導権を掌握して一方的に攻め込むも、追加点を決めきれずにいると、思わぬ形で失点する。39分、自陣深くでGKレノから縦パスを受けたジャカが右足でサイドに展開しようとしたところ、ボールがゴール前のウッズの腰付近に当たる。ゴールに向かったボールがそのままネットに収まり、ジャカの痛恨ミスにより同点に追いつかれた。
1-1で迎えた後半も、前半と同様にボールを保持して能動的に仕掛けるアーセナルに対し、バーンリーは堅守速攻からゴールを狙う。なかなかチャンスをつくれないアーセナル。アルテタ監督は、63分にウーデゴールを下げてラカゼット、69分にウィリアンに代えてペペを送り出す。
しかし、終盤には逆にバーンリーがゴールに迫る。78分にピーテルスがGKレノのファインセーブを強いるボックス外からのボレーシュートを放つと、80分にも決定機を迎える。左サイドを崩したヴィドラからの折り返しを正面のウッズがダイレクトシュート。しかし、これもレノの好守に阻まれる。
一方のアーセナルは84分、ボックス左のサカのクロスから正面のペペがボレーシュートを放つ。これが枠を捉えたが、ゴール前にカバーに入っていたピーテルスのブロックに遭ってバー直撃。ハンドでのPKとなるかVARが入ったものの、ブロックは肩との判定が下された。
そして、試合終了間際にはゴール前の混戦からセバージョスがシュートに持ち込むも、右ポストに弾かれて終了。そのまま1-1で勝ち点を分け合い、自チームのミスから追いつかれたアーセナルがポイントを落とす格好となった。
GOAL 3/6(土) 23:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1560a33449d9674dade14ece40cab2e5525c5c65痛恨ミスのジャカ(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/1560a33449d9674dade14ece40cab2e5525c5c65/images/000
104 :2021/03/06(土) 23:22:18.17
エンジン掛かるのおそすぎ
パーティよりセバ、ウィリアンよりぺぺだろ今日は
105 :2021/03/06(土) 23:22:18.19
戦犯ぺぺ
106 :2021/03/06(土) 23:22:18.84
まあ完全にジャカのせいだな
110 :2021/03/06(土) 23:22:29.46
このメンツでコーナー蹴ったところで競り勝てないだろ
115 :2021/03/06(土) 23:22:46.77
お笑いすぎるだろ最後
116 :2021/03/06(土) 23:22:49.50
チェンバース邪魔
117 :2021/03/06(土) 23:22:52.65
今シーズン終わった感ある
118 :2021/03/06(土) 23:22:54.62
ペペのは決めておくべきだったな
120 :2021/03/06(土) 23:23:05.27
ジャカ、レノだが二点目取れなかった攻撃陣もなんだかなぁ
122 :2021/03/06(土) 23:23:09.69
なにこのVAR
ハンドしっかりとれよ
124 :2021/03/06(土) 23:23:25.99
オバメ サカ ペペ
これらの3つの決定機でどれか決めていればね
125 :2021/03/06(土) 23:23:26.79
最後のあれで逆に諦めついたわ
今日は無理な試合だ
切り替えてELは頼む
126 :2021/03/06(土) 23:23:40.01
先制すればほぼ勝てるチーム相手に引き分けか。
まあこんかもんか、チーム力は。
128 :2021/03/06(土) 23:23:42.83
クロスゲーしたいならしたら良いけど何で空中戦強いFW取らないのか?ww
129 :2021/03/06(土) 23:23:50.61
あんまりこんな事言いたくないけどアルテタとウィリアンくたばれ。
130 :2021/03/06(土) 23:23:53.86
1試合よかったら即スタメンに返り咲けるウィリアン草
マルティネッリとかずっと出してすらもらえないのに
136 :2021/03/06(土) 23:24:02.91
やっぱりこの状況で勝ち抜けできないのがアーセナルやなって
137 :2021/03/06(土) 23:24:05.86
ぺぺやっぱ信用できねーよな
141 :2021/03/06(土) 23:24:28.04
ウィリアン先発とかいう縛りプレイ
142 :2021/03/06(土) 23:24:28.61
ジャカよりトーマスが気になったな
細かいミス多いしまだ周囲と合ってないように見える
143 :2021/03/06(土) 23:24:32.41
1 マンC ●●
2 マンU ○△
3 レスター ●○
4 ウェストハム ○
5 チェルシー ○
6 リバプール ●
7 エバートン ●
8 アストンヴィラ ●●
9 トッテナム ●
10 アーセナル
11 ウルブス ●●
12 リーズ △○
13 パレス △
14 セインツ △○
15 バーンリー ●△
16 ブライトン ○
17 ニューカッスル ○
18 フラム ○
19WBA ○
20 シェフィールド ○
146 :2021/03/06(土) 23:24:39.03
肩のやつはしゃーないけどその前のおもくそハンドのやつは取れよ
あれ見逃したなら肩のやつハンドにして帳尻せーや
170 :2021/03/06(土) 23:26:43.45
>>146
べんさんが現地の解説聞いてたら時間掛けてノーハンドって判定が下ったって言ってたじゃん
184 :2021/03/06(土) 23:27:38.14
>>170
いやだからその判定がおかしいやろ
がっつり手に当たってるし
147 :2021/03/06(土) 23:24:46.73
ハンド見逃しは酷いな
149 :2021/03/06(土) 23:24:48.02
枠内3で勝てるわけ無いだろ
156 :2021/03/06(土) 23:25:25.21
ジャカって忘れた頃にやらかすよな
158 :2021/03/06(土) 23:25:39.11
スミスロウいなきゃこんなもんだな
160 :2021/03/06(土) 23:25:56.73
ピーテルスの一回目のはハンドじゃないのな
ベンは動きの流れの中だから~みたいなこと言ってたけど
163 :2021/03/06(土) 23:26:00.98
アルテタには特に言うことないけどな
戦術云々の前にバーンリーくらい選手の質でぼこせや
165 :2021/03/06(土) 23:26:18.97
しかしぺぺの空振りがなぁ。
そんなに難しくなかったのに
167 :2021/03/06(土) 23:26:22.74
なんでマリなんか使ってるの?
175 :2021/03/06(土) 23:27:00.14
ぺぺの空振りボール跳ねたのかと思ったら別に跳ねてねーしなんで空ぶったんやあれ
178 :2021/03/06(土) 23:27:05.43
シーズン3/4まで来て10位辺りウロウロしてるのホント草
191 :2021/03/06(土) 23:28:05.76
ウィリアンやオバメ機能してないのに意地でも起用するのは
なんなんだろうか。
ペペの方が明らかによかったし、マルティネッリはつかわれないし
199 :2021/03/06(土) 23:28:49.04
今日はトーマスの出来も悪かったな
悪い形でボールロスト多かった
あれじゃリズム出ない
201 :2021/03/06(土) 23:28:59.00
トーマスが正直酷かったからもっと早く代えるべきだった1番最初でもいいくらい
203 :2021/03/06(土) 23:29:20.65
後半はバーンリーの方が良かった印象
相手はプレスかけてロングボール蹴らせて回収してるのにアーセナルはそれができなかった
208 :2021/03/06(土) 23:29:50.23
後ろのパス回しも糞下手すぎやろ
211 :2021/03/06(土) 23:30:14.70
今日のピッチ芝長かったな
いつもとボールのバウンド違いすぎ
216 :2021/03/06(土) 23:30:54.00
あんまし話題になってないけどヴィドラへのサカのプレーは
なんでPKにならなかったんだ?
ウルブス戦のルイスなんて問答無用でレッド、PKだったのに
217 :2021/03/06(土) 23:31:06.35
チェンバースはやっぱり厳しいな
SBできるってだけで
これだとセドリックの方がよっぽどスムーズだ
219 :2021/03/06(土) 23:31:14.01
失点はジャカもミスだけどレノの責任でもある
後ろに選手ついてるんだからあそこは大きく蹴り出さなきゃ
221 :2021/03/06(土) 23:31:40.91
チェンバース先発はよく分からんかった
右サイドに全然ボール入らんからサカも活きないしなんだったんだ
229 :2021/03/06(土) 23:33:17.78
プレス回避できなかったのが敗因
231 :2021/03/06(土) 23:33:30.16
前半良かったのに、余裕かましてミスしてHTに修正されてどうしようもなくなった感じだな
237 :2021/03/06(土) 23:34:58.60
今日、ウィリアンいうほど悪くなかったと思うけど・・・
240 :2021/03/06(土) 23:35:29.83
ロングボール簡単に収められたのはちょっといただけなかったな
ポジションが悪いんだろうけど
250 :2021/03/06(土) 23:37:27.58
オバメも先制点取ってからいつも通り徐々に試合から消えるし
ウィリアン縛りもあるからそりゃキツイわ
252 :2021/03/06(土) 23:37:46.32
あんなにシュートうって枠内3しかなかったんか
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1615039989/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント