
1stレグに続いて数的優位となったミラン、アウェイゴール差で辛くもベスト16進出《EL》
ミランは25日、ヨーロッパリーグ(EL)・ラウンド32・2ndレグでツルヴェナ・ズヴェズダをホームに迎え、1-1で引き分けた。この結果、2戦合計スコアが3-3となり、アウェイゴール差でミランがベスト16進出を決めている。
1週間前に敵地で行われた1stレグを2-2の引き分けに持ち込まれたミランは、4日前に行われたインテルとのミラノ・ダービーでは0-3と完敗した。そのミランはイブラヒモビッチやテオ・エルナンデス、ケアーらがベンチスタートとなった。
最前線にレオン、2列目に右からカスティジェホ、クルニッチ、チャルハノールと並べたミランは、開始6分にPKを獲得する。クルニッチのシュートがボックス内のゴベルチッチの手に当たり、VARの末にPKとなった。このPKをケシエが決めてミランが先制した。
その後、18分にCKからネットを揺らされたミランだったが、ハンドがあって助かる。しかし続く22分にベン・ナブアヌの直接FKがバーをかすめると、24分に失点する。ボックス左への抜け出しを許したベン・ナブアヌに鋭いシュートを決められた。
失点後、アウェイゴール差でリードするミランが徐々に落ち着きを取り戻す中、37分にカラブリアの右クロスにダロトがダイレクトで合わせる決定機を迎えるも、シュートはGKの守備範囲だった。
迎えた後半、レオンとクルニッチに代えてイブラヒモビッチとレビッチを投入したミランは53分にイブラヒモビッチがGK強襲のシュートを浴びせる。
その後は膠着状態に陥った中、徐々に押し込まれる流れとなると、68分に大ピンチ。FKからサノゴのボレーシュートが枠を捉えたが、GKドンナルンマが好守で凌いだ。
すると70分、ゴベルチッチに2枚目のイエローカードが提示され、1stレグに続き数的優位となったミランは74分にレビッチがネットを揺らすが、ラストパスを出したイブラヒモビッチがオフサイドでノーゴールに。
終盤、10人のツルヴェナに攻め込まれたミランだったが、何とか1-1で試合を締め、アウェイゴール差によりベスト16進出を決めている。
超ワールドサッカー 2021.02.26 07:05 Fri
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=392315&page=0&lg[]=1&lg[]=2&lg[]=3&lg[]=4&lg[]=5&lg[]=6&lg[]=7&lg[]=8&lg[]=9&lg[]=19&lg[]=20
139 :2021/02/26(金) 06:52:42.99
勝ちぬけたけど次の相手次第では負けそうな内容だったな
140 :2021/02/26(金) 06:54:15.45
色々酷いものを見せられたw
141 :2021/02/26(金) 06:58:21.23
敗退よりマシだが先が思いやられるなあこれ
ダロトもレビッチも絶好のあったし決めといてくれよ
142 :2021/02/26(金) 07:00:36.48
正直運動量が落ちてきて前ほどの脅威がなくなってるのは事実だけど
1stlegも2ndlegも決めなきゃならんシュート外しすぎだろ
1本でも入ってたらこんな壮絶な泥仕合にならずに済んだろうに
145 :2021/02/26(金) 08:21:14.20
リーグ前半はなんだったのか。クオリティで劣る分をハードワークで補ってたのか?
146 :2021/02/26(金) 08:34:30.97
強運とPKで補ってたかもしれん。
内容の割に勝ちすぎてたのは否定できない。
147 :2021/02/26(金) 09:14:43.38
イブラにトップ下の役割を与えるのはいいと思う
チャルのように前への勢いがなくても安定してキープして攻撃を作れるわ
ただ全盛期じゃないんだから9番と10番兼任は厳しい
148 :2021/02/26(金) 09:54:53.61
最近のミランって
縦と横の速度がチグハグだよね
149 :2021/02/26(金) 09:56:30.72
セリエ自体がトモリごときに遅いって言われるレベルだからレッドスターに引き分け勝ち抜けできただけで奇跡
150 :2021/02/26(金) 09:59:54.54
>>149
全世界のミラニスタが思った
「勝ち抜けちゃったよ……もうだめだ………」
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1613974170/
スポンサーリンク
コメント