DF増川隆洋が現役引退を発表…名古屋時代は闘莉王氏とのコンビでクラブ初のリーグ優勝に貢献
アビスパ福岡や名古屋グランパス、ヴィッセル神戸などで活躍したDF増川隆洋が、現役を引退することを発表した。17日、最終所属先の京都サンガF.C.がクラブ公式サイトで伝えている。
クラブ公式サイトには、以下のように増川のコメントが掲載されている。
「本日、私、増川隆洋は現役引退を発表させていただきます」
「昨年無所属になった後も現役続行の道を熟考しましたが、この場を借りてケジメを付けさせていただきます」
「些細なきっかけで始めたサッカーが、夢を育て、日々の活力となり、そして責任感を与えてくれました。プロになれるチャンスを与えてくれたアビスパ福岡をはじめ、名古屋グランパス、ヴィッセル神戸、北海道コンサドーレ札幌、京都サンガF.C.の5クラブで17年間もプレーさせていただきました。どのクラブでも多くの方のサポートのおかげで充実した現役生活を送ることが出来ました」
「幼い時から私を支えてくれた友人や指導者の方々、各クラブでお世話になったクラブ関係者の皆様、監督、コーチ、チームメイト、スポンサー企業の方々、ファン、サポーターの皆様、私に関わってくれた全ての方々に感謝します。また、このような引退発表の場を与えてくださった京都サンガF.C.さまのご厚意に御礼申し上げます」
「そして最後に…どんな時もそばにいてくれた父、母、兄、妻、子どもたち、本当にありがとう」
現在41歳の増川は大阪商業大学を卒業後、練習生を経て2003年に福岡へと正式加入。2005年に名古屋へ完全移籍すると、2010年には元日本代表の田中マルクス闘莉王氏とセンターバックコンビを組み、強固な守備陣を形成。クラブ初のリーグ優勝に大きく貢献した。2014年に神戸へと加入すると、その後は札幌を経て、2018年に京都へと完全移籍。2019年11月27日には、契約満了により京都を退団していた。
サッカーキング 2021.02.17
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20210217/1190085.html増川が現役引退を発表した(写真は2018年のもの) [写真]=Getty Images(SOCCER KING)
https://news.yahoo.co.jp/articles/00cdd363a7ee7f0f3670d57ebf16a7e656272299/images/000
521 :2021/02/17(水) 14:11:44.78
増川引退か
初優勝メンバー、闘莉王とのコンビはいつまでも忘れない
お疲れ様でした
522 :2021/02/17(水) 14:13:42.74
増川に早くグランパス職員としてスカウトするんだ!
有能な人材他クラブに奪われてしまうど!
526 :2021/02/17(水) 15:18:32.41
増川は結構喋り上手だから藤川に代わって解説して欲しい
531 :2021/02/17(水) 16:39:02.23
増川引退かぁ
優勝したシーズンで増川がベストイレブンに選ばれた時に
名古屋の選手が全員爆笑してたのを覚えてるわ
532 :2021/02/17(水) 16:44:14.26
増川に代表のキャップ付けさせてあげたかったなあ
541 :2021/02/17(水) 18:39:12.25
闘莉王がyoutubeで「俺と酒で渡り合えたのは増川だけ」って言ってたな
あとさっき東海テレビで瑞穂のイス販売を結構長い時間取り扱ってくれてたね
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1613175663/
633 :2021/02/17(水) 13:23:50.68
増川引退か
636 :2021/02/17(水) 13:35:21.26
>>633
函館でのゴールは忘れられんなあ
お疲れ様
644 :2021/02/17(水) 14:06:54.91
増川は通算400試合まであと1試合だったんだな
つくづく2016最終戦直前の大怪我が悔やまれる
654 :2021/02/17(水) 15:07:01.17
増川の最後列で立ちはだかるプロレスラー然としたオーラ好きだったなー
うちではあまり活躍出来なかったにせよ宮吉の加入にも増川の助言が一役買ったエピソードとかあったような。
お疲れ様でした!
659 :2021/02/17(水) 15:17:10.37
>>654
在籍期間こそ短かったですが、
増川選手は十二分に活躍した功労者だとおもいます
対人の強さもさることながらキックが正確だった印象です
662 :2021/02/17(水) 15:32:21.55
>>659
2016年の増川はグレートだった。
2017年はジェイ様と一緒だったからそりゃ讃えるわ。
増川さんお疲れ様でした
675 :2021/02/17(水) 18:07:21.22
増川というとたまに見せるオーバーラップかな。
不器用なドリブルで「いいの?ホントにいいの?」
みたいな感じでスルスル上がっていくのは楽しかった。
そういう点ではミシャ式での増川も面白いifかもね。
678 :2021/02/17(水) 18:20:10.18
>>675
どどのドリブルと同じで、みんな遠巻きにして寄り付かないんだよな
679 :2021/02/17(水) 18:40:39.26
増川と言えば人間ラケット。コーナーのとき、相手選手をガッチリ押さえてオンゴールを誘った
相手抑えてボールに触れさせないはあるけど、相手抑えてボールに当てさせるというのは初めて見た
680 :2021/02/17(水) 18:41:01.20
増川といえばIAIでの清水戦を思い出す
ビョンジュンボンのオウンゴールを誘った押し出しの強さは忘れないw
昇格への上昇気流に乗るゲームだった
いろんな意味で頼もしい存在だった
690 :2021/02/17(水) 20:39:33.15
>>680
あれキムボムヨンじゃなかったっけ?
694 :2021/02/17(水) 20:53:33.10
増川 上原のゴールで勝った名古屋戦
695 :2021/02/17(水) 20:54:55.42
増川はイベントで来てた仮面ライダーより増川のほうがずっと強そう
って誰かが言ってたの思い出す
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1613318757/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント