元日本代表の“司令塔”が「衝撃を受けた選手」 2人の名手を選出「オーラが凄かった」

名波浩氏が現役時代に対戦して度肝を抜かれた選手を回想「ジダンは凄かった」

 1990年代後半から2000年代前半にかけてジュビロ磐田の黄金期を支え、1998年フランス・ワールドカップ(W杯)に“10番”を背負って出場した元日本代表MF名波浩氏は、これまで数多くのビッグマッチに出場してきた。海外の名手とも対戦してきたが、華麗なキャリアのなかで「衝撃を受けた選手」について振り返ってもらうと、一時代を築いた2人のスーパースターの名前を挙げてくれた。(取材・文=Football ZONE web編集部・谷沢直也)

   ◇   ◇   ◇

 日本代表として67試合に出場した名波氏は、1995年のAマッチデビュー以来、98年フランスW杯をはじめ強豪国とも対戦してきた。また1999-2000シーズンにはイタリアのヴェネツィアに移籍し、当時「世界最強リーグ」と言われていたセリエAに参戦。各国スーパースターと毎週のようにピッチ上で対峙してきたなか、「間違いなく衝撃を受けた」として真っ先に名前を挙げたのが、元フランス代表MFジネディーヌ・ジダンだった。

「4回対戦したんです。ユベントスと2回、フランス代表と2回やって一度も勝てなかった。とにかく凄かったな、と。サンドニ(2001年3月の国際親善試合/0-5)もそうですし、ヴェネツィアでのホームのユベントス戦にも0-4で負けるんですが、(アレッサンドロ・)デル・ピエロと(フィリッポ・)インザーギが2トップにいて自由に操っている感じでした」

 1998年フランスW杯で母国を初の世界一に導き、同年のバロンドールも受賞したジダンは、名波氏が対戦した当時はまさに「世界最高の司令塔」として君臨していた。身長185センチ、体重80キロという中盤の選手としては恵まれた体躯を持つなかで、名波氏は「あの体のサイズでどれだけ動けるのだろう」と思っていたそうだが、ピッチ上で見たジダンは「攻撃時には特にハードワークをするし、あの大きな体で繊細なボールタッチもできた」という。

 そして同じ“司令塔”として何よりも感銘を受けたのが、ジダンから放たれる圧倒的な“オーラ”だった。

「仲間の信頼が物凄かったですね。特にセンターバックやサイドバックの選手がボールを持ってパッとインサイドに顔を向けた時、だいたいみんなジダンを見ている。どうやってジダンにボールを経由しようかというルート探し。こうやってボールが集まるんだなと改めて思わせてくれた選手だったし、実際にボールを持った時のオーラというか、仲間の期待感を一身に受けている感じが凄かった。それは対戦相手である我々や、観客も含めたスタジアムにいる何万人も含めて、みんなが『ジダン、何するんだろう?』と見ているような、そんな華のある選手でした」

ロナウジーニョはドリブルのキレだけでなく「理詰めでプレーしていた」

 そして名波氏がもう1人、衝撃を受けた選手として名前を挙げたのが元ブラジル代表FWロナウジーニョだ。2004年8月、バルセロナがシーズン開幕前のプレシーズンツアーで来日。静岡県のエコパスタジアムで磐田と対戦した。

 この試合に先発フル出場した名波氏は、バルセロナ在籍2年目で全盛期に突入していたロナウジーニョとピッチ上で対峙。圧倒的なテクニックに度肝を抜かれたという。

「バルサのスピードアップには必ずロナウジーニョが絡んでいて、ノールックパスやフェイントからのトップスピードへの加速、ストップやターン、ドリブルなどとにかくボールコントロールで物凄く魅せる選手だなと。あのドリブルのキレは、やっぱり自分が持っていないものなので、これは絶対に追いつけない選手だなと思いましたね」

 特に左ウイングに入っていたロナウジーニョが、左サイドのペナルティーエリア脇のエリアに入ると手が付けられなかったと振り返る。

「あそこに入った時の彼を止めようとしたら、もうファウル以外は難しいなと。一回、ジュビロの誰かが激しく奪いにいったんだけど、ロナウジーニョは体を横にスライドさせながら、トントンって感じでボールを浮かせてスライディングをかわしていった。体もめちゃくちゃ強い選手だったけど、やっぱり相手に触らせないほうが自分の選択どおりにプレーできる。そういう部分では感性だけでなく、考えながら理詰めでプレーしているんだなと感じました」

 代名詞の一つである“エラシコ”をはじめ、まるでボールが足に吸い付いているかのようなテクニックを再三披露していたロナウジーニョ。「ボールが右足、左足、自分の体の中心線のどこに置かれていたら、どんなプレーで観る人を楽しませることができるのか。常にそういう空気感を出していた」と、キャリア全盛期に突入していた“天才”のプレーを名波氏は改めて称えていた。

[プロフィール]
名波浩/1972年11月28日生まれ、静岡県出身。順天堂大学を卒業後の95年にジュビロ磐田に加入し、左利きの司令塔として黄金期を迎えたチームの中心として活躍した。Jリーグ通算331試合34得点、Jリーグベストイレブンに4度選出。1999-2000シーズンにはセリエAのヴェネツィアでプレーした。日本代表としても国際Aマッチ67試合9得点の成績を残し、1998年フランスW杯には背番号10をつけて出場。2000年アジアカップではMVPを受賞し、日本の優勝に大きく貢献している。08年に現役引退。14年から19年まで磐田監督を務めた。

Football ZONE web編集部・谷沢直也 / Naoya Tanizawa

Football ZONE web 2/17(水) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/008ab525e5e5f649073b27bb098de16b389f9f59

名波浩氏が天才たちとの対戦を振り返った【画像はスクリーンショットです】
https://news.yahoo.co.jp/articles/008ab525e5e5f649073b27bb098de16b389f9f59/images/001


 

10 :2021/02/17(水) 20:06:35.49

ハッサンでフランスから得点した西澤の自慢は、得点したことではなくてジダンからボール奪取したこと

 

11 :2021/02/17(水) 20:09:44.59

ロナウジーニョのドリブルは確かに足にボールが付いていたな

 

13 :2021/02/17(水) 20:13:11.08

メッシやクリロナにはないプレーのお洒落さや閃きがあったからな
それ以降はひたすら独力で打開出来るアタッカーがメインになっていった感じするもんね

 

15 :2021/02/17(水) 20:17:27.04

理詰めで考える選手が浪費して破産とかしますか?

 

20 :2021/02/17(水) 20:26:04.71

銀河系の時が1番サッカー見ていて楽しかった

 

21 :2021/02/17(水) 20:41:59.00

エコパいったなー。ロナウジーニョすごかったわ。左サイドをエラシコで抜いていったの強烈に覚えてるわ。ラーションやらまだスターになる前のメッシもベンチにいたんじゃなかったかな

 

24 :2021/02/17(水) 20:48:53.70

小野も稲本も1番凄かった選手にジダンを挙げてるな

そのジダン率いるユーベにもフランス代表にもめっぽう強かったのが中田英寿

 

26 :2021/02/17(水) 20:59:52.60

>>24
中田もジダンは別格って言ってた
本当に上手いと

俊さんもジダンがナンバーワンって言ってる

 

29 :2021/02/17(水) 21:43:38.76

フィジカルモンスターな上に世界屈指のテクニック持ってたから
ボールとれんわな

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613559143/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク