南野拓実、2試合連続のスタメンで決定機も…。サウサンプトンはウルブスに逆転負けでリーグ6連敗
【サウサンプトン 1-2 ウルヴァーハンプトン プレミアリーグ第24節】
イングランド・プレミアリーグ第24節、サウサンプトン対ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズ(ウルブス)が現地時間14日に行われた。ホームのサウサンプトンが1-2の敗戦を喫した。
サウサンプトンに所属する日本代表MF南野拓実はリーグ戦では2試合連続の先発出場。62分までの出場となった。
11分、レドモンドのパスをペナルティエリア内で受けた南野は左足でシュート。しかし、これはウルブスGKルイ・パトリシオに阻まれた。ゴールとはならなかったが、南野は味方との良い連携でゴールを狙いに行く。
先制したのはサウサンプトン。25分、左サイドを抜け出したスチュアート・アームストロングが中央にクロスを供給。中央でイングスがドンピシャのタイミングでダイレクトボレー。このボールがゴールに突き刺さった。
先制したサウサンプトンだったが、51分にバートランドのハンドでウルブスにPK献上。このPKをネヴェスが決め、サウサンプトンは同点に追いつかれる。続く66分、ペナルティエリア右の角度のない位置からネトが左足でゴールを決め、ウルブスが逆転に成功した。
試合はこのまま終了。逆転負けを喫したサウサンプトンはリーグ戦6連敗となった。
【得点者】
25分 1-0 イングス(サウサンプトン)
53分 1-1 ネヴェス(ウルブス)
66分 1-2 ネト(ウルブス)フットボールチャンネル 2/14(日) 22:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eb768b86ba81b719f95124885296f2593641eebチームメイトとの連係プレーから度々チャンスを創出した南野だが、チームの連敗を止めることはできなかった。 (C) Getty Images(サッカーダイジェストWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4258c65ff0c51c7e2f9ae1c11eb8f4c6926d34a/images/000
2 :2021/02/14(日) 23:38:44.79
監督クビだろどうすんだこれから
5 :2021/02/14(日) 23:41:03.82
一時は一位だったのに
10 :2021/02/14(日) 23:56:10.33
南野が交代してから防戦一方で失点
何がしたかったんだ
22 :2021/02/15(月) 02:51:22.53
先制するまでは攻撃で効いてたしそっから同点にされるまでは守備で効いてた
同点なったのに押し返すプレーがなんも出来なかったのがつらい
23 :2021/02/15(月) 03:27:45.03
前シーズンもそうだったがこの監督はバランス崩れた後建て直せない
体力使う戦術だから選手も疲れたまると動けなくなりどんどんバランス崩れる
だからいきなり大量失点したり失点続きになったりする
若い選手を主にしたがるから余計そう
オーストリア辺りなら大丈夫な所もプレミアになるとそうはいかなくなるのが出てるが
セインツはクラブもサポも攻撃的なの好むから監督支持率は高い
前は攻撃的なの好むがゆえに失点付き物でやたらDFばかり取りたがっては余らせるクラブだったが
今DFのバランス悪いみたいだな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613313442/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント