嫌な流れ断ち切れず2分に痛恨の失点…アーセナル、猛攻実らずアストン・ヴィラに連敗
プレミアリーグは6日に第23節が行われ、アストン・ヴィラとアーセナルが対戦した。
前節2人退場者を出して敗戦(1-2)、リーグ戦無敗記録が「7」でストップしたアーセナル。すぐさま勝利を取り戻したい中、敵地で好調アストン・ヴィラと激突した。出場停止のダビド・ルイスに代わりガブリエウ、レノに代わって今冬加入したライアンがデビューを飾った。なお、アストン・ヴィラGKマルティネスにとっては古巣対戦となった。
試合はいきなり動く。開始2分、最終ラインでセドリックとガブリエウが連係ミスすると、トラオレが見逃さずにボール奪取。ラストパスにワトキンスが合わせ、DFに当たったボールがネットに収まった。アストン・ヴィラが先制に成功する。
前節の嫌な流れを引きずり早々に失点したアーセナルは、ポゼッション率を高めて相手を押し込むが、規律の取れた守備を前になかなかチャンスを作れない時間が続く。それでも29分、ジャカが距離のあるFKを直接狙う。良いコースに飛んだが、GKマルティネスがファインセーブで防いだ。直後の31分、トラオレにボックス内に侵入されてトラオレにループシュートを許すもののGKライアンが好反応でストップ。44分にFKのこぼれ球からペペがシュートを放つが、枠に飛ばず。前半はアーセナルが1点ビハインドで折り返す。
アーセナルは後半開始早々にもCKのトリックプレーでピンチを迎えたが、シュートはGKの正面に。直後にもショートカウンターからワトキンスに2本のシュートを許すが、いずれもGKライアンが止めた。逆に52分、ペペがカットインから右足で狙う、枠の右へ外れた。55分もスミス=ロウがボックス内にドリブルで侵入するも、シュートはブロックされた。それでも、何度も敵陣ボックス内でチャンスを作る。
良い流れを掴んだアーセナルは59分、ラカゼットに代えてオーバメヤンを投入。64分、連携から裏を取ったペペのクロスにオーバメヤンが飛び込むが、DFの必死のブロックに防がれた。65分、アルテタ監督はセドリックを下げて新戦力ウーデゴールを投入。サカを左サイドバックに回し、攻撃的な布陣で勝負に出る。68分、サカのクロスにオーバメヤンが頭で合わせた。74分、足を痛めたトーマスに代えてウィリアンをピッチに送り出し、最後のカードを切る。
79分、グリーリッシュのシュートはGKライアンのビッグセーブでしのぐ。さらに83分のワトキンスのシュートは、枠の右へ外れる。逆に84分、ボックス内でウーデゴールがフリーでシュートを放ったが、枠の上へ飛んだ。結局試合はこのまま終了。アーセナルは猛攻実らず、アストン・ヴィラに0-1と敗れた。
アーセナルは、アストン・ヴィラに11月の第8節では0-3と完敗していたが、これで1992-93シーズン以来のダブルを喫することとなった。勝ち点31のまま、10位にとどまっている。一方2試合ぶり勝利のアストン・ヴィラは、勝ち点35で暫定9位に浮上した。
■試合結果
アストン・ヴィラ 1-0 アーセナル■得点者
アストン・ヴィラ:ワトキンス(2分)GOAL 2/6(土) 23:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3941e80b2e597a7d3b19f11e5b0a68bb60a7b7cシーズンダブル喫する(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3941e80b2e597a7d3b19f11e5b0a68bb60a7b7c/images/000
34 :2021/02/06(土) 23:26:39.60
なんで最後ショートで始めてんの????
35 :2021/02/06(土) 23:26:42.89
セドリックのミスで終了した
41 :2021/02/06(土) 23:26:57.44
なんでグリーリッシュにイエローなんだよw
43 :2021/02/06(土) 23:26:58.24
ダブルかいな
44 :2021/02/06(土) 23:27:01.06
年寄り連中もうちょい頑張って欲しいな
ラカゼットくらいでしょ使えるの
54 :2021/02/06(土) 23:27:19.53
オバメ1トップはマジ何の可能性も見出せない
56 :2021/02/06(土) 23:27:20.68
最後のリスタートなんやねんw
64 :2021/02/06(土) 23:27:30.47
ほんとに弱くなったなあ
悲しい
67 :2021/02/06(土) 23:27:34.05
ヴィラ強かったわ
ライアンが使えるのがわかったのが収穫か
68 :2021/02/06(土) 23:27:39.67
負けたら審判に文句つけに行くとこは師匠そっくりやな
70 :2021/02/06(土) 23:27:40.41
ウィリアン入れてぺぺ右に回って攻撃死んだよな
76 :2021/02/06(土) 23:27:51.52
後半戦始まったばっかで負けがもう2桁
終わりだわ
83 :2021/02/06(土) 23:28:05.42
ティアニーいなきゃこんなもんだ
91 :2021/02/06(土) 23:28:18.84
ウーデゴーにセスクを見た
100 :2021/02/06(土) 23:28:29.01
期待感あったけどウィリアン出てきて終わったな
103 :2021/02/06(土) 23:28:33.96
ライアン使える
ウーデゴー使える
ウィリアンおまえ…
110 :2021/02/06(土) 23:28:43.51
ほんと上位に勝てないな
111 :2021/02/06(土) 23:28:43.64
グリーリッシュほしい
ウィリアンとぺぺで交換してくれや
113 :2021/02/06(土) 23:28:49.52
ウーデがいけそうなことが分かった
122 :2021/02/06(土) 23:29:02.55
ウィリアン入って左死んだのが痛すぎるわ
セバと交代で良かったじゃん
132 :2021/02/06(土) 23:29:38.36
ウーデゴとライアンが割と使えそうなのは収穫だった
ウィリアン投入だけが本当に納得いかない
パーティーのとこにセバージョス入れとけよ
138 :2021/02/06(土) 23:29:53.30
トーマスもいくらなんでもスペすぎだろ
140 :2021/02/06(土) 23:29:58.34
パーティ下げてベジェリンに中盤の底の役割振ってたのは何?
ペップへの憧れ?
パーティ下がって全く攻撃出来なくなった
144 :2021/02/06(土) 23:30:14.00
ペペは肝心なところでミスするよな。
ウィリアンよりセバージョスの方がいい。とりあえずめちゃめちゃ攻撃的にいけや
147 :2021/02/06(土) 23:30:21.70
勝負の2月で連敗スタートとか流石の勝負弱さやわ
162 :2021/02/06(土) 23:31:03.56
ぺぺ左はもう固定しろ
右じゃ何も出来ない
164 :2021/02/06(土) 23:31:11.69
ポジティブ要素はライアンがめっちゃ頼りになることだな
プレミア出場経験豊富なだけあって判断が素晴らしい
167 :2021/02/06(土) 23:31:21.25
グリーリッシュのイエローかわいそうだったな
192 :2021/02/06(土) 23:32:51.48
>>167
前半注意受けてたから2回目なのかな?
179 :2021/02/06(土) 23:31:58.01
サカのLSB起用やめてくんねぇかな
どう考えても前線で絡ませたほうがいい選手でしょ
199 :2021/02/06(土) 23:33:07.82
>>179
どこからどうみてもwbに移動したあとも前線で絡んでたんだが
231 :2021/02/06(土) 23:34:57.47
>>199
いや絡めてはいるけど、前半みたいにより高い位置で常にからめるようにして欲しいんだが
182 :2021/02/06(土) 23:32:12.88
攻撃がまじで外外でタラタラ回してるだけ
そりゃペペしか違いみせられんだろ
ヴィラの守備も良かったけどこんなん何回やっても崩せんわ
209 :2021/02/06(土) 23:33:46.71
今日ウィリアン入れたのはおかしすぎる
セバージョスとエルネニーいるんだからどっちか入れろよ
219 :2021/02/06(土) 23:34:17.03
ミングス、コンサ、キャッシュ、ターゲット
攻撃陣ばかり言われるけどDFラインもプレミア屈指だわ
223 :2021/02/06(土) 23:34:28.32
ベジェリンのクソクロスからカウンターは毎回どうにかしたほうがいい
227 :2021/02/06(土) 23:34:53.09
ワトキンスがラカの上位互換みたいなってたな
247 :2021/02/06(土) 23:36:04.84
トーマス交代してからベジェリン中に入れるの頭おかしいだろ…
明らかにあれでチャンスが作りにくくなった
251 :2021/02/06(土) 23:36:17.59
というかサカが異常だわ
なんでどのポジションでも他のレギュラークラスより上手いんだよ
252 :2021/02/06(土) 23:36:17.65
せっかくぺぺとサカで作れてたのに
ぺぺ右に移すの意味分からん
254 :2021/02/06(土) 23:36:23.86
ウィリアンは汚名返上しようと必死なのかただ単にああいうプレースタイルなのか分からんけど玉離れが悪すぎる
265 :2021/02/06(土) 23:37:19.75
ぺぺ右に回したのもほんとに悪手
ウィリアン入れたせいでぺぺまで死んでるし
何を考えてウィリアン入れてんのか理解できん
285 :2021/02/06(土) 23:39:06.39
ウィリアン左に入れて左の攻撃死んで、ぺぺが右に入って右も死んで、スミスロウが一列下がって前でサカやウーデゴールと崩す形も死んだ
286 :2021/02/06(土) 23:39:09.52
今日の試合でウィリアンは余計だったな
トーマス怪我で変えるのなら普通にエルネニーでよかった
点取りに行きたい気持ちわかるけどバランス崩しすぎた
295 :2021/02/06(土) 23:40:06.86
終盤のファイヤーフォメはベンゲルみがあった
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1612621451/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント