財政危機の鳥栖で社長交代、竹原稔社長が退任し後任は福岡淳二郎氏
サガン鳥栖は5日、クラブを運営する株式会社サガン・ドリームスの竹原稔 代表取締役の退任が決定。新たに執行役員の福岡淳二郎氏が代表取締役に就任することを発表した。
竹原氏は、2011年5月に代表取締役に就任。尹晶煥監督(現ジェフユナイテッド千葉)が率いたシーズンでJ2で2位となりJ1に昇格していた。
チームはその後J1に定着した一方で、2016年にはドイツ人指揮官のフェリックス・マガト氏の招へいに動くも破談。2018年にはワールドカップでの優勝経験もある元スペイン代表FWフェルナンド・トーレスを獲得するなど、大きな話題を集めていた。
一方で、昨シーズンは財政危機に陥り「サガン鳥栖の未来を護るために、私の辞任を含めて検討しております。それがサガン鳥栖の生き延びる道だからです」とし、「約10億円の赤字の見通しで、約10億円の債務超過として決算を報告する事になります。サガン・ドリームスにとっても、J1昇格以来、初めて負債総額が資産総額を上回る状態となります」と債務超過に陥ることが発表されていた。
新任の福岡氏は、佐賀県サッカー協会で技術委員長を務めたほか、九州サッカー協会でも技術委員長を務め、2020年からは佐賀県サッカー協会の会長を務めていた。
両氏はクラブを通じてコメントしている。
◆福岡淳二郎代表取締役
「本日開催された臨時株主総会、臨時取締役会をもちまして、株式会社サガン・ドリームスの代表取締役を拝命いたしました。J1のステージで10シーズン目となる節目でありながら、厳しい財政状況が続くなかに新型コロナウィルス感染拡大の影響が重なるタイミングでバトンを受け取り、責任の重さに身の引き締まる思いでございます」「いつもサガン鳥栖を応援していただいているファン・サポーターの皆様をはじめ、スポンサー企業、株主の皆様、そしてホームタウンである鳥栖市をはじめ地元行政の皆様などクラブを支えていただいている全ての方々と一緒に、しっかりと足下を見つめなおしながら一歩一歩、確実に前に進みたいと考えています」
「今年はクラブスローガンに「Full Power」と掲げ、チーム、フロント、そして皆様とともに“砂岩”となり全力で「クラブワーク」を発揮し、ホームタウンである鳥栖市をはじめとする佐賀県内の全市町とこれまで以上に連携を深めるなど、クラブを取り巻く全てのステークホルダーの皆様と共に、持続可能な地方クラブのモデルを目指していきます。サガン鳥栖が、より皆様に愛され、地域の誇りとして未来まで輝けるよう私自身も全力で努力して参ります。引き続きサガン鳥栖へのご支援と、より一層の熱いご声援をよろしくお願いいたします」
◆竹原稔前代表取締役
「この度、株式会社サガン・ドリームスの代表取締役を退任することとなりました」「2011年に就任してから約10年間、サポーターの皆様、スポンサーの皆様、地域の皆様をはじめサガン鳥栖に関わるすべての皆様に支えていただきましたことを、心より御礼申し上げます」
「私はスポーツの力を限りなく信じておりますし、この街にこのクラブがあることも誇りに思っております。皆様に育てられ、愛されたこのクラブが、今後も未来に向かってこの地に根をはり続けられるよう、より一層のご支援をよろしくお願いします」
超ワールドサッカー 2021.02.05 18:20 Fri
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=391092&page=0&lg[]=10&sg[]=354&sg[]=367&sg[]=368写真:CWS Brains, LTD.
https://news.yahoo.co.jp/articles/38463107e1697d1bb2ac5ecbc419e31a44e24582/images/000
831 :2021/02/05(金) 17:51:16.92
進龍太郎さんの経歴がすごいな
833 :2021/02/05(金) 17:57:00.84
新社長は経歴見ると、福岡商店あるから福岡商店の経営者一族なのかな?
835 :2021/02/05(金) 18:03:48.07
進龍太郎って国から県に出向してる官僚なんか。
838 :2021/02/05(金) 18:09:47.40
社長竹原はこれで終わり
あとは株主竹原がどうなったのか
どうするのか
この点について佐賀新聞が報じることはたぶんない
竹原氏が大株主になったことすらスルーだからね
840 :2021/02/05(金) 18:13:08.38
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/366205
有能そうな顔だ
841 :2021/02/05(金) 18:18:18.51
取締役で残るから今後も関与するんかな
http://www.sagan-tosu.net/club/company.php
842 :2021/02/05(金) 18:18:25.29
役員
代表取締役 福岡 淳二郎
取締役 谷村 修三
取締役 中尾 清一郎
取締役 竹原 稔
取締役 山田 毅志
取締役 内田 弘
取締役 進 龍太郎
監査役 久原 研
役員構成も出てるね。
843 :2021/02/05(金) 18:28:16.59
竹はいなくなると思ってた
これからもズッ友だょ…
845 :2021/02/05(金) 18:31:42.35
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2d20913fad821230c532474e68f0e25c2ff1fd18
> 福岡新社長は今年の目標については「立て直しが厳しいことは重々分かっている。赤字を出さない。チームが存続し続けることを目指したい」と話した。今季予算については「入場料収入で昨年の50パーセントぐらい増し、広告料収入で昨年の1・5倍ぐらいを見込んでいる。人件費も昨年より減っています」と話した。だが、黒字化へは「具体策はありません」と言い、現段階で大口スポンサー獲得などのメドは立っていない。
847 :2021/02/05(金) 18:34:20.07
これは…
持株比率出してくれない限り微塵も信用できない感じ
848 :2021/02/05(金) 18:34:32.56
――退任後、どのようにクラブに関わるのか
今の状態では一切関わらない、ということ。
嫌な予感してたんだよな、そういうことか
851 :2021/02/05(金) 18:40:01.02
「一切関わらない!」なんて、捨て台詞吐いといて、
取締役としてちゃっかりクラブに残るこの感覚よ
853 :2021/02/05(金) 18:42:52.57
>>851
ちゃんと“今の状態では”ってつけてたぞ😎😎😎
そこら辺がこいつの狡賢さ、気持ち悪さ
855 :2021/02/05(金) 18:50:22.30
株もってるから仕方ないわな
時間掛かると思うよ
ただ内田さん、進さんも入ったし勝手は出来んと思う
特に進さんは県からのお目付け役だろうし
858 :2021/02/05(金) 19:05:49.32
というか福岡新社長もともと執行役員だったのか
862 :2021/02/05(金) 19:16:52.20
髭の持ち株を吐き出させて追い出すまで油断できない
865 :2021/02/05(金) 19:28:31.84
髭がいなくならない限り金出さないおじさん達は内心ホッとしてそう
867 :2021/02/05(金) 19:41:48.02
> だが、黒字化へは「具体策はありません」と言い、現段階で大口スポンサー獲得などのメドは立っていない。
やっと第一歩を踏み出したばかりとはいえ、こんなん断言されてもな
870 :2021/02/05(金) 19:52:02.53
>>867
だって今日正式に社長の座が移行したんでしょ?
昨日まで竹原の畑な訳じゃん
874 :2021/02/05(金) 20:04:04.09
でもまあ地道にやっていって解消できるだけの赤字じゃないわな
893 :2021/02/05(金) 21:06:11.89
>>845
「広告料収入で昨年の1・5倍ぐらいを見込んでいる。」
だが、黒字化へは「具体策はありません」と言い、現段階で大口スポンサー獲得などのメドは立っていない。
矛盾するワードが並んでる気がするんだが
894 :2021/02/05(金) 21:15:04.86
>>893
小口集めて広告収入1.5倍にしたい
黒字化するような大口スポンサーは見つかってないし策もない
別に矛盾してないだろ
895 :2021/02/05(金) 21:20:51.89
>>893
広告料が1.5倍になったところで、簡単に黒字化なんてできるはずもない
10億、20億と赤字垂れ流していたクラブだぞ
胸も背中もスカスカで昨季はスタートしたからな
896 :2021/02/05(金) 21:22:20.19
ブリヂストンすら撤退した状態で1.5倍と言われてもなあ…
897 :2021/02/05(金) 21:29:45.29
>>896
それほど昨季は酷かったということだろ
昨季の佐賀新聞は胸スポ料がタダ同然だったことの表れ
胸なし、背中なしでスタートした昨季
今季は曲がりなりにも胸、背中は入っている
スポンサー料は、パンツ<背中<胸の順
別に不思議はない
903 :2021/02/05(金) 21:59:07.90
サイゲームス・DHC・ブリヂストン
先人達が信用を積み重ねて獲得したスポンサーが呆れ逃げ出した経営を立て直すとか大変な仕事だな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1611465782/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
>「一切関わらない!」なんて、捨て台詞吐いといて、取締役としてちゃっかりクラブに残るこの感覚よ
本当に胡散臭い奴だな竹原。早く完全に追い出さないとダメだな。