“流星”三笘薫、推定市場価格が驚異の3100%アップ 海外注目「欧州移籍は現実的」
ルーキーイヤーの2020年シーズンにJ1新人最多タイ記録となる13ゴールをマーク
川崎フロンターレのMF三笘薫は、Jリーグ1年目となった2020年シーズンにJ1ルーキー最多タイの13ゴールを挙げ、ベストイレブンに輝くなど強烈なインパクトを残した。その活躍により、ドイツ移籍情報専門サイト「Transfermarkt」算出の推定市場価格が大幅上昇。「流星ミトマが3100%アップ」と驚きを持って報じられている。
「transfermarkt.com」は移籍金や活躍度、年齢などを踏まえて、「推定市場価格」を独自に算出している。そのなかで、昨季リーグ優勝を果たした川崎の選手たちが一気に評価を高めており、なかでも三笘が驚異的な上昇率だという。
記事では、「流星ミトマが3100%アップ」と見出しを打って特集。「J1リーグ王者の川崎フロンターレは、リーグで最も価値のあるチームに輝き、総市場価格は2000万ユーロ(約25億4000万円)を超えた」と伝えたうえで、三笘について紹介している。
「レオ・ハタテとカオル・ミトマという2人の“流星”は、経験豊富なチームメートと馴染むのにほとんど時間がかからなかった。特筆に値する。特に23歳のミトマに関しては感動的とも言うべきものだった。推定市場価格は3100%アップで、160万ユーロ(約2億円)となり、ヨーロッパへの移籍は現実的であると見なされている」
2年目のシーズンを迎える三笘は、その活躍次第でさらに海外からも注目度が増す“人気銘柄”となりそうだ。
Football ZONE web 1/31(日) 7:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/04d0824b0d236b4cced1cc153454a55bba7300f3昨シーズン川崎フロンターレで活躍をしたMF三笘薫【写真:高橋 学】
https://news.yahoo.co.jp/articles/04d0824b0d236b4cced1cc153454a55bba7300f3/images/000
6 :2021/01/31(日) 08:13:18.94
旗手ってサイドバックもやらされてたけど、サイドならどこでも出来るの?
7 :2021/01/31(日) 08:14:45.67
でもレンタルで様子見移籍なんでしょ
この頃は
9 :2021/01/31(日) 08:15:38.38
バルサのトップに入れるな
10 :2021/01/31(日) 08:15:39.23
早く出ろ
13 :2021/01/31(日) 08:18:55.98
頼むからシントロとかベルギーの糞クラブにはいかないで欲しい
最低でもエールデヴィジ中位、もしくはブンデス2部で頼む
14 :2021/01/31(日) 08:20:02.97
旗手は器用貧乏な感じでようわからんなあ
17 :2021/01/31(日) 08:20:48.11
川崎専用機
よそ行ってもムリ
25 :2021/01/31(日) 08:28:52.50
>>17
川崎らしくない選手ではあるんだけどな
21 :2021/01/31(日) 08:25:37.41
2億って安すぎだろJは舐められすぎ
ヨーロッパへの流れが当たり前になってる今この程度の額ならもっと拒否するクラブが出てきていい
23 :2021/01/31(日) 08:27:37.67
上がりまくりで2億なのか…
27 :2021/01/31(日) 08:29:55.71
ブンデスとかスペインでも通用する
もう若くないし、中堅国をはさむ必要はない
38 :2021/01/31(日) 08:34:08.05
流星いいな
プレーが流星っぽい
41 :2021/01/31(日) 08:34:22.10
出場時間考えたら脅威的だよね
久保が期待外れだっただけにこいつに日本の未来が掛かっている
50 :2021/01/31(日) 08:36:41.86
ゼロックスが楽しみだわ
前回の対戦でいなかった朱と井手口のボランチ相手でも、三苫が無双できるか見ものだわ
60 :2021/01/31(日) 08:38:42.26
三苫はコミュ力低そうだからブンデスかな
ラテン系の国だと柴崎みたいなネタキャラ扱いされそう
65 :2021/01/31(日) 08:40:32.08
>>60
これでもコミュ力低いのかな?
https://pbs.twimg.com/media/EnhC6JmVQAAeYRZ.jpg
73 :2021/01/31(日) 08:43:32.48
Jリーグ自体選手の給料が安いからな
給料高ければクラブ側も移籍金を高く設定出来るんだけどね
安く使っている負い目があるから強気設定は出来ないんだろな
104 :2021/01/31(日) 08:58:41.40
年齢的にはもう移籍して良い
岡崎慎司もそれくらいには五輪代表、日本代表で移籍してる
ドイツで2年連続 2桁得点もしたら評価される さっさと移籍しとけ
107 :2021/01/31(日) 08:59:29.66
23歳とか24歳だしどうせシントトロイデンくらいだろ
128 :2021/01/31(日) 09:15:41.78
さっさとブンデスいけや
132 :2021/01/31(日) 09:20:43.60
25億!!と思ったら2億
これが大卒の位置か
シビアすぎる
オファーの話が未だにないってのが何よりも物語ってる
何でも報道されるわけではないけれど
137 :2021/01/31(日) 09:27:23.65
>>132
そりゃー去年の年俸(C契約上限480万円→)A契約初年度上限700万だからね
こんなんがスタートじゃ上げ幅も知れてるし
169 :2021/01/31(日) 10:01:58.28
日本のドリブラーは通用しないから良くて買取オプション付きレンタルだろうな
171 :2021/01/31(日) 10:04:58.86
ベルギーでも良いから早めにJから脱出しろ
182 :2021/01/31(日) 10:30:33.01
23歳じゃもう中堅だよサッカー界じゃ
さっさと海外行け
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1612048226/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント