チェルシー、ランパード監督解任を発表。「難しい決断だった」とオーナー
チェルシーは現地時間25日、フランク・ランパード監督の解任を発表した。
チェルシーは昨年夏に積極補強を行ったが、チームはプレミアリーグで暫定9位。リーグ戦直近5試合でわずか1勝と苦しい状況で、指揮官の交代を決断した。
ロマン・アブラモビッチオーナーは声明の中で、「クラブにとって非常に難しい決断だった。私はフランクと個人的にも良い関係があり、彼を最大限に尊重しているからだ。彼はスタンフォード・ブリッジで常に温かく迎えられる」と述べた。
後任はまだ発表されていないものの、すでにトーマス・トゥヘル前パリ・サンジェルマン監督の招へいが濃厚だという報道もある。
フットボールチャンネル 1/25(月) 20:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7117ab238ed54ef996edaee5fc1e2142586edc8f
2 :2021/01/25(月) 20:36:39.42
去年は下部育ちをたくさん使って勇敢なチームだとか褒められてたのにね
3 :2021/01/25(月) 20:37:54.22
まだ若いから、次があるさ~
4 :2021/01/25(月) 20:39:14.31
監督代えるより胸スポンサーをどうにかしろ
6 :2021/01/25(月) 20:40:26.66
ランパードアルタテスールシャールで比べられてて最初有能そうなランパードが解任スールシャールが首位なんだから解らんもんやで
8 :2021/01/25(月) 20:42:11.78
大型補強+去年のブレークした若手だとチーム作り難しいよな
16 :2021/01/25(月) 20:47:44.10
ゾラはヤバいことわかってるから使えんしなw
17 :2021/01/25(月) 20:47:54.75
ヴェルナーがポンコツすぎて
19 :2021/01/25(月) 20:49:25.49
我慢できないクラブだな
20 :2021/01/25(月) 20:50:16.33
トゥヘルなら納得❗
23 :2021/01/25(月) 20:52:51.99
トゥヘルとかアッレグリとか良い選択肢があるうちに解任するのはまぁ賢い判断だ
25 :2021/01/25(月) 20:56:15.07
もっとジルーを使えば勝ち点も稼げただろうに
27 :2021/01/25(月) 20:59:29.49
試合みると左サイドがヴェルナーとプリシッチとツィエクで大渋滞してて、中盤はカンテが高い位置にいてコバチッチが右サイド低めで窮屈そうにボールもらって組み立て始めてる
補強がめちゃくちゃなんだなって
29 :2021/01/25(月) 20:59:41.86
見切り早いな
アーセナルのほうがやばそうなのに
30 :2021/01/25(月) 21:04:03.82
新戦力多いから興味あって開幕戦観たけど、3-1で勝ったものの内容はブライトンの方が良かった
32 :2021/01/25(月) 21:05:55.04
昨シーズン補強0で4位になり、今シーズン補強費300億円以上費やしたら9位とかお笑いチームにも程があるわ
36 :2021/01/25(月) 21:09:37.99
ハフェルツとヴェルナーがイマイチ
39 :2021/01/25(月) 21:13:59.89
ケパ復活フラグがたったな
43 :2021/01/25(月) 21:23:32.90
トゥヘルはマインツ時代からフロントと揉めてクビの繰り返しだけど大丈夫か?
45 :2021/01/25(月) 21:24:50.56
有能な選手が有能なコーチになれるわけではない
52 :2021/01/25(月) 21:49:56.89
またこのガッツポーズ見れるとか胸熱
71 :2021/01/25(月) 22:43:08.48
>>52
この後 リバプールに逆転敗けした試合だよなコレ
53 :2021/01/25(月) 21:52:06.67
トゥヘルか…
アッレグリ行くかと思ってた
55 :2021/01/25(月) 21:52:36.25
2チーム作れるスカッドでの無能ぶりじゃ仕方あるまい
69 :2021/01/25(月) 22:41:36.78
後任ジョンテリーじゃないんかよ
73 :2021/01/25(月) 22:49:30.52
この程度で切るならわざわざランパード呼ぶなよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611574516/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント