1 :2021/01/22(金) 15:43:15.78

なぜ日本人選手は“得点感覚”がないのか? ダビド・ビジャが考える「得点力不足」の深い理由

ワールドクラスのゴールゲッターとして名声を得たビジャが代表を務める「DV7サッカーアカデミー」は、
日本を含めて世界7カ国で展開。各国の状況や特徴を正確に捉えて世界基準と比較し、
強化ポイントを導き出している。日本人プレーヤーの特徴の一つとして得点力不足を挙げており、
ワールドカップ得点王の意見が取り込まれた独自開発の「DV7メソッド」を使ってシュートへの取り組みを強化している。

戦術の理解力が劣っていることを指摘する。

「日本人は高い規律性を持ち、監督やコーチから言われたことを忠実に実行しようとする選手が大半です。
それは良い面もありますが、自分で考えて実行するのが苦手になる要因となっているように感じます。
それは自分で的確なプレーを判断できる基本的な戦術面の理解不足につながっています。
それが一因となり、日本人プレーヤーは戦術の理解が世界に比べると劣っていると言えます」

日本人プレーヤーがシュートへの積極性に欠ける原因についてもこう言及する。

「日本人プレーヤーは失敗を異常に恐れる傾向にあります。

成功確率の低いプレーに対してチャレンジするのではなく、失敗するならチャレンジしないほうがいいといった思考が働くようです。
シュートというプレーは、試合のなかでも数が限られています。
ただでさえ数が少ない貴重なプレーであるうえに、勝敗がかかる責任重大なプレーです。
しかも、育成年代における日本の公式戦の多くがトーナメント形式で、負けたら終わりのノックアウト方式となっています。
それを踏まえると、貴重なシュートシーンにかかる責任は計り知れません。
スペインをはじめとするヨーロッパ諸国では、育成年代でもリーグ戦が整備されていて主流となっています。
失敗をしても次の機会はすぐにやってきます。
しかし、現在の日本の環境では、そうはいきません。失敗を何カ月も引っ張ってしまうことも多々あるようです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd1fa8bd0ede3af6d2fad4223f78543bd0d2c4e6?page=2

 

13 :2021/01/22(金) 15:48:20.90

ビジャさんがいうならそうやな

 

14 :2021/01/22(金) 15:48:32.06

失敗を許さない文化

 

19 :2021/01/22(金) 15:49:17.06

世界に比べフィジカルで劣るんだから仕方ないだろ

 

24 :2021/01/22(金) 15:51:00.07

打たないと分かってると守備楽だよな

 

26 :2021/01/22(金) 15:51:56.52

むしろ考える事に1ターン使ってるイメージだけど

 

34 :2021/01/22(金) 15:53:26.57

こんなん20年前から言われてるだろ

 

37 :2021/01/22(金) 15:53:41.46

指導するほうも戦術を理解をできてないからもう終わってる

 

46 :2021/01/22(金) 15:56:57.33

俺には打たないんじゃなくて、打てないように感じる
遠くから打つ能力に欠ける

 

47 :2021/01/22(金) 15:57:07.11

そもそも戦術がヨーロッパと比べて圧倒的に劣ってる定期
リーガやプレミア見てからJリーグ見るとスペースありすぎ
陣形のコンパクトさが全然違う

 

48 :2021/01/22(金) 15:57:11.94

10本止められたり外したりしても
11本目が決まってそれが決勝点ならヒーローだし
打ちまくればいいのにって代表戦見てると思う時はある

 

57 :2021/01/22(金) 15:59:01.66

積極性ももちろんあるけど日本人選手はそもそもシュートが下手

 

58 :2021/01/22(金) 15:59:06.38

シュート精度の前にシュート力の差ってのは絶対あるよなあ

 

70 :2021/01/22(金) 16:04:44.02

戦術とかいう前にパスを出すのも受けるのも下手だろ

 

89 :2021/01/22(金) 16:23:27.78

サッカー詳しくないけど
シュート打てばキーパーが弾いて前に転がるかもしれないし
敵のディフェンダーに当たって味方の前に転がるかもしれないし
打ってみればいいのにと見るたびに思うな

 

90 :2021/01/22(金) 16:25:54.01

逆に発想力や積極性はあるけど戦術理解度が低い中島みたいなのもいるけどな

 

98 :2021/01/22(金) 16:31:19.95

指導者もあんまりわかってないから選手にちゃんと指導出来ない

 

100 :2021/01/22(金) 16:35:22.80

中田ビデや中村俊輔は虎視眈々と隙あらばミドルから打ってたのにな
打てばいいのにさらにパス出してどうぞどうぞやってるんだもん

 

101 :2021/01/22(金) 16:36:07.13

去年の神戸とかビジャが抜けた穴が露骨に出てたからな

 

123 :2021/01/22(金) 17:05:00.55

言われたことをそのままやるだけで本質を理解して応用しようとはしない
サッカー以外のどこでも当てはまりそうな話だ

 

140 :2021/01/22(金) 17:23:30.30

>>1
Jリーグで監督してもらおう

 

148 :2021/01/22(金) 17:27:18.03

成功確率の低いプレーに対してチャレンジするのではなく、

失敗するならチャレンジしないほうがいいといった思考が働くようです。

 

150 :2021/01/22(金) 17:32:04.34

だな
ディフェンスのつき方も変わる

 

156 :2021/01/22(金) 17:40:08.07

失敗を恐れてはいけないが
俺はまだ駒野を許していない

 

157 :2021/01/22(金) 17:41:09.77

>>156
許してやれよ良い顔してただろ

 

158 :2021/01/22(金) 17:42:12.07

戦術を理解してないから応用が利かんのよね

 

159 :2021/01/22(金) 17:46:06.32

戦術を理解じゃなくて戦術に体がついていかないが正解

 

178 :2021/01/22(金) 18:26:14.54

高校サッカーもリーグ戦にしろ

 

181 :2021/01/22(金) 18:32:47.96

>>178
プリンスリーグってのがあるんだけどね

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1611297795/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク